見出し画像

いつ飲む?甘酒

こんにちは。店主です。
雪が降ってきました。
こんな時は甘酒でも飲んで体を温めてみませんか。

さて前回はダイエットのお話でした。
「ダイエットに役立つのはわかったけど、いつ飲んだらいいのかしら?」
そんな疑問を持った方もいると思います。
今日はいったん休戦。
甘酒を飲むタイミングについてご紹介します。

【甘酒を飲むタイミング】
ダイエットに効果的なのは朝か間食時
温めた米麹甘酒を朝食の置き換える。
お湯でも構いませんが、腹持ちをよくするのであれば牛乳か豆乳が
おすすめです。寒い朝にはすりおろした生姜を入れて飲むと
血行改善に役立ちます。
ブドウ糖が含まれているので、砂糖とは違い腹持ちが良いのでおすすめです。カロリー制限をしている妊婦さんにもおすすめです。
風邪をひいたときに。
体を温めると免疫が上がります。免疫力を支える白血球も活発になり、風邪菌を攻撃するのです。この場合はペースト状のまま食べると吸収が早く即効性があります。
睡眠にも効果的です。
寝つきが悪い時。
寝る1時間前位に酒粕甘酒を飲むとぐっすり眠れます。
寝る前に飲むときは砂糖の量を気をつけてくださいね。

次回は美味しいレシピを紹介しますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?