見出し画像

7月の引き算からの気づき

こんにちは、あめだまです🍬
本当はもう少し早くに投稿しよう、と思いながら、バタバタの復職後を過ごしておりました。

7月にやった引き算について、お話しします。

ベビーベッドを片付けました。

次女も大きくなってあちこち歩き回るようになってきたので、ベビーベッドを片付けました。初産の時は全く何を準備するか想定もしてなかったので実家に言われるがままベビーベッドを調達してもらい、それをもってきたわけです。長女はいわゆるベビーベッドの柵で飼い慣らされていたようなもので、あまり外にでたがりませんでした。
実家で過ごした日々は、どうやらルールたるルールが敷かれた世界で、それが当たり前と思えば楽なのですが、自由な世界を知ってしまうと切り替えができるようになるまで少し訓練が必要に思います。
長女は「切り替え?そんなの知らん!笑」と知りうるルールも吹き飛ばして自由な道を邁進中です。3歳、凄まじい。

次女は1歳。どんなもんかというと、
「柵?私を縛るものなど何もない(満面の笑みでバコーンと破壊)」
赤子の時は同じようにベビーベッドで過ごしていたはずなのに、はいはいするようになったあたりから超活発に。

なんて成長が早いのでしょう。
1歳2ヶ月で滑り台に登ろうとするなんて、考えもしませんでした。
長女の時は滑り台を目にしてもそっと遠くから眺めて様子を伺う、という行動だったので次女もそういうものかと思いきや、11ヶ月で保育園デビューした次女は入園から4ヶ月で「保育園はわたしのうち」みたいな風で、よく滑り台をするおともだちがいるためか、「わたしもやってみる!」と一目散に滑り台に向かう姿が印象的です。
野心的、というのでしょうか。なかなかなお転婆ぶりでおかんは毎日驚かされています。

今の住んでいる賃貸では4人までしか住めない、と次女が生まれた時に管理会社から教えてもらい、3人目を考えるにしても引越しが必要です。
ベビーベッドも物置状態になりつつあったので箱詰めしました。
これですっきりしたかと思いきや、ベビーベッドに置いてあったものが山になっているので、その片付けもしようと思い知らされた次第です。
ああ。なんてモノの多い部屋だろう。

もうひとつは、電子漫画。

6月に解禁した思いのほか時間を取られてしまうので読むのをやめました。
あらゆる習慣が飛んでしまい来る日も来る日も漫画漬け。
これはいけないと気づき、そっとアプリをアンインストールしました。
結果少し時間的余裕が取り戻せたように思います。
スタンプ作戦毎日ログインチャレンジとか誘惑が多いのですよね。

これだ、私の習慣化の秘訣

電子漫画を読み耽ってしまった理由、習慣化、どころか沼化していた自分。
そうか、これだ。と思ったやり方はスタンプ作戦、毎日ログインチャレンジ、ご褒美!

それじゃあ、この仕組みを「自分のやりたいこと」に転換して習慣化チャレンジに取り組めば良いのでは、と思い至ったところです。
体調も良化してきたところで、自分を沼に突き落とすための作戦を遂行します。

では。

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

55,532件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?