2者択一問題に答えられない私

先日、また旦那に言われた。

「なんでどちらかきいているだけなのに、いっつも違う答えが返ってくるの?」

以前もというかいっつも言われる。私ってダメなやつなのか?とこんな事を言われるとマイナスに考えてしまう自分から卒業したかったので、先日は、

「なんで訳分からない答えをいう私を許せないのか?」

ということでその場を乗り切った(笑)


で、で、

その後、やっぱりよく考えてみた。

やっぱり旦那の聞き方が悪いのではないか?

質問の前に違う事を考えてたのに、急に言われたから答えられなかったのではないか?

というほぼ人のせいにする方向を考えてみた。

でも、

その後また同じような事に遭遇してしまった。

初めて会った方に

「もう帰られるのですか?」

と聞かれ、


私、

こんな簡単な質問にさりげなく、答えられなかった。

そして

私は別の問いを相手にしてしまった。ごめんなさい。

その場は、別に何もなく終わったが、


あれ、これってもしかして

また二者択一問題に私、答えなかった!?

と改めて自分と向き合ってみた。

うん。答えてないね。

なぜか???


私の頭の中は、実は

このとっても簡単な質問をされているのに、

回答に悩んだのです。

どこか行こうかとも思っているし、どこも行く所がなければ帰ろうかとも思っている。

で、答えられず。全然違う質問をしてしまった(笑)

ということは、

以前の旦那との会話も思い出し、

あれ、私、二者択一問題に私が答えられない人だ!!!


今まで全く気づかなかった自分に気づいてしまったので、

理由を考えて見た。

で、で、自分に聞いてみる。

どちらか?って聞かれると、どちらでもよいみたい。

どちらも良いところと、悪いところと両方頭に浮かぶので

決められない。

こっちはこうだし、あっちはあーだしとなってしまっている。

そして、説明しているのか

まったく訳のわからない答えを返しているようです(笑)


やっと自分で気づいたようなので、これからまた二択の問題を出された時にどう答えるのか?

観察していこうと思います。って自分のことか(^^;)(笑)

心が温かくなったらサポートお願いしますm(_ _)m