見出し画像

【mtg リミテッド】役立ち確率集

突然ですが、リミテッドって運ゲーですよね🐤
運ゲーなので確率を考慮することでアベレージの勝率が向上すると考えています。
ということで自分用忘備録も兼ねてリミテッドで役に立ちそうな確率を載せていきます。
こちらも併せてどうぞ
【mtg リミテッド】微妙なハンドをキープした時の確率的リスクと判断
https://note.com/amaharak1/n/ncc1859fa3a49

確率は適当なサイトを使いましたが検算はしてないです。
以下常体

キープ基準になるカードが初手に来る確率

デッキにn枚入れたカードが初手に来る確率は

現代リミテッドでは2ターン目に動けないと相手がちゃんと動いてきた場合かなり不利になる。
ミシック250位以内で生き残るor紙の予選ラウンドを抜けるためには勝率8割程度は欲しく、4割の確率で不利になるハンドが来ると厳しいので
2マナ以下のカード(除去、打ち消し含む)は6枚以上はあると良い。

また、デッキに強いアンコモンレアが多めに入っているなら確率と相談してとりあえずゲーム出来るレベルのあまり強くないハンドはマリガンしてもいい。

n枚入れたカードはゲーム終了までに何枚使えるのか

打開札(バットリ、除去)が何枚あればゲーム中何枚程度使えるのか、私気になります。
デッキにn枚入れたカードをxターン目にa枚引ける確率は

デッキに2枚
デッキに3枚
デッキに4枚
デッキに5枚
デッキに6枚
デッキに7枚
デッキに8枚

某統計サイトによると大体10ターンくらいでゲームが終わるので
ゲーム中使える枚数は以下の通りになるパターンが多いと予想される。
デッキに2枚:0~1枚
デッキに3~5枚:1~2枚
デッキに6~7枚:2~3枚
デッキに8枚:3~4枚
感覚的には打開札はいつもデッキに6枚程度入れていてゲーム中2,3回は使いたいので解釈は一致している。
2枚目の除去を使ってしまっていいのか、相手はまだ除去を握っていそうか、バットリを何枚までデッキに入れればいいのか等色々と参考に出来そう。

その他こういう確率を知っていると便利なものがあれば教えてください。
何かあれば@amaharak1まで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?