見出し画像

婚活で目を向けるべき3つのポイント

皆さんお疲れ様です😊
久しぶりにnote更新します。
今回は婚活で押さえておくべき3つのポイントを綴って行きます。


①何故結婚したいか

・恋人に愛されてるか不安だから
・自分の経済力だけでは不安だから
・子どもが欲しいから(育てたいから)
・家庭という責任を持ちたいから
・裏切られたくないから
・周りに言われたから
・恋人から自分は他の誰よりも優先されてると実感したいから
・結婚して節税したいから
・社会的立場を考慮して
etc…
→ただ一緒にいたいだけなら、結婚という形を取らなくてもいいと思います。
結婚したいならば、結婚に対する自分の気持ちを理解した方がいいと思います。

②結婚に対しての不安は何があるか

・金銭面
・生活リズム
・相手の浮気
・家事育児等の分担
・相手の親族との関係性
・親の介護
・転勤リスク
etc…
→好きで好きで周りが見えない状態の方以外は、何かしら不安は感じてると思います。不安がない方が可笑しいですね。
⚠️「相手からの好意=結婚しても大丈夫」だと思わない方がいいと思います。

③自分の望みは何なのか

上の①②が分かれば自分自身の「内側にある望み」に気づくと思ってます。

例①"恋人に愛されてて不安だから結婚したい、相手の浮気が心配"なら、結婚する前に、どうして不安なのか考えてみましょう。
恋人から連絡が来なかったり、愛情アピールされてない場合なら、相手に結婚したいと言っても無駄だと分かるはずです。

例②"経済力が不安だから結婚したい、結婚後の家事育児負担が心配"なら、家事育児出来るぐらい金銭面に余裕があるパートナーを対象に婚活ですればいいですし、自然と相手が見えるはずです。

自分の婚活に対する思いを言語化して、パートナーなり婚活対象者に伝えないと、貴方自身が自分の望みに気付けないし、相手にも伝わらないんです。相手に望みを伝えられないと絶対叶わないと思います。まずはこの3つのポイントを抑えて自己分析してみましょう。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,632件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?