アマビエまつり

江戸時代、熊本の海に現れ「疫病が流行ったら私の写し絵を早々に人々に見せよ」と言って海中…

アマビエまつり

江戸時代、熊本の海に現れ「疫病が流行ったら私の写し絵を早々に人々に見せよ」と言って海中に姿を消した妖怪、というより神に近いアマビエ。 資料の少ないアマビエで新しく神事や祭を行い、日本を盛り上げようという企画です。

マガジン

最近の記事

桑原秀栄 作 陶器のアマビエ様

日展会友、日彫展会員の桑原秀栄さんによる作品です。 40cmほどの高さがある陶のアマビエ様。 桑原さんのコメント「コロナの早い終息、医療関係者への感謝の気持ちを込めて作りました。 「素焼きの特に割れてしまうこともあり、色のついている方は本焼きまでしました。」 本日4月18日より東京都美術館で日彫展があります。 (※コロナ対策のため、会場にご本人はいらっしゃいません) このアマビエ様は5/12からの北彫展(東京 北とぴあ)に出品されます。 桑原様、作品を「アマビエまつ

    • レンタル着物屋で本気コスプレ!「着物まつり」やってみた

      アマビエ、ヤタガラス、ヨゲンノトリに変身! レンタル着物屋で本気コスプレ!「着物まつり」やってみた この時期だからこそのことが何かできないかな…と、やってみたかったこと、好きなものを詰め込んでみました。舞台や文化が好き。新しい世界でどう表現して行くか模索中です。 レンタル着物の業界はどうなるのか心配。 観光が厳しい→レンタル着物も厳しい→撮影はどうか? とやってみました。 舞台がない今、舞台人のみなさま撮影させてください! 京都はせめて着物が学

      • アマビエ 嶋原太夫編 動画完成!

        疫病退散のアマビエを稀少な嶋原太夫の葵太夫に表現していただきました! YOUTUBEにて公開中 モデル:京都嶋原末廣屋 葵太夫 着物デザイン:鴨脚えり子 音楽:京都嵯峨 愛宕念仏寺 西村公栄 VOYAGERより「MERCURY」 動画:映像制作団体LUMA 坂井簾 スタジオ:戻橋 modoribashi 協力:株式会社オマツリジャパン 協力:フリースタイルな僧侶たち アマビエまつり 主催 スチール撮影:佐々木美佳 .京都 妙蓮寺塔頭 圓常院でアマビエ御朱印を授与。 モデル

        • 妖怪研究家 葛城トオル画 アマビエ

          妖怪研究家 葛城トオルさんよりイラストを奉納していただきました! 「アマビエを描きました! 当字は僕の解釈です。 鵶はカラス、アマビエは脚が三本なので八咫烏の可能性がある。ということは祭祀民族の賀茂氏による予言なのでしょうか。 魔に備える。 会は疫病を鎮める祭、つまり祇園御霊会と今宮御霊会です。 どうぞ、画像をシェアしてください。 あと少し、頑張りましょう!(^ー^)」

        桑原秀栄 作 陶器のアマビエ様

        マガジン

        • アマビエまつり開催
          26本
        • 疫病退散バトン
          1本

        記事

          岡田神社(岡田宮) アマビエ御朱印

          福岡県北九州市八幡西区岡田町に鎮座 岡田神社(岡田宮) 神武天皇をお祀りしています 古事記、日本書紀に登場する北九州市内では唯一の古社です。 現在アマビエ御朱印は紙のお渡しあるいは色紙でのお渡し ※色紙に関しては数量限定のためなくなり次第終了 社頭窓口の受付時間は、 毎日9時から16時半まで 5月の郵送受付の時間は、 毎日9時から16時まで 6月以降の郵送受付に関しては、 5月29日に岡田宮のInstagramにてお知らせします! ※時間の変動があります。

