見出し画像

詳説・リラクゼーションセラピスト1級

アメブロで2019年から連載している記事を引っ越してきました。
引っ越しが終わっていない記事はアメブロにリンクが飛びます。
そのうち、メンバーシップ「リラ検自習塾」に移行します。
自習塾ではわたしが作った「デジタル問題集&参考書」も無料開放予定です。ご期待ください


第I章 リラクゼーション概論

1 リラクゼーション業の適正化に関する自主基準

2 関連法令

第II章 スペースマネジメント

1 お客様とのコミュニケーション

2 店内環境

3 リラクゼーションスペースの運営

4 トラブル対応

5 衛生管理

6 救急救命 

第III章 ボディマネジメント1 運動器編

1 脊柱(脊椎)

2 肩甲帯・肩

3 肩コリ

4 腰部・殿部

5 腰痛

6 上肢

7 下肢

8 足のトラブル

第IV章 ボディマネジメント2 解剖生理編

1 循環器

2 消化器

3 呼吸器

4 泌尿器

5 生殖器

6 内分泌

第V章 ボディマネジメント3 感覚器と神経編

1 神経系

2 感覚器

3 眼(視覚器)

4 耳(聴覚器・平衡感覚)

5 鼻(嗅覚器)

6 皮膚(触覚)

7 味覚(舌)

第VI章 ヘルスマネジメント

1 セルフチェック

2 健康管理

3 睡眠

4 ロコモティブシンドローム(運動器症候群)

5 ストレスが関わる心・脳の病気

  

アメブロから引っ越してきました


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?