見出し画像

手帳デコ記録

前回、手帳デコを始めたことをnoteに書きました。

今回も引き続き、この2週間弱の手帳デコを紹介させてください!
(注)今回も、手帳の内容は「遊戯王マスターデュエル(以下、MD)」(ひいては遊戯王全般)が中心です!!お気をつけください!!
私にもInstagramにアップできるようなオシャレな日常があればいいんですが、それがないので手帳に書くことがMDのことしかないんです。ご容赦ください。

100枚レターブックを大きく貼り、さらにブロックメモから鳥のイラストを切って貼っています。雰囲気が合ってうまく調和した気がします!

ゴールデンウィークは東京に行きました!これはその旅行記です。スマホで撮影した写真をプリンター(普通の家庭用プリンターなので画質はがびがびですが…)で印刷してみました。写真を貼ると一気にオシャレになる気がします!

こちらも東京旅行記です。弥生美術館のマツオヒロミさんの展示を見に行きました!ミュージアムショップで買ったステッカーをぺたり。周りのシールは市販のものですが、イラストの雰囲気にちょっと合っている気がしていてお気に入りです。

東京で買ったお土産の包装紙やパンフレットを貼りました。パンフレットの柄に合わせた100枚レターブックの紙を下に大きく貼っています。豪華なページになって満足です!

コラージュを凝る時間があまりないときはお気に入りの一筆箋をべたっと貼って文字を書くのもいいな〜!と思いました!

持て余しがちなブロックメモを2枚でっかく貼りました。これも簡単で可愛いかも!

これは一筆箋をマステで囲んでいます。
この文章に出てくる私がMDで初めて自分で組んだデッキ「ラビュリンス」は白いドレスを着たお姫様のモンスターが出てくるデッキなので、それに合わせたデコになっています(笑)

これはオシャレ度外視でただただデュエルの勉強(!?)のページです。手持ちのメモ帳を活用したいなーという思いもあって持て余していたちいかわメモを使ってみました。

左はカードのパックの表紙をそのまま貼ったデコです(!?)カラフルなドラゴンとカラフルなマステが噛み合ってて個人的にめっちゃお気に入りです(笑)
右は他の方のデコで拝見した「枠のシールと花のシールなどを組み合わせる」というのをやってみたくて実践したページです。どんな組み合わせにしようかなというワクワク感がすごく楽しかったです!

最後はこんなかんじ。100均シールをベースに組んでいます。
どうでしょう?内容はともかく(笑)、可愛くできるようになってきた気がします…!!これからも楽しく続けて行けたらいいな〜と思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?