見出し画像

夏三昧

お久しぶりです。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
今年の夏はかなり厳しそうですね・・・。

ここ、ドイツでの気候は湿気がほとんどなく、21時過ぎまで太陽が出ています。気温も20~25度くらいで過ごしやすいです。
太陽が出ると暑くなるので川で泳げる日もあるような感じです。
なので、お家やお店などにエアコンが置いていないのは当たり前です。
こちらの気候に慣れていると東京に行ったときは体調を崩しやすいだろうなと思いました。。
皆様も気を付けてお過ごしください。

話は変わりますが、小学5年生の頃に白い巨塔がたまたま流れており、アウシュビッツが出てくるシーンを見ました。
その時に、根拠もなく「絶対にここに行くんだ。」と思いました。
そして、大人になってからどんな建物なのかを知りました。
3年前にアウシュビッツに行きたくてドイツに住んでいるお友達の家に寄った後にそこに行こうと計画を立てていたのですが、コロナが蔓延していたのでポーランドが閉鎖してしまい、行けず・・・・。
日本も封鎖するかもしれない可能性があったので予定よりも早く日本に戻ったという苦い思い出もあります。
こうしてやっと、ドイツにまた来れることになったのでアウシュビッツに行きたくて行きたくて仕方なかったです。
日本に帰る前までには行っておこう。と軽い気持ちでいたのですが、7月後半からポーランドへ行くことになったので、早速行ってきました。
念願の場所だったので、本当に行けるのか、ちゃんと着くのかかなりそわそわしていました。
が、そういう時に限ってかなりスムーズに着くもの。

なんとも言えない空気感。
百聞一見にしかずとはこのこと。
行ってみたからこそ感じるものがありました。

ただ、矛盾しているなぁと思いながら回っていました。
鞭で人を打ったり、痛みを与えたり、侮辱したり、精神を崩壊させたり。。
いけないことなのにどうしてSMを通してやってるんだろうと。
どうして興味があるのだろうか。
どうして人にそういった行為をしたいのか。
どうしてその時はかわいそうなどという気持ちがわかないのか。

自分を振り返る時間にもなりました。

皆様と一緒に話していつか腑に落ちる日が来ることを心待ちにしております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?