見出し画像

渡部昇一流『四書五経』の解釈 180-2

😈 四端の説②(『孟子』公孫丑上)

🌏 辞譲の心は礼の端(はじめ)なり。是非の心は知の端なり

譲るという気持ちは礼の始まりである。したがって礼儀の底には底には譲るという気持ちがあることになる。

是か非かわかるのは智の始まりである。
つまり、やっていいことか悪いことがわかるのは智の始まりである。

以上がいわゆる「四端の説」で、儒教思想が性善説と言われる根拠になっている考え方である。



まだ冬

【2024年2月23日(金曜日) 天皇誕生日 雨のち曇り 3℃〜7℃】

お空のご機嫌はあまりよろしく無いようでお日様がなかなか姿を現しません。
今年、私の状況は去年とすっかり変わってしまいましたので、
気象に敏感に反応するようになりました。
別に気象によって生活態度が変わるわけではありませんが、
「気分」ですよね。これがよくなったり、悪くなったりするようです。
この「気分」の良し悪しが状況の判断に極めて影響を与えるのがわかります。
判断は時として人生を決めることもあります。慎重にいきたいものです。
では、本日もつつがなくお過ごしくださいませ。
ありがとうございます😄

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?