amidamin

ドラムをたたいたり、絵をかいたりしています。 会社員です。

amidamin

ドラムをたたいたり、絵をかいたりしています。 会社員です。

記事一覧

「かがやく瞳の描き方」という本を買って、 そのとおりに描いてみようとした結果。

「かがやく瞳の描き方」という本を買って描いてみたので、そのまとめです。 ----------------------- 1:やってみた経緯 2:好きなキャラにあてはめて描く 3:折れる 4:…

amidamin
2年前
10

二次創作女が 「アニメ私塾式キャラ作画上達ドリル」を完走したレポート。

「なぞるだけで絵がうまくなる!」 と大々的にかいてある本を見つけ、欲深い私はすぐに飛びつきました。 趣味で二次創作絵を描く自分がこの本を最後までやってみた結果、 …

amidamin
3年前
123

上手くなるには「恥を晒す」。絵も音楽も。

なにかを上手くなるには。 ・「恥でも晒すこと」と ・「上手い人のなかに身を置くこと」 音楽も絵も同じだなという実感まとめ。 同人の界隈で活動していると、 バンド活動…

amidamin
3年前
13
「かがやく瞳の描き方」という本を買って、
そのとおりに描いてみようとした結果。

「かがやく瞳の描き方」という本を買って、 そのとおりに描いてみようとした結果。

「かがやく瞳の描き方」という本を買って描いてみたので、そのまとめです。

-----------------------
1:やってみた経緯
2:好きなキャラにあてはめて描く
3:折れる
4:やっと瞳をかく工程
5:意地で10種類かく
6:気づいた点まとめ
7:結果的にやってよかったかどうか
-----------------------

※はじめに
あくまで趣味お絵かき4年ぐらいの私がやったら

もっとみる
二次創作女が
「アニメ私塾式キャラ作画上達ドリル」を完走したレポート。

二次創作女が 「アニメ私塾式キャラ作画上達ドリル」を完走したレポート。

「なぞるだけで絵がうまくなる!」
と大々的にかいてある本を見つけ、欲深い私はすぐに飛びつきました。

趣味で二次創作絵を描く自分がこの本を最後までやってみた結果、
どうなったかをまとめようと思います。
アマゾンで1650円の本でした。

結果から申しますと、
●1冊(31日分+α)の課題に3ヶ月かかった。
●トレスだけなのにむちゃくちゃしんどかった。
●絵を描くのが少し早くなった。
●やってよかっ

もっとみる
上手くなるには「恥を晒す」。絵も音楽も。

上手くなるには「恥を晒す」。絵も音楽も。

なにかを上手くなるには。
・「恥でも晒すこと」と
・「上手い人のなかに身を置くこと」
音楽も絵も同じだなという実感まとめ。

同人の界隈で活動していると、
バンド活動している時と似た感覚になることがあります。
そんな話を、忘れないように書いておきます。

昨日「絵チャ」というものに参加する機会があって。
その時感じたことを書き留めます。
※「絵チャ」とは、複数の絵描きさんが同じキャンバスに絵をかい

もっとみる