          岡田神社(岡田宮) アマビエ御朱印

          京都島原版アマビエ

          「タオルは共有あきまへんえ」 「換気しまひょ」 「目は触らんようにしとくれやす」 「蓋は閉めて流しまひょ」 京都の宝・嶋原太夫は現在たった4人! 舞妓さんたちの五花街と違い、歌舞練場も組合もありません。文化が途絶えないようにぜひお力添えを…! クラウドファンディングはじまりました。 私はカメラマンのため、少しでも島原太夫を知ってもらうために 疫病退散のアマビエ変身をしていただいた姿の撮影をしたりしております。 本来の太夫さんの姿ではないですが、明るい未来のた

          京都島原版アマビエ

          FMみっきぃ「豊来家玉之 ガヤガヤ日和」出演!

          「FMみっきぃ」の「豊来家玉之助 ガヤガヤ日和」にてアマビエまつりが2020/5/9、10、11放送されます! 前半 5/9、10、11後半 5/16、17、18の計6回。 土曜日朝8時、日曜日(再)18:30、月曜日(再)12:30放送。 写真は「アマビエまつり」リアル・アマビエ現世降臨! 京都の宝、舞妓さんより稀少な存在「嶋原太夫」の葵太夫がアマビエに変身していただいたものです! 妙蓮寺塔頭圓常院でアマビエ御朱印を授与して来ました。

          FMみっきぃ「豊来家玉之 ガヤガヤ日和」出演!

          アマビエ御朱印 清洲山王宮日吉神社

          日吉神社は山の神を祀り、病や厄災を除くために建立されました。 山の神を祀るため神の使いを申(猿)としており、境内には様々な申の神像が置かれております。 現在では、お申の神社として信仰を集めております。 アマビエ御朱印の郵送 コロナウイルスのこの状況が収まるまで郵送可 清洲山王宮 日吉神社 社務所 電話 052−400−2402 FAX 052−400−2404 URL http://www.hiyoshikami.jp メール info@hiyoshikami.jp

          アマビエ御朱印 清洲山王宮日吉神社

          「アマビエまつり」リアル・アマビエ現世降臨!

          京都の宝、舞妓さんより稀少な存在「嶋原太夫」の葵太夫がアマビエに変身!!! ↓ 詳細はこちら ↓ ✨「アマビエまつり」リアル・アマビエ現世降臨!✨ 妙蓮寺塔頭円常院でアマビエ御朱印を授与してきました! アマビエ御朱印は他の御朱印を希望された方に護符として授与。 「まるごと御朱印帳」という龍主体の13体と般若心経を散りばめた御朱印や厄除け甘鯛、招福福徳円満の七福神と「ミョウレンジャー」宝船などもあり、郵送対応も可能です。

          「アマビエまつり」リアル・アマビエ現世降臨!

          再生

          金剛座寺 アマビエ御朱印

          アマビエと角ちゃんの疫病退魔コンビのご朱印帳仏画。郵送可。 他に童仏絵観音様、地蔵様、お不動様、達磨大師、角大師様などがあります。 @kongozaji https://www.instagram.com/kongozaji/ アマビエ御朱印で疫病退散!エア・御朱印をたのしもう! https://omatsurijapan.com/blog/amabie-goshuin/ https://www.youtube.com/channel/UCx49qoHt7Pi-nvxxFg5hgDw

          金剛座寺 アマビエ御朱印

          再生
          再生

          竹之下地蔵尊大雄山宝鏡寺

          今回は疫病退散つながりで竹之下地蔵尊大雄山宝鏡寺の特別祈祷をご紹介いたします! . 竹之下地蔵尊大雄山宝鏡寺 疫病消滅 世界健全 特別祈祷 宝鏡寺では世界規模での苦難を皆で乗り越えるために 1日も早い感染症の収束を願い、ご祈祷により御霊込めをしたお札を新調いたしました。 ご祈祷 Full ver. https://youtu.be/V7KIW1L8hf8 https://www.instagram.com/tano_shinjo_fficial/ @tano_shinjo_fficial この御札は明治の時代に作られた御札をもとに作成。 中央上部の赤の梵字は本尊であるお地蔵様、 左右の仁王像は、明治期に移築された宝鏡寺の仁王門の金剛力士像。 仏法の守護神として仏敵に対して、睨みを利かせております。 このような時だからこそ、仏様の示した「苦悩」との向き合い方から学び、思い合い、助け合う慈悲と利他の道を 私たち一人一人が選ぶことで、少しでも日々にゆとりと安らぎが得られることと、一刻も早いコロナウィルスの収束を祈り、願いを込めさせていただきました。

