見出し画像

はじめましてのごあいさつ

みなさんはじめまして。「あまね屋さん」と申します。
トップの写真は昨日撮ったやんばるの森々です。

小さい頃から生き物が好きで、大学と大学院も生物学専攻で学んできました。

大学院の修士課程でザトウムシのフィールドワーク(野外調査)がメインになり、そこで一気にクワガタムシメインの採集やら観察やらにのめり込み。

オオクワガタのオス個体。
オオクワガタのメス個体。
ヒメオオクワガタのオス個体


一時期九州で暮らしたりもしつつ、飽きることなくクワガタ採集や観察を続け。

クワガタではないですが…ダイコクコガネ。立派なオス個体。
ミクラミヤマクワガタ。伊豆諸島御蔵島にて。観察のみ。
キュウシュウヒメオオクワガタ。大型のオス個体。


4年前にひょんなことから沖縄へ引っ越してきて、そのまま住み着いています。

沖縄でもはじめはクワガタ!クワガタ!だったのですが、それだけじゃ面白くないな、という感じになり…

大きなリュウキュウコクワガタのオス個体
樹液に集まるオキナワヒラタクワガタのオス個体
オキナワカブトのオス個体
大歯型のオキナワネブトクワガタ、オス個体


まずはゲンゴロウをはじめとする水生昆虫にはまり、クワガタ以上に繁殖に力を入れるようになってしまいました…ᵕ᷄≀ ̠˘᷅

ヒメフチトリゲンゴロウ(沖縄島産)の幼虫たち。繁殖個体。
同じくヒメフチトリゲンゴロウ、蛹たち。繁殖個体。
羽化したてのヒメフチトリゲンゴロウ、オス個体
ガムシ(本州産)、新成虫。繁殖個体。
ガムシ(本州産)幼虫。繁殖個体。


野外で見かけるほかの生き物たちも、出会ったら写真を撮って、帰ってから図鑑とにらめっこ。

ハブ(ホンハブ)さん。
ヒメハブさん。
アカマタさん。
最近独立種として提唱された、ヤンバルトカゲモドキさん。
言わずと知れたヤンバルクイナさん(就寝中)
ケナガネズミさん。


採集できる&繁殖させられる生き物は採集して繁殖させ、そうでないものは野外で観察して知識を蓄え…
を、延々と繰り返しています( ´灬` )


私のnoteでは、
野外で出会ったいきものとのひとコマ
飼育・繁殖をしているいきものとのひとコマ

をメインに、ぼちぼちーっと載せていきます。


いきものが純粋に好きなこどもたち、そしてそのこどもたちのパパさんママさんが一緒になって読めて、「やっぱりいきものって面白いね!」

となれるような記事を書けたらなぁ、と思っています。

これからもよろしくお願いしますーm(_ _)m

需要があれば、中型/大型ゲンゴロウの詳しい繁殖記事というか、マニュアル?的なものを販売するかもしれません。
水温や日照時間、エサや上陸のタイミングなどなど、私自身が苦労した&ネットや書籍に載っていないピンポイントな情報などをメインに書くつもりです。
…需要があれば…( ´灬` )

いいなと思ったら応援しよう!