見出し画像

コロナの「収束」って誤用じゃないかなぁ。

コロナの登場から疑問に思っていた。

収束という字が記事に使われているが、終息の間違いなんじゃないかなぁ、と。

漢和辞典、国語辞典で調べてみると、収束は散らばっていたものがまとまること、を第一に書いてあって、そこから派生して、おちつくとか書いてあるんだけど、これって、散在していたものがまとめられて落ち着くという意味なんではないか、と思う訳ですよ。つまり、対象物の数量が変わっていないわけですよ。

だから、「コロナが収束に向かう」という書き方だと、患者の数は変わらずで、ただ、あちこちにいた患者が一か所に集められている、という意味にしかならないと思うんですよ。

で、「コロナが終息に向かう」が正しいと思うんですよ。

終息を同じく辞典で調べると、「終焉、終わり」です。

これならコロナの患者数が少なくなる状態を正しく表現していることになる、と思うんですよ。

「収束」をあまりに多くの人が使ってしまったので、もう、これが正しい日本語になってしまったのかもしれませんが、私としては一人で「違うんじゃないの?」と言いたいわけですよ。