見出し画像

ちいかわ飯店に行ってきました!

名古屋パルコで開催中の「ちいかわ飯店」に行ってきました!

ちいかわとは、イラストレーターのナガノさんがTwitterで連載している漫画、そしてキャラクター。

本も出てるし、グッズもたくさん、めざましテレビの金曜朝7時40分頃にアニメもやってる人気っぷりなんです!

この、ちいかわのコラボカフェが「ちいかわ飯店」として今現在開催中で、
ちいかわ好きとしては絶対に行きたい…!と思い、一般先着でなんとかチケットをゲットしました。

予約当日、仕事終わりに職場から駅へ直行し、電車で名古屋へ。
私は車と徒歩で通勤しているので、慣れない名古屋の駅の混雑っぷりに慄きつつ、地下鉄に乗り換えてパルコへ。

予約の時間より早く着いたので、先にグッズを見よう!と思ってさっそく8階へ。

やっと来れました…!

飯店のグッズはちいかわマーケット(オンラインショップ)で買ってあったのですが、実物を見ると買ってなかったものも欲しくなり、現地ではこちらを購入。

グッズを買ってもまだ時間があったので別フロアのナガノマーケットにも行きつつ

最推しのハチワレちゃん!

飯店の会場に戻ったら、一人でスマホを見ながら立ってる方がちらほら。
ソロちい活仲間ですね…!と、勝手に親近感を抱きつつ、受付が始まってから受付を済ませて待機椅子に座り、メニュー決め。

表紙から可愛いです
フード!
デザートも可愛い
どれも惹かれます

事前に食べるものの組み合わせを考えていたのですが

その日は16時からお腹が鳴るくらいに空腹だったので、
19時過ぎだしがっつり食べたい…!と思い、予定より増やして

⑤プリズンプレート+肉まん+ハチワレカステラ+ドリンク

主食多めに注文しました。


待機椅子で注文をとってから席に案内されて着席。
そして周りを見てみると、……あれ?
一人で来てるの私だけ?さっき一人で待ってた人は友人との合流待ちだったの…?
しかも席が真ん中で、誰も気にしてないけど勝手にプレッシャーを感じる私でした…

ランダムでもらえるランチョンマットはこちらでした!

マットを敷いたまま写真を撮ろうか迷いましたが、きれいな状態で持ち帰ることに。

ちなみにちいかわカフェの時はその場で使いました!
一緒に撮るのもまた良いのです…!

ハチワレのごちそうサンドと鎧さんのいちごミルク!
うさぎ隠れちゃってる…
あのときのデザートタワー
うさぎ推しの妹はウラヤハカレーを食べてました
あたり!

カフェもすごく楽しかった……幸せな記憶……

……飯店の話に戻りますね!

できた順番に運ばれてくるメニューたち。
最初はこちら!

ハチワレクリームソーダとちいかわ肉まん!
クリームソーダは炭酸が苦手な私でも飲める優しさでした☺️
お顔が最初から溶けかけてたのも「味」だよねッ☺️💕
みかんをおいておいたら氷の下に沈んじゃって、すくおうとした紙ストローがよれよれになってしまったので、先に食べておくのをおすすめします…!
(なんとか救出しました…!)

ちいかわ肉まんは一般的な肉まんの味!しっかりボリューム!
下の紙がお持ち帰り可でした。この絵柄好きなので嬉しい🥰💕

クリームソーダはあたりでした!

あたり!おめでとッ!って顔のハチワレちゃん

あたり棒は印をつけてもらって、持ち帰って良いと言われたけれど、べたべたなので写真を撮って置いてきました🥲
もらったシールをお家でぱしゃり。

手帳に挟んで、見るたびににこにこしてます🥰

次に来たのはこちら!

ボリュームたっぷり

とある日のプリズンプレート!

ちいかわちゃんのこのお顔が可愛い

キノコ、とってもいい味!
ちいかわちゃんのご飯の中にはミートボールがひとつ!
スープは冷たい牛乳に調味料を入れた感じ…?
ご飯が結構多めだと感じたので、チキンの下の3種類のペースト(スパイシーな茶色と、不思議な味の緑と、ポテト感のある白)やキノコと一緒に食べ進めるといいかも…!
私は普段あまり白米を食べないこともあってバランスよく食べられず、ご飯だけ最後に単独で食べました💦
チキンも食べ応えがあって美味しかったです!
プレートについてきた先割れスプーンで食べ進めていたけど、チキンはフォークとナイフで食べました🍴

ゴブリンの可愛さがたまりません

このプレート、オデのお手紙つき!

しっかりした紙でした☺️こちらもお持ち帰り可。

そしてデザートはハチワレの台湾カステラ!

すごく美味しかった…!

カステラがとってもふわふわで、アイスにつけてもメープルシロップをかけても美味しいし、添えてあるマンゴーが味のいいアクセントになっていて、全く飽きずにあっという間に食べれる一品でした!
また食べたい味です☺️💕

この量で私のキャパはギリギリで、周りが談笑しながらゆっくり食べる中、もくもくと完食を目指すフードファイターになっていました…
プレートのご飯を食べきれないかもとも思いましたが、食べ物を残すのは絶対いやなので、途中でハチワレカステラに移って先に食べきり、最後にご飯に戻って完食…!

クリームソーダが甘くて、最初に出てくる水もあまり量がなかったので、
プレートと合わせるなら甘くない飲み物がいいかも…と思いました。
くりまんじゅう先輩の休肝日ドリンク、どんな味だろう…?

コースター、くりまんじゅう先輩でした

実家用と自分用に一本ずつ。もったいなくてまだ飲めていません…!
休肝日ドリンク、一番遅い時間でも普通に買えました!
お土産に欲しかったので売り切れてなくてよかった☺️
瓶そのままで持ち帰ることになるので、割れないようにタオルとか持っていって包むと安心かも。私はカーディガンで包んで持って帰りました!笑

夜の最後の時間で、人が先に帰っていくので(私は最後から二組目でした)店内の写真が撮りやすかったです!

正面にモモンガちゃん!
私の上はダブルハチワレでした…!
可愛いモモンガ
映像見れるの嬉しい!
この肉まんちいかわちゃんたまらなく可愛い
むにむにラッコ先生
シーサーちゃん!
郎も食べてみたいです
ゴブリンちゃんにはまる…
ハチワレ
ちいかわ
うさぎ
ハチワレツーショット
記念撮影!
料理長は入口付近に!
ラッコ先生!
このハチワレちゃんシリーズ好き…!
写真撮りどころ!

私は一人で行ったので、このパネルはカメラで撮るだけだな…と思っていたのですが、
席が隣だったカップル?ご夫婦?が「シャッター押しましょうか?」と声をかけてくださり、しかも私の推しを聞いてマスコットを貸してくださり…!
ハチワレちゃんをたくさん抱えた写真を撮っていただけてとても嬉しかったです!
特に、去年カフェに来た時に買わなかったことをすごく後悔してる、コックさん姿のハチワレちゃんマスコットを持たせてもらえて嬉しかった…!
あの時のお二人、ありがとうございました!

ちいかわ飯店、大好きなものに囲まれてお腹も心も満たされた幸せ空間でした。
後期の抽選は外れてしまったけどまだ一般があるし、まさに今日、期間延長のお知らせもあったので、もう一回か二回行けたらいいな…!

以上、ちいかわ飯店の思い出日記でした!

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,089件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?