見出し画像

【韓国料理レシピ】テンジャンチゲ

韓国料理で何が好き?
よく聞かれるのですが

『チゲがつくものが好きです』

白ごはんと汁物の組み合わせが
和食でも韓国料理でも大好きで
特にチゲはお酒ともよく合い
仕事の日も休日もよくします。

韓国人と暮らしているので
必然的に韓国料理が多いです。
お味噌も된장(韓国味噌)のみ。
日本のお味噌汁の出番が少なく
期限を切らしてしまい休止中。

今日はなんかテンジャンチゲの気分♩
春菊が余っていたので入れてみたら
美味しかったです!(おすすめ)
野菜は日本のお味噌汁みたいに
あるものを入れて作ってます。

<recipe/1人分> 20分
水       450ml
テンジャン   大さじ2
おろしにんにく 小さじ1 
煮干し     7匹くらい
木綿豆腐    半丁
白ネギ     適量(好きな量)
*しいたけ    適量(好きな量)
*じゃがいも   1/2個
*春菊      1/3|*は好きなきのこ、野菜で◎|

こんな感じです!
切ったら…

こうなります。

<作り方>
①鍋に水と煮干しを入れ強火で沸かす。沸騰したら火を小さくし出汁を取る。
②①の間に具材を切る。
③煮干しのいい香りがしてきたら煮干しを取り出し、おろしにんにくを入れる。
④豆腐以外の具材を入れてしばらく様子を見る。じゃがいもが柔らかくなったらテンジャンを入れてさらに3分程ぐつぐつさせる。
⑤トゥッペギを使う場合はこのタイミングで移し替える。
⑥豆腐をいれ3分程経ったら完成。

テンジャンとコチュカルは
お好みで調整してください。

すぐにできておいしいので
仕事の日にもおすすめです♩

よければ試し見てください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?