レッグウォーマー

電車移動が増えて困ることの一つが暑さと並んで冷えである。以前は車移動が多かったためエアコンでどうにでも調節ができたが、電車はどうしても待ち時間や移動時間があり、放っておくと暑いし寒い。最近は足元からの冷えが辛い。

車移動が多かったこともあり、今までは車いすユーザーが膝掛けを使っているのを見かけても「俺には必要ない」と大俱梨伽羅さんのように思っていたが、あれは防寒のために必要なのだと身に沁みてわかった。とはいえ移動中に万が一膝掛けをその辺に引っ掛けて転んだりしてけがをするリスクがある。

そこで最近レッグウォーマーを導入した。長目のゆったりしたサイズのものを折り返して二重にして穿くことで随分防寒になる。職場に着いたら周囲から怪しまれずに着脱できるところも良い。本当に寒くなったらブーツなど履かないとやってられないかもしれないが、それまではこれでしのいでいきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?