見出し画像

何事も中途半端なオレ、またもや…

 残り少なくなった人生を振り返る。

 何も無い。

 オレが生きた証は…

 年末に今年の目標を振り返ると、虚しさだけが胸に沸き起こる。

 年初に目標を立てたは良いが、達成したことがない。何事も中途半端にかじって投げ出す。ものになったものはこれといって無い。
 そんな俺だから、たぶん中途半端に終わるであろう。と宣言しておく。

 巷でAIが騒ぎ始めたころ、それをプログラムする言語で学びやすいPythonが脚光を浴びた。それでプログラムに興味を持ち、今年の始めからPythonを学び始めた。
 実は昔からプログラムには興味があった。私が中学時代にパソコンゲームが身近になり、ゲームをしたくてプログラムに興味をもった。しかし、俺の頭では簡単なBASIC言語すら使いこなすことができず、まして機械語はちんぷんかんぷん。機械語がわからないとインベーダーゲームなどの高速なゲームが作れない。それで挫折。
 40十年ぶりに、中学時代に夢破れたプログラムに挑戦しようと思いっ立った。それで流行りのPythonとなったのである。
 
 が.....。
 やっぱり、難しい。
 書籍とUdemyで勉強を始め、「Hello World」表示することはできるようになったがね~。
 ディープラーニング、無理無理。データーサイエンス、無理無理。
 
 で、今はMQL4言語を学び始めています。MQL4言語とはFX(外国為替取引)で使用される取引ツールMT4で使用される言語で、これで自動売買等ができるのである。
 やはり、俺は金が絡まなきゃ意欲がわかない。モチベーションは金。

 3か坊主が1週間続く。

 #最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?