見出し画像

日常。

最近のとりとめのないことをつらつらと。


お米を、先日やっと食べきった。


ふるさと納税返礼品でいつも同じところのお米を同じ袋の数だけ頼んでいたのだけど、前の職場時代に買ったものがずっと消費できずに残っていた。

某ガラスメーカーのご飯窯を使っていたけど、お米を浸水する時間がもったいないから、泣く泣く手放して、早く炊ける電気圧力鍋に買い換えた。


しかし、ご飯を炊くのに30分もかからないのに、それさえもできなかった。


あの時の自分によしよししてあげたい…
(そんな生活、2度とするもんか)



半分くらい残ってたけど、いまの職場になってから人間的生活を取り戻し、家でごはんを作る時間を確保できてから、早くこのお米を食べきらなければと、せっせせっせと消費していた。


全部食べて、達成感。
やっと過去を完了して、いまに戻ってきた感じ。


そして昨日、もらいものの新米を、やっと炊くことができた。


感動する美味さ!!!!!つや!てかり!
そしてもちもちの食感!!!!!


しあわせだなー!


何てことない日常だけど、とても満足した。


わたしはどうやら、食材を使いきれると、心が満たされるらしい。

ぱんぱんに入れた冷蔵庫の野菜室にどんどんスペースができていくと、それだけで、よし、作って食べてるなと、実感できる。

レタスのしなしなとか赤くなってるのとか見ると、悲しくなる…苦笑


レタスは無理やけど、他の野菜だったら、具沢山みそ汁にして、美味しくいただこう。


*****

先日、ワクチン接種④をしてきた。

これまで全てモデルナ。今回はファイザーだった。

4回目となるともう慣れたものだけど、初ファイザーにちょっとどきどきした。アナフィラキシーもなく、無事に終了。


翌日、これも慣れたはずの副反応にやられた。

子どもの頃から平熱が低くて、熱が出るたびにしんどくて寝込んでいた。36度台後半ですら体がだるい。

ベットから出るのがめんどくさいけど、重い体を起こしてごはんを食べて、解熱剤を飲んで寝る。汗かいて着替える。その繰り返し。

2日経ってようやく動けるようになった。



仕事を休まないように設定したつもりだったのに、休ませてもらわざる状況に…普段元気だから周りからはかなり心配された。かかってないのにね笑

それにしてもこういうときは日中も寝るに寝るけど、それでも夜しっかり寝れるのはどうしてだろうか。不思議だ。

これからますます寒い時期に入るけど、実は冬の方が強い、冬生まれのあまなつなのでした。