見出し画像

満ちてゆく…

この歳になって振り返ると、私は本当に長い間、凝り固まっていたなとつくづく思います。

「ねばならない」「するべき」「善悪」「正義」からの思考で行動したり、周りにもそんな行動を促していました。

「女だから」「母親として」「妻として」「仕事だから」「正しいから」「慣習だから」「周りがそうだから」「当たり前だから」・・・

自分を愛していない、大切にしていない発想です。
いつも周りや世間の目を優先してきました。

ここにきてやっと、そんな思考に縛られない自分になりつつあります。

この歳になったから、手放すことが出来やすくなっているのかもしれません。
女性として、妻として、母として、仕事の責任から解き放たれつつあるからです。

私は、「藤井 風」君の歌が好きで、彼のリズムのある曲を朝のウォーキングで聴いています。
爽やかに一日が始まる気がします。

彼の「満ちてゆく」という曲の中にある

「手を放す、
   軽くなる、
     満ちてゆく」

本当にそんな心境です。
凝り固まった信念を手放すと、身も心も軽くなって、幸せが満ちてくる…

このフレーズを何度も歌いたくなります!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?