見出し画像

「当たり前」論

当たり前のことを、当たり前だと主張する、それだけではいけないらしい。

当たり前のことを、なぜ当たり前か説明する、それが必要らしい。

だが、当たり前のことを、当たり前だと説明する、そのことに疲れた。

当たり前のことは、当たり前ではないか、で済ませたい。

当たり前ではないか。

だって当たり前なのだから。

これで済ませたい。

当たり前のことを、説明しなければならないなら、それはもう当たり前ではない。

当たり前のことは、当たり前だ、で済ませられるから、当たり前なのだ。

だが、当たり前のことを、当たり前、では済ませられない。

僕は、当たり前、ではないらしい。

僕はもはや、当たり前、の存在ではない。

当たり前のことが、当たり前、の一言で済むなら、警察も裁判所もいらない。

当たり前のことが、当たり前、の一言で済まないから、警察や裁判所がいる。

当たり前のことを、当たり前、で済ませられる世界へ行きたい。

そんな世界があるか?

ある。

ひきこもりの世界だ。

それが結論か?

うーん・・・・・・

世の中というのは、当たり前のことを、当たり前のように説明して、ねえ、当たり前でしょう、と当たり前のように理解させるために、存在しているのかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?