          竹之下地蔵尊大雄山宝鏡寺

          再生

          🌊 アマビエ御朱印 熊野神社 🌊

          熊野神社より作成中の画像をご奉納いただきました! 猖獗=悪い事が蔓延しませんように「しょうけつたいさん」と書かれています。 アマビエ御朱印郵送可。 熊野神社の通称は「熊野町熊野神社」 御祭神:伊佐奈美命、速玉之男命、事解男命 鎮座地:東京都板橋区熊野町11-2 社務所応対時間:9時〜17時半 https://www.instagram.com/kumanojinja_itakuma/ https://twitter.com/kumano_itakuma アマビエ御朱印で疫

          🌊 アマビエ御朱印 熊野神社 🌊

          ♪ アマビエの声が聴けます ♪

          奇祭ハンターMacさんの「全国のアマビエチャレンジ7選と、アマビエの声を聞いてみた件」という記事にてプロの声優 佐倉翔太さん と 立花さくらさんによるアマビエの声が聞けます! 記事の中で「アマビエまつり」も取り上げていただきました♡ Macさんありがとうございます!! この ↑ 絵に声がつきました!! ↑ 『神様バカ。神様モテ。』神仏広告代理店・神様デザイナー “令和の御影師(ミカゲシ)” 菊田信子さん画 アマビエ御朱印で疫病退散!エア・御朱印をたのしもう!

          ♪ アマビエの声が聴けます ♪

          再生

          アマビエ御朱印 萬福寺

          ◆ 萬福寺 アマビエ御朱印 ◆ 萬福寺では「心の畑を耕す参拝に。自分の心と向き合うように。あなたの心のページに文字を書きたい、心仏を投影するものー。」と御朱印は目の前で描くことを基本としています。 不安からイライラして人を傷つけることが一番怖いと、「三毒」「貪瞋痴(とんじんち)」について説法していただきました。 今回描くアマビエは「リュウグウノツカイ」がモデルではないかという一説もあります。 透明感と癒しを込めたアマビエ。 8分もの輪郭から描いている動画をご奉納いただきました(感涙) 御朱印は郵送可能です! https://twitter.com/manpukuji45sei https://www.instagram.com/neko_daruma/

          アマビエ御朱印 萬福寺

          再生

          アマビエ御朱印 秋田 妙覚寺

          疫病退散のアマビエ御朱印を郵送で授与する方が増えています。 今回は秋田 妙覚寺をご紹介。 副住職の眞崎寛道さんがアマビエ御朱印を描いています。 1人で書いているので郵送など個別にインスタのDMできた場合などは送っていますが、急激に増えると追いつかないのでお断りしているそうです。 欲しい方は一度、お問い合わせください。 https://www.instagram.com/myokakuji445/ アマビエ御朱印で疫病退散!エア・御朱印をたのしもう!

          アマビエ御朱印 秋田 妙覚寺

          アマビエ御朱印 京都妙蓮寺塔頭 円常院

          アマビエ御朱印は他の御朱印を希望された方に護符として授与。 「まるごと御朱印帳」という龍主体の13体と般若心経を散りばめた御朱印も描いていただけます。 他、厄除け甘鯛、招福福徳円満の七福神とミョウレンジャー宝船などもあり! 郵送対応可。08014876633 ショートメールにて受付。 京都妙蓮寺塔頭 円常院 https://www.facebook.com/enjoyntemple アマビエ御朱印で疫病退散!エア・御朱印をたのしもう!

          アマビエ御朱印 京都妙蓮寺塔頭 円常院