見出し画像

成果と書評 第19回「口が裂けても君には」

こんにちは!

今年もセミファイナル(死にかけのセミ)が本格化してきて玄関から外に出るのが怖いです。

犬とか散歩中に近づいてくんくんするので本当にやめてほしい(泣)

去年も貼った気がするんですけど今年も貼っておきます

私がセミの話し始めたらもう夏の風物詩だと思ってください。

自然の多いところで育ったので大抵の虫は大丈夫なんですけど

セミ、お前だけは一生許さないからな

と言うレベルで嫌いです。苦手ではなく嫌いです。

許すまじ、セミ………

今週のお知らせ〜〜〜〜〜…もそんなにないんですけど(…)

BASEのオンラインショップのレイアウトが変わり少し見やすくなりました!(当社比)

常にオンラインショップのレイアウト・写真と戦い続けてるんですけど、見づらいな〜と思っていた部分もあったので、BASE、minne共に少しずつアップデートしていく予定です。

委託に出していた作品も戻ってきましたので、そちらも合わせてオンラインショップにお出ししようと思いますのでお待ちください〜!

今週の作品です!

画像1

椿のコンパクトミラー

シンプルなデザインなんですけど、結構お気に入り

画像2

二面鏡なのも便利で使い勝手のいいヤツです。

コンパクトミラーなんとなく形が好きで作っちゃうんですよね〜、サイズが丁度いいのでコンパクトミラー屋さんでも開きたいくらい。

ちなみに香港や台湾の出店にコンパクトミラー屋さん(本当にある)を見つけるとテンションが上がります。チープだけど可愛いくて最高なので。

これも近いうちにお出ししたい…な…(書いたからには有言実行…するぞ…(強い意志)

もうしばらくお待ちください!


今回のオススメ漫画は「口が裂けても君には」です。

人間と逸話モノのドキドキ婚約生活———!

口裂け女のみろくさんは自分の力を取り戻すため、何故かまだ高校生である茶乃紅一に嫁ぐことに!?さらに何故か紅一は結婚に対して乗り気で…。口裂け女が男子高校生に振り回される結婚前提の同棲生活が始まる——!! (少年ジャンププラスより)

今月は少女漫画月間なので、少女漫画が苦手な私でも楽しめる少女漫画特集第1弾です!

紹介作品に触れる前に、何とな少女漫画(恋愛もの)が苦手な理由(私の場合)を考えてみたんですけど

・主人公(女子)が恐ろしく察しが悪い

・精神的に(主に人間関係において)胃がいてぇ〜〜〜〜展開が続く

・基本的に恋愛は防衛戦(漫勉neoで西炯子先生が言ってた)

の3つでは!?!?と言う結論に至りまして、今月紹介するのはそのあたりのストレスが極力少ないもの(取りきれてないものもあります、でも多分そこが少女漫画の良さなんだろうな)を選んでみました。

今回ご紹介するこちらの作品は、まず一話目から婚約生活始まってる!!!(恋愛の)防衛戦しとらん!!!!割と周りもウェルカム体制!!!!と言うストレスフリー作品です。

ただそれではストーリーが成立しないので、主人公のみろくさんは半ば強制的に婚約させられてしまったのであまり乗り気ではないぞ…と言うところからスタートするのですが、なんとなくお察しの方はわかると思うのですがこのみろくさん”チョロイン”(チョロいヒロイン)の素質がめちゃくちゃあります。

あと、逸話モノがテーマなので一応ホラー表現もあるので苦手な方はご注意頂いた方がいいかな〜とは思うんですが、そこまで思いっきりグロではないので読みやすいかなと思います。

なんと言っても掲載媒体が少年漫画寄りの媒体なのでキュン要素が丁度いい(当社比)です。いいぞ、その調子だ。

みろくさんのツンデレっぷりもいい感じにかわいい。(今書いてて気付きましたが、私は男子が好きになるような女子が好きなのかもしれない(今更))

わ〜い!程よい胸キュン〜〜〜〜!!!って読んでると、急に主人公周りのサブキャラの過去回でめちゃくちゃ情緒ぐっちゃぐちゃ大号泣回がぶちこまれます。

ウダーーーーーーーーーーーー!!!!!!!(22話まで読んでください、お願いします)

あと、掲載媒体がWEBなので、カラーの使いどころが本当に上手い…上手いんですよ…そこが泣かせにくるポイントでもある…

あと、あんまり嫌な人間関係が出てこないのもストレスフリーポイントです。

胸キュン!と言うよりも「か゛わ゛い゛い゛〜〜〜〜〜〜〜〜泣泣泣」(情緒不安定か)となる作品ですので是非読んでみて下さい!

単行本は2巻まで出ております〜!


<今週の余談>

少女漫画苦手な部分もあるんですけど、勿論好きな部分もありまして

・登場人物の顔がいい

これは本当にありがてえ部分だなと思います…(合掌)

なんなら主人公が冴えない顔設定でもどこが…???と言うくらい美化されてる時もある…設定とは…(そこら辺もちゃんとしてくれや!と言う方はアフタヌーンとかモーニングとかに掲載されてる漫画を読もうね!)

ちなみに私の少女漫画遍歴はりぼん〜ちゃお〜cookie〜別マなどですね…そこから白泉社にうつったりしたので恋愛っぽいものからは逸れてしまったかもしれません。

後、親の教育により一条ゆかり作品は多分ほぼ読んでます。

私的少女漫画作家四天王は一条ゆかり、清水玲子、吉田秋生、小花美穂です(いつの時代の人?)

この4人は恋愛漫画か??と言われるともう少し難しいジャンルに入ってくるかな〜と思うので今回の特集では扱いませんがどこかで紹介したいな〜と思ってます。私に紹介できるのか?このレジェンドたちを…

少女漫画中々自分では発掘しにいかないので、オススメなどがあれば是非コメントなどで教えてほしいです!

それでは来週もどうぞよろしくお願いします!





クロッシェクリエイターです。文章が上手くなりたくてはじめてみましたが、熱量だけが前面に出てしまうので一向に進歩しません。勢いだけで生きているフシがあるので冷静になりたいです。