見出し画像

「おはなやさん」になりたかった私へ

こんにちは。雨宮そらです:)

こちらはあいにくのお天気です。
昨日は半袖だったのに
今日は長袖でもすこし肌寒い...
季節の変わり目はどうも苦手です。。

GWですね!みなさまはいかがお過ごしですか?
わたしは特にいつもと変わらずの生活です。
変わらず、だからこそいつも通り外出すると
普段は静かな場所でもとても賑わっていて
楽しい気持ち半分、疲れてしまうことも...

自分が心地よきように過ごせたらよいものです。

さて相変わらず前置きが長いので
早速本題にいきましょう!笑

今は実家にて暮らしている雨宮ですが、
先日ベッド下にある謎のボックスを発見しました。
見覚えのないその半透明の重いボックスを
ひいひい言いながら引きずり出すと
中にはわたしと弟の幼稚園〜小学校時代の
絵や作文やアルバムなどが入っていました!
いわゆる思い出ボックスなるものでした。

蓋を開けると小さな雨宮の写真を発見。。
純粋無垢なひとみにきらきら笑顔...
わたしにもこんな時代があったのかと
懐かしいようなほろ苦いような
気持ちになりました。

その写真はお誕生日カードの写真でした。
「5歳のお誕生日おめでとう!」
と書かれた見開きのカードには
当時の幼稚園の先生の手書きコメントがびっしり...
5歳のわたしがどんな性格なのか
どんな遊びをしていたか
だれと仲良しだったのか
どんな時間が楽しかったのか
あまりに細かく、そして温かなコメントに
思わず涙が込み上げてきました。。
当時の先生は、写真を見る限り
今のわたしと同じ歳くらいに見えました。
時の流れを感じます。

さてそんな優しいコメントを読みながら
雨宮が思わず「え!!」と言ってしまったところが
「しょうらいのゆめ」という吹き出しでした。
タイトルにもあるように

「おはなやさんになりたいです!!」

と書かれておりました...。
そんな、まさか、
わたしも「おはなやさん」になりたかったんだ...
と驚きでした。
というのもわたしは昔から「変わった子」
と言われ続けてきたので
きっと将来の夢も変わっていたんだろうと
思っていたのです。。

「おはなやさん」は女の子の人気職業
ランキング上位ですよね!
今は違うのかな...
少なくとも私の幼い頃はそうでした。

でも不思議です。
わたしの家にお花が飾られることは
ほとんどありませんでしたし
小さな頃お花屋さんに行った記憶もありません。
お花屋さん...なぜなりたかったのか...

「おはなやさん」になりたかった5歳のわたしに
18年後の今のわたしが会いにいけるなら
何を伝えたいかな...と考えていました。

なのでこの場を借りて5歳のわたしに
お手紙を書かせてください!


おはなやさんになりたかったわたしへ

5さいのおたんじょうびおめでとう!
(かんじはせんせいにふりがなをふってもらってね!)

好きな食べ物はいちごで、
なりたい職業はお花屋さんのそらちゃんに
好きな食べ物はパスタで
なりたい職業は...決まってない18年後のそらが
伝えたいことを書きますね。

まずはごめんなさい。
お花屋さんにはなっていません。
でもお花は大好きです。
お花屋さんにもよく行くよ!

18年後のあなたは大学生です。
信じられないと思うけど、
本当にあっという間にここまで来ました。
でと「あっという間」の中には
いろーんなことが起きたよ。
楽しいことと悲しいこと
どちらが多かったと聞かれたら
もしかしたら悲しいことの方が
多かったかもしれない。

でもね、大丈夫だよ。
安心していいよ。
大変なときはいつだって
助けてくれる存在があるから。

その笑顔のままで。そのままで。
行きたい方へどこまでも行っておいで。
大好きな人は大切に。
「好き」を大事にね。

おはなやさんになりたかったそらちゃん、
のびのび大きくなってね。


時を超えて届きますように。

それでは今日はこの辺りで!
雨宮そらでした:)



追記 note創作大賞参加中!

ご興味ある方はぜひお読みいただけると
大変嬉しいです😭✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?