見出し画像

[備忘録]2023-24シーズン チェルシーFC ホームユニフォームパターン一覧

チェルシーのオーナー交代から2年。
チームには様々な変化がありましたが、今シーズン特に変化が見られたのはスポンサーでしたね。

スポンサーが開幕までに決まらない、ユニフォームが発売するのかもわからない感じでしたが、最終的には胸スポンサーと左袖スポンサーが埋まったシーズンになりました。

ということで



ラララ言えるかな?
きみは言えるかな?
ラララ言えるかな?
チェルシーFCのホームユニフォーム全パターン!


っていう備忘録です。このようなシーズンは滅多にない(多分...無いであってほしい)ので記録しておきます。シーズンの振り返りにもなりますね。



1.青青白(プレシーズン)

胸スポンサー無し
両袖無し
パンツ番号無し
背ネーム無し
背番号 オリジナル
キャプテンマーク プレミア

22-23シーズンは大変だったけど、監督も決まってここからよ…と思っていたらスポンサーが決まらない…そんな幕開けとなったプレシーズン。

レクサム戦とドルトムント戦で着用。

背番号のみがプリントされ、背ネームどころかパンツに番号も無しと、部活の強豪校のユニフォームより情報量が少ないユニフォーム。

更にレアなのはオリジナルフォントの背番号なのにキャプテンマークがプレミアリーグのものです。
ナイキの支給ないんだね。

2.青青白(サマーシリーズ)

胸スポンサー無し
右袖 プレミアバッチ&No Room For Racism
左袖無し
パンツ番号 プレミア
背ネーム&背番号 プレミア
キャプテンマーク プレミア

アメリカで開催されたプレミアリーグ主催のプレシーズントーナメントで着用。(アジアからアメリカに移ったらしい)

プレミア主催ということで諸々プレミア仕様でした。
あとプレミアの新フォントのユニフォームがやっと見れましたね。

今シーズンはこのパターンなのかと思ってました。

3.青青黒(サマーシリーズ)

胸スポンサー無し
右袖 プレミアバッチ&No Room For Racism
左袖無し
パンツ番号 プレミア
背ネーム&背番号 プレミア
キャプテンマーク プレミア

相手のニューカッスルがホーム扱いで行われたこの試合。
ニューカッスルが白ソックスの関係でアウェイユニフォームの黒ソックスを着用しました。

昨シーズンも白ソックス相手には黒ソックス履いてたので、今シーズンもこの試合のようにアウェイのソックスで代替すると思ってました。

4.青青白(プレミアリーグ①)

胸スポンサー無し
両袖 プレミアバッチ&No Room For Racism
パンツ番号 プレミア
背ネーム&背番号 プレミア
キャプテンマーク プレミア

結局、開幕戦に胸や左袖のスポンサーは間に合わず、スポンサー無しで始まりました。

プレシーズンで使用していた右袖のみプレミアリーグのバッチかと思いきや、両袖にバッチが付いたユニフォームに。
これが公式ショップでは再現できなかったり、日本のお店でもほとんど対応してなかったり(対応していた所もあります)で、ファンが再現するのが難しいユニフォームになりました。

5.青青白(カラバオカップ①)

胸スポンサー無し
両袖無し
パンツ番号 オリジナル
背ネーム&背番号 オリジナル
キャプテンマーク EFL

カラバオカップ初戦、AFCウィンブルドン戦で着用。

スポンサーが無いイレギュラーだけだと思っていたら、両袖にカラバオカップのバッチすらない謎のイレギュラーが発生しました。

キャプテンマークがEFLの物でなければカラバオカップとは思えません。今シーズンはスポンサー関連以外でもイレギュラーがありましたね。

6.青青白(カラバオカップ②)

胸スポンサー無し
両袖 カラバオカップ&No Room For Racism
パンツ番号 オリジナル
背ネーム&背番号 オリジナル
キャプテンマーク EFL

初戦からイレギュラーだったカラバオカップですが、ブライトン戦以降はしっかり両袖にバッチが付いたユニフォームになりました。なんだったんだ。
こちらもリーグ同様に公式サイトでは右袖にしか付けられないので再現できません。…なんで

7.青青白(プレミアリーグ②-1)

胸スポンサー INFINTE ATHLETE
両袖 プレミアバッチ&No Room For Racism
パンツ番号 プレミア
背ネーム&背番号 プレミア
キャプテンマーク プレミア

ノッティンガム・フォレストくんと一緒にノンスポンサーでリーグ戦走り抜こうね!って約束したと思っていたら、まさかの8月末に抜け駆けされてから1ヶ月後…
ついにチェルシーにも胸スポンサー様が付きました。
ありがとうInfinite Athlete様。

ということで2023年は基本このスタイルで戦いました。なのでパターン的には変更は無いと思ってたのですが、キャプテンマークに色々あったので続きます。

8.青青白(プレミアリーグ②-2)

胸スポンサー INFINTE ATHLETE
両袖 プレミアバッチ&No Room For Racism
パンツ番号 プレミア
背ネーム&背番号 プレミア
キャプテンマーク Play Safe

キャプテンマークが異なるパターンです。
このキャプテンマークはイギリスと全英児童虐待防止協会の取り組みによるもので、プレミアリーグ以外でも誰でも着用できるものだったようです。

9.青青白(プレミアリーグ②-3)

胸スポンサー INFINTE ATHLETE
両袖 プレミアバッチ&No Room For Racism
パンツ番号 プレミア
背ネーム&背番号 プレミア
キャプテンマーク プレミア(虹色)

虹色のキャプテンマークで、こちらはLGBTQ+への偏見や差別をなくすための取り組みで、長年にわたって行われている活動になります。

10.青青白(カラバオカップ③)

