コロナは怖い?怖くない?

コロナがちっとも収まらない。コロナのややこしさって、コロナはただの風邪派VS死に至らしめる恐ろしい感染症派がいることなのではないかと思っている。

実際扱いに困る。欧米での爆発的な死者数を見ると恐ろしいし、一方日本国内だけを見れば怖がりすぎる必要はなさそうに思える。

重症者、死亡者の多くは高齢者で、若者で亡くなるのは持病持ちくらい。ただ軽症であってもしんどそうなのでもちろんかかりたくはない。

しかし、経済活動を止めてまでコロナを抑える必要があるかというと、私個人の答えはノーだ。

死ぬか、失業するかの二択なら失業を選ぶが、軽症(ただしかなり辛い)か失業するかの二択なら軽症の方がいい。経済的に死ぬって大変なことだよ。

やれ少子高齢化どうしようと騒いでるわりに、コロナに関しては真逆を推進してないか?

少数の高齢者の命を救う為、現役世代が貧困に陥り、その煽りを最も喰らうのは子供達だったりする。

一番大事にしなきゃいけない子供達が一番酷い扱いだ。老い先短い高齢者の命を子供を犠牲にしてまで守る必要があるのだろうか?

こんなことを言っていると鬼畜のように思われるだろうが、私は人間は年取ったら死ぬのが自然だと常々思っているので、あしからず。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?