マガジンのカバー画像

千葉ロッテマリーンズ

6
ロッテについての記事です
運営しているクリエイター

#荻野貴司

荻野貴司さん交流会の思い出

荻野貴司さん交流会の思い出

2017年だったと思うのだが、私はある理由で箱根へ行った。そのある理由とは、「荻野貴司後援会、交流会」に参加するためだった。

ところで、そもそも私は荻野貴司さんのファンであるのか?YESかNOかで言えばそれはNOだ。もちろん好感は抱いているし、ネームタオルも持っている。だが、ファンと言うほどではない。それくらいのスタンスだ。

ではその私がなぜ「荻野貴司交流会」へ参加することとなったのか?そ

もっとみる
荒波翔さんと荻野貴司さんのディナーショーに行ってきた【後編】

荒波翔さんと荻野貴司さんのディナーショーに行ってきた【後編】

前編

そんなわけで後半なのだが、ここでハプニングが起こる。

もうなんだかんだで半年近く前のことなので忘れかけているのだ。

「しょうもな」「当然だろ」という声がする。いかんのか?

仕方がないので、思い出しながら書こうと思うが、多分忘れていることも多い。写真撮れなかったしな(まだ言う)。

まあよく考えれば前編でほぼ書きたいことは書いたしレポは終わったと言ってもいいのだが、

もっとみる
荒波翔さんと荻野貴司さんのディナーショーに行ってきました【前編】

荒波翔さんと荻野貴司さんのディナーショーに行ってきました【前編】

2019年12月某日、それは行われた。荒波翔・荻野貴司ディナーショーである。

荒波は元DeNAの選手で、荻野は千葉ロッテマリーンズの選手。そこにどんな因果があるのか、知らない人もいるかもしれないので説明すると、二人はアマチュア時代のトヨタでチームメイトだったのだ。

しかし出会いはもう少し遡って大学時代。二人が大学野球日本代表に選出されたときのことだ。お互いに四年生。荒波は三年時から選出

もっとみる
荻野貴司っていつ帰ってくるの?🥺

荻野貴司っていつ帰ってくるの?🥺

ものすごく素朴な疑問で申し訳ない。来週戻るをもう三回くらい聞いた気がした。
荻野貴司さんは7月のどこかに、盗塁の際に足を痛め二軍落ちをした。これをロッテファンは「風物詩」と呼んでいる。

しかしながら、私はロッテファン歴が非常に浅いので、実はこの風物詩とやらをよく知らない。私はロッテファンになったというか、ロッテの試合を見始めたのは2017年のことであった。
「なぜロッテの試合を見るようになったか

もっとみる