胸スポンサー INFINTE ATHLETE
両袖 カラバオカップ&No Room For Racism
パンツ番号 オリジナル
背ネーム&背番号 オリジナル
キャプテンマーク EFL

カラバオカップでも胸スポンサーが付いたユニフォームになりました。初戦はなんでバッチ付いて無かったんですかね…

11.青青青(プレミアリーグ③)

胸スポンサー INFINTE ATHLETE
胸元 リメンバランスポピー
両袖 プレミアバッチ&No Room For Racism
パンツ番号 プレミア
背ネーム&背番号 プレミア
キャプテンマーク プレミア

第一次世界大戦の停戦協定が11月11日に結ばれたこともあり、この週間をRemembrance Dayとし、ポピーをユニフォームやスーツなどに着用して試合を行なっております。

12.青青白(プレミアリーグ④)

胸スポンサー INFINTE ATHLETE
胸元 リメンバランスポピー
両袖 プレミアバッチ&No Room For Racism
パンツ番号 プレミア
背ネーム&背番号 プレミア
キャプテンマーク プレミア

Remembrance Dayでは、チェルシーはスパーズとの試合とマンチェスター・シティとの試合が行われました。
スパーズは白ソックスなのでチェルシーが黒ソックス履くかと思っていたのですが、今シーズンはなんと青ソックスが用意されており、青青青のユニフォームパターンとなりました。(プレシーズンには間に合わなかったのでしょうかね)

13.青青青(プレミアリーグ⑤)

胸スポンサー INFINTE ATHLETE
両袖 プレミアバッチ&No Room For Racism
パンツ番号 プレミア
背ネーム&背番号 プレミア
キャプテンマーク プレミア

ということで、ニューカッスル戦も全身青ユニフォームでした。ニューカッスル相手に黒ソックス使うと、逆に視認性悪くしてる感じがあったので、シーズンでは青ソックスになって良かったです。

14.青青白(FA杯①-1)

胸スポンサー INFINTE ATHLETE
右袖 FAカップ&No Room For Racism
左袖 Bingx
パンツ番号 オリジナル
背ネーム&背番号 オリジナル
キャプテンマーク FA①

年が明けて2024年、ついに左袖スポンサー様のBingX様との契約が結ばれました。

お披露目はFA杯となりました。
ただFA杯で気になるのはキャプテンマークでした。

15.青青白(FA杯①-2)

胸スポンサー INFINTE ATHLETE
右袖 FAカップ&No Room For Racism
左袖 Bingx
パンツ番号 オリジナル
背ネーム&背番号 オリジナル
キャプテンマーク FA②

FA杯のキャプテンマーク、知らなかったのですが赤メインのパターンと白メインのパターンがあったらしい。おそらく赤か白のユニフォームのチームのためにあるのでしょうが、チェルシーは両方使いました()
ややこしいです。

あと公式サイトではFA杯のバッチが買えません。
バッチに優勝回数が付いてあるので大量生産出来ないんでしょうか...残念です。

16.青青白(プレミアリーグ⑥)

胸スポンサー INFINTE ATHLETE
右袖 プレミアバッチ&No Room For Racism
左袖 Bingx
パンツ番号 プレミア
背ネーム&背番号 プレミア
キャプテンマーク プレミア

リーグ戦でも左袖にスポンサーが付きました。
スポンサーが埋まるととても嬉しいですね。ユニフォームも買いたくなります。しかしBingX、公式サイトでも市販でもどこにもありませんでした。
...なんで?

17.青青白(カラバオカップ④)

胸スポンサー INFINTE ATHLETE
右袖 カラバオカップ&No Room For Racism
左袖 Bingx
パンツ番号 オリジナル
背ネーム&背番号 オリジナル
キャプテンマーク EFL

カラバオカップも袖スポンサーが準決勝に間に合いました。カラバオカップでは多種多様なユニフォームが見られましたね。

イケメンを添えて

18.青青白(カラバオカップ⑤)

胸スポンサー INFINTE ATHLETE
胸元 決勝仕様(マッチデー)
右袖 カラバオカップ&No Room For Racism
左袖 Bingx
パンツ番号 オリジナル
背ネーム&背番号 オリジナル
キャプテンマーク EFL

決勝戦なのでマッチデーが胸元に記されたユニフォームを着用しました。本当はここでもっと画像を載せるはずだったのです。そう…

↑(ショップに誘導してるけどマッチデーどころか袖スポンサーすらないです。それはどうなんだ公式)

19.青青青(プレミアリーグ⑦)

胸スポンサー INFINTE ATHLETE
右袖 プレミアバッチ&No Room For Racism
左袖 Bingx
パンツ番号 プレミア
背ネーム&背番号 プレミア
キャプテンマーク プレミア

今シーズン最後のパターンはスポンサーが付いた全身青でした。アウェイのアーセナル戦とヴィラ戦で着用。

ヴィラのソックスが水色と、白に近いため青ソックスを着用しております(青色も水色に似てるだろ)。

実はヴィラ戦、シーズンによっては白ソックスだったりするので基準がわからないです。青ソックスが無いシーズンは白ソックスなのでしょうね。


あとがき

ということで、今シーズンのホームユニフォームのパターンはキャプテンマーク別に分ければ19パターンでした。

正解できましたか?

本来はカラバオ杯直後にウキウキで投稿するはずがなぜかシーズン終了後になりました。

来シーズンは最初からスポンサーが付いていることを願っております(すでに怪しい感じがありますが)。

これを機にユニフォームにも注目してみていただければ...今回このnoteを作成した甲斐があります。それでは

#ユニフォーム #チェルシーFC #サッカー #プレミアリーグ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?