見出し画像

はじめてのウェザリング!〜タミヤの虎を汚しまくったら超楽しかった話〜

ひと月ほどかかりましたが、タミヤの48MM、タイガーⅠ(初期生産型)が完成しましたよ!

やったぜかっこいい!!

グレーの成型色の塊が…

こうです。すっごーい!リアルリアル!

戦車模型の塗装は初めてでしたが、これもウェザリングカラーのおかげ。

気づけばいっぱい買っちゃってました。

特にすごいなと思ったのはマルチホワイト。
吹きっぱなしのジャーマングレーにザカザカ塗り込んでくだけで、経年で退色したような装甲になります…すげえ。

グランドブラウンで油汚れ、ラストオレンジでサビが作れます。
やりすぎたかなってところは薄め液で拭き取れるし、マルチブラックや墨入れなんかで引き締めてあげると、どんどん重厚感が増してきてチョー楽しい。

履帯はサンディウォッシュとグレイッシュブラウンで泥汚れを再現してみましたよ。ダークアイアンで一生懸命塗ったのが台無しだね(笑)!

ドイツの虎と公園デート。屋外撮影はよいですな。

遊んでた小学生たちにめっちゃ見られます…
見せもんじゃねえぞゴルァ!

でもかっこいいでしょー!見てえええ(自己顕示欲)!

48MMは最新作のT-34-85も買ってあるので…また戦車作りたいぜ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?