マガジンのカバー画像

エッセイ

61
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

食べたいメニューが違うなら

同居人は、ラーメンなりカレーなりボリュームのある食事がすきだ。 外食もマメに行きたがる。 一方でわたしは焼き魚定食なり、お刺身なりシンプルな醤油味の野菜鍋や、グリルチキンがすき。 ああ、カレーを作ろうという話はしていたけれど、どうしよう。 今日はどうしても体調的に野菜を取りたくて、鍋に気持ちが傾く。 けれども、同居人にもスタミナをつけたい日があるのかもしれない。 では、どちらも作ろう!ということでカレーと野菜鍋の両方を準備して、それぞれ好きなように食べることにした。

謎が解けた【9月の初めにダウンコートが売られる理由】

オリラジの藤森さんのYouTubeチャンネルをみていたら、関連でMBさんのチャンネルがおすすめされたので、なんとなくみていた。 そうしたら、アパレル業界の商習慣について解説していて、なるほどと思った。 ざっくりいうと、 秋冬物の新作が出る時期とセールの時期の兼ね合いや、服の製造工程には2ヶ月程度かかることから、良品は体感温度よりもだいぶ早めに店頭に並ぶということ。 9月の日中はまだまだ暑いけれど、コートなどのアウターが欲しいのならもう買い始めないと、サイズ欠けなどが発生

洋服のシェアリング【Rcawaii試してみた】

洋服選びや買い物が義務みたいで楽しめなくなってきたのと、流行り廃りや飽きによって整理する管理の面倒さが相まって、レンタルを試すことにした。 とりあえずはWeb検索で引っかかったRcawaiiというサービスをトライ。 全身写真や顔の形、髪色など初期設定はだいぶ面倒だったけれど、合う服を選んでもらうのだから仕方ない。 初回のお洋服と一緒に採寸用のメジャー同梱と説明があったけど、入っていなかった。 レンタル品の返却用の伝票についても、LINEでの回答とメールでの回答が不一致

とりあえず流行りを追ってみる。

鬼滅の刃無限列車編を観たり、ナスD大冒険のサメ編を観たりしている。 流行りには疎いけれど、特にこれといってハマってお金や時間を集中されることがない時期は、あらゆることに触れてみようと思う。 堀江貴文さんや若林正恭さん、松浦弥太郎さんの本を最近読んでいて、3人とも没頭が大切と書いていた。 職業も考え方も大きく違うタイプに感じる3人だけれど、共通のこともある。 自分が何にガッチリ没頭するかなんて予め分かる訳はなくて、あとからハマってたと気づくのかもしれないと思い始めた。

病み上がりにピザ

先週、発熱によりほとんどドリンクとプリンなどで過ごしたので、体調が安定した日に生姜とろろ鍋にキノコをたくさん入れて食べた。 そのあとステーキなりピザなり、とにかくカロリーが摂れそうなものを食べたら、すこぶる元気になってきた。 やっぱり食事の力は偉大だ。

古いメールを見たら

前職の同期からの古いメールで、こんなことが書いてあった。 「話掘り返すけど、付き合う人は家族の次に近しいひとだから、悪いところをちゃんと言ってくれる人がいいと思うよ!」 たぶん飲み会のあとに、なにかやりとりをしたのだと思う。 送り手はわたしからみるとエリートで、ビジュアルも良いし、礼儀正しく、謙虚でマメで先輩うけも良かった。 そのとき、友人に交友関係について意見してくるひとがいなかったからだろうか、保護メールにしていた。 久しくその同期とは会っていないけれど、きっと

コスメには疎いのだけれど

コスメには疎いのだけれど、韓国コスメ専門店ができていたので入ってみた。 韓国ブームって、わりと長く続いているけれど、なにが良さなのだろう。 今では小学生向けファッション雑誌にもおすすめされていたりする。 価格が手頃なのか、同じアジア系の日本人に色味や感性が合いやすいのだろうか。 価格が手頃だとすれば、その生産体制はどうなっているのだろう。 また、若い世代の感性に引っかかるためには、デザイン性や広告の仕方も外せないはずだ。 わからないことは多いけれど、いったん寝かせてみる

明日TSUTAYAやGEOがなくなっても

CDを手に取ってアルバムやシングルを探して回るのは面白い。 Sekai no owariがフレーバーをイメージした曲を作って販売時にキャンドルをつけたり、ゲスの極み乙女がCDではなくバームクーヘンをつけてリリースした話が面白いと思う。 店舗型はどんどん廃れていくけれど、一度バーチャル空間で音楽を楽しんだあとに、また音楽バーやレコ屋みたいな個人商店が、また復活するような気がする。 秘密基地みたいで、近い趣味のひとが集まる場所。 外出がもっと活発になれば、また人は楽しい場所

どこも似ている。

友人がダンスのイベントをやるというので、金沢方面に旅行がてら行ってみたときのこと。 能登というと、ものすごく観光地っぽいイメージがあった。 しかしながら、ホームセンターがあって見慣れた全国規模のスーパーがあって、セブンイレブンやファミリーマートがある。 住宅地の街並みはほとんど自分が住んだことのある街と同じだった。 もちろん家の構造は少し違って、とても雨の日が多い地域だそうで、ほとんどの家にサンルームがある。 そして独り身用の賃貸物件がほとんどないので、当時独身だった友

ワクチンパスポートのデジタル化

飲食店での活用を政府が推進しているというニュースがあった。 近々、導入できるようになるそうだ。 パスポートを提示して接種を証明できるので試してみようと思う。 接種していれば行動の制限が緩くなるのであれば、電子交付などの手続きに何かしら不具合が発生してもいいと思う。  どんどん試して行動範囲を広げたい。

レジゴーを試してみた

街に出てみると、オフィス用品がずらりと並んでいたビルはイオンになっていた。 せっかくなので少し遅ればせながら、レジゴーを試してみた。 iPhoneよりも2まわりくらい大きな端末を片手に店内をまわる。 とりあえずガムとミンティアの商品バーコードをスキャンしてカゴに入れてみた。 トータルの金額もすぐに計算されて、予算を立てて買い物するにはいい、という話は本当だった。 うっかりセルフレジの精算ラインに並んでしまったけれど、スタッフの方がレジゴー専用精算機へ案内してくれた。

音楽を聴かなくなった

9月5日。 久しぶりにiPhoneの音楽アプリを開いたりする。 全く音楽を自分から聴きに行かなくなった。 以前は四六時中聴いていても足りなかったのに、今は新しく曲も買わない。 聴き放題のサブスクは夢のようだと思っていたのに、静けさの方が貴重に感じる時期がある。 焦燥感におそわれているときは、現実逃避の手段として使っていたのだと思う。 今は、そんなに逃げなくても良い環境にいるということかも知れない。

秋を飛び越えて冬へ向かう。

街では半袖を着ているひともいるというのに、 すでにダウンやコートが展示されている。 もはや秋を超えて夏が過ぎると冬になってしまうのだろうか。 きっと無駄な在庫を抱えないためな気がしている。

解のない問いかも?

就活とかいって自己分析だとかエントリーシートを書いたりだとかしたけれど、未だにすらすらは書けそうにない。 掘り下げると自分は何者なのかという問いに答えることなのだけれど、こんなの生涯わからない気もしてくる。 そして考えるのをやめた。