募集時の馬体重・胸囲・体高・管囲を生まれ月ごとにプロット

今回も、前回:募集時馬体重と管囲・体高・胸囲の相関 に引き続き、視覚化しなくても当たり前に誰もが知っているし正しい情報を視覚化する。役に立つ、だけじゃ人生は豊かにならないですからね。
キャロットクラブの2013~2020年度(2012年産~2019年産)までの8年間の募集馬について、生まれ月ごとに各範囲単位で頭数の割合をプロット。6月生まれは頭数が少ないため、傾向分析などには含めず。

生まれ月:馬体重

生まれ月_馬体重範囲プロット

1月生まれ:平均値456.0kg、中央値453kg
2月生まれ:平均値453.7kg、中央値454kg
3月生まれ:平均値441.2kg、中央値441kg
4月生まれ:平均値431.6kg、中央値431kg
5月生まれ:平均値418.3kg、中央値416kg

生まれ月:胸囲

生まれ月_胸囲範囲プロット

1月生まれ:平均値177.1cm
2月生まれ:平均値176.7cm
3月生まれ:平均値174.6cm
4月生まれ:平均値173.3cm
5月生まれ:平均値170.9cm

馬体重と胸囲はまあまあ綺麗に傾向が出て、平均値とかもそれっぽくなった。1月と2月にほぼ差がないんだけれど、馬体重と胸囲で同じ傾向なので変な傾向にはなってなさそう。生まれ月による補正値を作っても良さそう。

生まれ月:体高

生まれ月_体高範囲プロット

1月生まれ:平均値155.5cm
2月生まれ:平均値155.4cm
3月生まれ:平均値154.2cm
4月生まれ:平均値153.2cm
5月生まれ:平均値152.8cm

体高はまだチョット成長する、ってもまあ誤差の範囲内。補正を考えるほどではないかな。

生まれ月:管囲

生まれ月_管囲範囲プロット

1月生まれ:平均値20.1cm
2月生まれ:平均値20.2cm
3月生まれ:平均値20.1cm
4月生まれ:平均値20.0cm
5月生まれ:平均値19.9cm

これが一番綺麗に出た。平均値がほぼジャスト20cmで、1~5月生まれでほぼ差がない。困った時は管囲を見ろ。補正はしなくても良さそう。

前回グラフからのプロットを読むと、キャロットの募集時現在地において、管囲<体高<胸囲の順で体重と相関関係が強く、またこの時期は管囲・体高はほとんど増えずに胸囲が増すことで(プラス他の骨や肉なども増量することで)体重も増加していると考えられる。

もちろん、この傾向はキャロットで募集されるような馬が母集団なので、そこのところはご理解の上で御覧ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?