見出し画像

☆セカンドライフの現在2023☆「作った作品をPCに保存できるんです」2023年10月16日☆メタバースの小ネタ☆


オンラインモデリング機能付きメタバース

メタバースといえばVRChatが有名ですが、先代にあたるSecondLife(2003年リリース)には3DCG作品を作るオンラインモデリング機能があるんですね。仮想空間内で作品を作ることができます。

作った作品は仮想空間内で共有するのが一般的な楽しみ方ですが、有志が制作・配布しているサードパーティ製のビューア「Firestorm(ファイヤーストーム)」を使うとPCへの保存ができちゃうんです。

手順だよー

保存したい自作作品を右クリックしてメニューを出します。

魔法少女は右クリックして魔法陣(パイメニュー)を出し
詳細>詳細>別名で保存>メッシュ

そうじゃない人は右クリックでポップアップメニューを出し
Save as…>Collada

で保存メニューがでます。
「別名で保存」ボタンを押すと保存されます。
あとはBlenderなどの適当なモデリングソフトなどで開いて確認してください。

使ったもの

メタバース「SecondLife」

Firestormビューア(SecondLife用サードパーティビューア)
https://www.firestormviewer.org/

Blender(無料の本格的モデリングソフト)
https://www.blender.org/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?