見出し画像

常備している食料品・日用品をミニふせんでリスト化|システム手帳ミニ6 活用術

こんにちは、amekaです*

今回は、固定で毎回買う物を簡単に管理できるようにしてみました!

クリアファイルをミニ6サイズにカットして、ミニ6用の穴あけパンチで穴をあけました。

左側に買うもの、右側に固定で常備している物をふせんに書いて置いて、見開きでぱっと見えるようにしました。

ふせんでストックしている右側は面積が足りなかったので、クリアファイルの閉じるところを利用して二つ折り形式にしました。

クリアファイルの折り目の部分を利用して開けるように

なくなったら左側の「買い物リスト」エリアにふせんを移動させます。
移動し忘れても、買い物にいった時にこのページを開いてこれも買っておこう!と思い出したりできそうです。

さらに、

右側見開きの中エリア:まだ在庫が充分にあるもの
右側閉じた状態のエリア:在庫はあるけどそろそろ無くなりそうなもの
左側の「買い物リスト」エリア:在庫がないもの

とエリアごとに在庫量を分けることで、ぱっと見て在庫把握が用意になりました。

右側閉じた状態のエリアは、まだ在庫はあるけどそろそろ買った方が良さそうなもの

ちなみに使ってるふせんは、coco fusenの小さい方です。
普通サイズの補うも気に入っていてよく使っています。
フィルムタイプで剥がれにくく、水性ペンでも書き込むことができておすすめです。

この常備品リストは最初はNotionで管理を試みていました。

Notionで管理していた常備品リスト

ステータスで「在庫あり」「残りわずか」「在庫なし」をつけて在庫がないものがひと目で分かるようにしてみました。

これも良かったのですが、だんだんと開くのが面倒になって使わなくなりました

スマホの方が便利な端末なのに、紙の方がアクセスが良くてNotionのこのページをなかなか開く習慣がつかなくて結局忘れ去られる結果に…。

ショートカットやスマホのモジュール機能で、このページにすぐアクセスできるようにはできるのですが、他にもアクセスしたいページがたくさんあってあまり使えなく…
開いたら開いたでステータスを変更するのが面倒になりました笑

こういうのはアクセスの早い紙の方が良いかもしれないですね。

これがデジタルとアナログの面白いところですよね。

▼Instagramも更新中*


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?