見出し画像

オンとオフのオフを出しちゃう

(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラ↓)

おはようございます!ミラノ・スカラ座アカデミーコレペティ研修生の天雨航平です。オペラの予備校 、天雨航平オペラアカデミーの運営をしたりしています。

この放送は、オペラをやっていく上でのあれこれや音楽人として必要な考え方などを実体験をもとにVoicy開設を目標に発信しています。
さて、本日は、

「オンとオフのオフの部分を見せる」

というテーマでお話しさせていただきます。
★本題に入る前にお知らせをさせてください。
僕のYouTubeチャンネルで、オペラの予備校天雨航平YouTubeオペラアカデミーを開講中です。オペラのあれこれを紹介するチャンネルで、具体的にツカえる話をしています。もちろん無料ですので、概要欄から飛んでご覧ください。


それでは、本題です。
本日は、「オンとオフのオフの部分を見せる」というテーマでお話しさせていただきます。

これもまたYouTubeの話になってしまうのですが、昭和音楽大学卒業してまして、その昭和音楽大学でですね、特に僕たち今はどうかわからないんですけど、僕たちが在校生のときはですね、「円卓行こうぜ」っていう感じで、円卓という名のロビーにある丸いテーブル椅子2を冊数なんていうんですね、ホワイエ的な感じで、入口が北と南2の入口があるんですけど、その真ん中にいるような感じで、食堂の前にあるっていうのもあって、いわゆるみんなが通る場所にある椅子みたいなテーブルと椅子みたいな感じのがあったんですね。

授業があったり、終わったりとか授業前のみんなでちょっと合わせたり、勉強会したりとかするときはですね大体円卓で、やってましたというのもですね、練習室取るのもちょっと大変だったりとか、練習室が込んでたりとか、あとは鍵がめんどくさかったりとかしてちょっと声出しながらとかそんな感じでよくやってました。

その円卓に最近よく行きたいなと思うようになってきまして、その円卓をですね、何か自分で作れないかなというふうに思いまして。僕は今イタリアにいるもんですから、当然このZoom飲み会みたいな感じでやるような感じだとしても例えばみんながただ、今回限り1回だけとかではなくてコンスタントにちゃんと円卓に集まれる場所を作りたいなと思って僕のYouTubeチャンネル、新しいYouTubeチャンネルですね。

天雨航平の円卓】というチャンネルを作りました。

これはですね僕はいつも大体1日24時間の23時間半ぐらいはずっとオペラのことを勉強したりとか、オペラについて何かをやってるんですけど、それ以外の30分間は何をしてるかというとですね、基本的にビールかワインを飲んでます。
土曜日は特にハンバーグを作って食べるっていうのが僕の習慣でして、毎週土曜日は必ず”ワインを飲みながら”ハンバーグを作るっていうのがもう習慣になってるんですね。ただハンバーグを食べるっていうのは土曜日じゃないといけないみたいな感じになってまして、必ず土曜日に何かしらハンバーグを作りながらワインを飲む。そして円卓が欲しい。もうこれはもう、やるしかないなっていうふうに思いまして、例えば僕が今、イタリアに円卓があったりしたら、おそらくずっと一日中、円卓にいると思います。そのいわゆる集まり場所みたいなところとか、イタリアに初めて来た方は日本人でどうしていいかわかんないとか、例えばちょっと、お金の話をしますと、例えば、演奏の出演料とかあとは、もしYouTubeとかでですね稼ぐことができるようになって、1000人の収益カーがうまくできるようになりました例えば事前に連絡をいただいたらですね、空港までお見送りお迎えできるとか、車手配できるとかそういうこともできるようになるかなというふうに思っています。

僕は昭和音楽大学なんですけど、もちろん昭和音楽大学の方だけではなくてですね、イタリアに行きたいもしくはイタリアに住んでるっていう方々のですね、何か助けになればなと思ってこの活動を始めてみました。つまりですね、音楽と時々ちょっと音楽の話をしちゃうかもしれないんですけれども、早速今日の初回の紹介のところもですね、少し音楽の話をしちゃってるんですけれども、音楽以外のところですね生活面とか、イタリアのこととか、政治のこととか、国民性とかそういう項目以外の、でもちょっと住んでいたら気になるようなところとかを発信していけたらいいなと思ってます。

今、僕はですね、スカラ座の近く、スカラ座アカデミーの近くのところに、運よく住んでおりますけれども、例えば物件とかですね、まるまる一棟借りてですね、ピアノいつでも弾いていい とか 防音対策してるとか 日本人限定にするとかそういうところあとコンサート開ける場所があるとか、そういうところもビジョンを描いております。

でもちろんですね、ただ僕が昭和音楽大学の円卓にって言ってますけれども、もちろん僕とオペラをつなげていただいたのは昭和音楽大学ですので、昭和音楽大学のためになるようなこと、もしくは昭和音楽大学の皆さん卒業生・在校生・そしてこれから昭和音楽大学に進んでみたい、オペラのやってみたいという風に思われた方が、昭和音楽大学に行ってこれからうまく盛り上がっていけたら嬉しいなと思います。理想が高いですけれども、それなりの実績を積んできた経歴を積んできた僕のちょっとした遊び心と思ってくれたら幸いです。

それでは、本日は、「オンとオフのオフの部分を見せる」というテーマでお話をさせていただきました。
最後までお聞きくださり、ありがとうございました!
「天雨航平オペラアカデミー」では、オペラをしていく上で気づいたことや生まれた問題に関して、どうやって解決していくかなどの記事を毎日投稿しております。ご興味のある方はぜひのぞいてみてください。
それでは素敵な1日をお過ごしください。コレペティの天雨航平でした。
まったねー

■天雨航平オペラアカデミーはこちら

■オススメ
『オペラ 注文の多い料理店』音楽通し稽古の様子はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?