漢字って面白いよね。

最近、信+者=儲かるという言葉を聞きました。

本当にそうなのでしょうか?

元々の由来を調べると諸説あるそうですが、その内の一つには人+諸だそうです。

諸は蓄えるという意味があるので、蓄えられる人=儲かっていると言う意味らしいです。


言葉の言い様によってはどうとでもとれる言葉って沢山ありますよね。何事にも言えますが

・一方向だけを見るのではなく、他方向から物事をみること。

・意見を聞いたら反対意見も聞いとけ

・正解なんてものはなく、その場での人にとって天秤がどちらに傾きをおくか。

この3つが物事を判断するに当たって重要な事だと思います。

やはり、成り立ちを調べることは凄く面白いですね。しかし、ひとつの情報だけでなく多くの情報を得て情報を珍味しないと利用されてしまうだけになってしまいます。また、情報社会は自分の意見に似た意見が集まり、反対意見は離れていきます。アンチコメントもやりすぎは無視すべきですが、アンチコメントの中にも有益な情報があるかもしれません。

是非、一つの情報に惑わされずに色々な意見をみてみてください。散財というと豪遊と言うイメージを持つかもしれません。しかし、何もないノートを買うと言う散財の仕方もあるのではないでしょうか?


散財ノート是非ご覧ください!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?