見出し画像

14、手術後の経過

手術前後で2週間くらい仕事を休んだ。
上司には全てを伝えていたが、同僚には何も言っておらず…
「体調大丈夫?」と気遣ってくれた。
言える人には色々伝えた。

胞状奇胎で、わたしの場合はエコーは見てないし、心拍もわからなかった。
ここに子供がいたと言う感覚があまりない。
悲しくて泣いたし、悔しいというか何か怒りが込み上げてきた。
最初は妊娠反応陽性で喜んだけど…

他の方のブログをみていると、命日とかお花とか供養とかお参りとか…色々されているようで。
死産などの経験とは違うし、気持ちの問題かなと思うんだけど、わたしは薄情なのか…とか愛情が足りないんじゃないか…とかそんな気持ちになります。

前回も今回も両親には伝えていない。
2人目を期待してくれている。安定期に入るまでは何があるからわからないので。安定期以降だって、無事に産まれてくるまでは不安なんだけど。

早く、嬉しい報告したいな。。。

hcgの下がりはほぼ順調です。
ほぼ、と言うのは、いつもより下がりが悪かった日があり、念のためエコー検査を受けた時があった。
でも特に問題なく、次の採血では下がっていました。

受診日は、最初は週に1回(4回)、2週に1回(2回)、1ヶ月に1回(2回)と徐々に少なくなってきていて、術後丸4ヶ月が経とうとしています。

この間にママ友さんの出産、妊娠報告2人。。

いや、うちはうち、他は他なんだけど。。
地味にモヤモヤしますね。モヤモヤって言葉がなんかもう嫌なんだけど、やっぱり羨ましいしわたしも!って気持ちです。

前回の経験からいくと、あと2ヶ月は経過観察が必要。それまで自由に!?のんびり過ごして行きます。妊娠したら行くのが大変になりそうな所ばかり行こうと思います。お酒もたくさん飲もうと思います。服などの自分の買い物にも行きます。

こんなこともあったよね、って赤ちゃんを抱っこしながら話せる日が来るといいな。来て欲しいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?