見出し画像

ドラマ『持続可能な恋ですか』8話の感想(ネタバレあり) 

持続可能な恋ですか?〜父と娘の結婚行進曲〜8話

いやーやっぱりピクニックっていいよね。
ほっぺにチュウからの膝枕って‼︎
これ7話のお話ね!

ふ〜…

わかっちゃいたけれど7話からの落差、凄かったよね。

7話の予告見て落ち着きます?


神様どうかあの森の中で見ている夢であってくれ!

そう願わずにはいられない8話。 

8話予告


恋愛についてはもちろんのこと、働く親としては共感マックスの回でもありました。

今回も思うがままにつらつらと…
ご本人のブログ読む前に書いちゃいたい。
途中謎の私の子育ての話とか出てくるから興味ない方は飛ばしてくださいね。

まずは冒頭の2人のデート。
2人の距離がぐっと縮まった感がすごく出ていたよね。

「奥深いカレーの世界へようこそ」って笑う顔が可愛くて「気にしないのは逆に無理」に対するニヤけ顔からの杏花ちゃんからの「何その顔?」

カップルって不思議なもので、友達ではあり得ないスピードで距離感が溜まっていく。

自然に晴太さんから繋いだ手。
よりかかる杏花ちゃん。

その後ろ姿は本当に幸せなカップルだった。


安奈さんの大阪行き…
この決断はなかなか辛い。

「自分といて幸せなのか分からない」虹朗くんに対してそう語っていた晴太さん。

自分だけではなく虹朗くんの気持ちを考えても「頑張れ!大丈夫」なんてすぐには答え出ないよね。

追い込まれる晴太さんの揺れる目の動き。
もうこの時点で胸が痛くなっちゃう。

虹朗くんと同じポーズで眠っている姿は可愛かったけれども…

ウツブセデネル〜をまた見られてよかったけれども…

疲れきって眠ってしまった晴太さん。 

「無理のない付き合いのために無理してんじゃないのかな?」

安奈さんが語ったように、晴太さんが無理をして潰れてしまうんじゃないかと心配になってしまう。

そして追い打ちをかけるような虹朗くんの熱。

仕事中の子どもの発熱の電話連絡。
辛いよね〜。

まずパートナーに電話をして、無理だった場合急いで帰るわけだけれども…

引き継ぎとかしているうちに40分ぐらいたったりして…そこからバスに乗って着いたらもう随分と時間が経っていたりして…

子どもの心配よりも仕事の色々を優先してしまう自分に自己嫌悪になったりして…

色んな後悔の念を抱えて家に帰ると颯がいた晴太さん…
どんな心境だったんだろう。

起業を諦めた晴太さん。
「都合の着く働き方をしている」と言い切る颯。

2番手でと言わせてしまった晴太さん。
「杏花ちゃんが1番」と言い切る颯。

この対比…
苦しいよね。

杏花ちゃん、颯といる時はいつも自然で、何も考えずに「馬鹿」とか言っちゃえる関係が持続可能なのかもしれないとか考えると…

もうね…
頑張れですよ!
晴太!
頑張れ!

そして元妻と杏花ちゃんの鉢合わせ…

晴太さん〜辛いよ〜気まずいよ〜
ちょっとはひと休みさせてやってくれよ…

虹朗の欲しいものを全部買って来た元妻を目の当たりにする杏花ちゃんも…苦しすぎる。

玄関にもたれかかる姿が7話とは全く違って…
切ない。

そして安奈さんの言葉。
自分にはできなかった母親としての生き方。

同じように仕事に生きようとしている杏花ちゃんに対して反対する気持ちは分かる。

「女性の人生いいとこ取りは難しい」
この言葉については…うーん環境や個人による気もする。

子育てには本当に沢山の手が必要で…
安奈さんは完璧な人だから人に頼れず爆発しちゃったのかな?

晴太さん、言えば分かる人だと思うから晴太さんに助けを求めることすら出来ずに安奈さんは頑張りすぎてキャパオーバーになったのかもしれない。

自分で作った理想とかルールにがんじがらめになっちゃったのかな??

自分1人でできることなんて限られてるって気づいてポンコツな自分を受け入れられたらきっと少しは楽になると思う。

私も親も兄弟もいない土地でフルタイムで働きながらの子育て中だ。
シングルではないがそれでも上手くいかないことなんて沢山ある。

私はキャパオーバーになりそうな時は子どもたちに「ママは不器用で上手にできないから、言った通りに行動してくれないとめっちゃ怒るかも」とか「ママ1人で出来る自信ないからお願いだから手伝ってよ〜」とか…結構宣言しちゃうから子ども達が張り切って手伝ってくれたりして。

いい感じに肩の力が抜けた子育てをしているお陰でキャパオーバーにはなりづらい
(いい母親とは言えないけれど、何か大切な親の威厳的なものを失っている気もするが)

何事も持続するにはハードルを下げてなんぼだと思っている。

話が逸れまくったけれど…

あの元妻との鉢合わせシーン…

どうしても1つボヤきたい‼︎

晴太!何故に杏花ちゃんを先に帰しているんだよ…

元妻残してよくも杏花ちゃんを帰せたな。

そういうとこだよ〜‼︎

スタイルも顔も良いし優しいんだけどさ…

圭さんをキャスティングした人分かってるよね。

田中圭は七難隠すよね。

他の人が演じたらもっとイライラしたんじゃないかな?

「ちょっとこの晴太っていうのは…視聴者をイライラさせませんかね?」 

「流石に…颯の勝利でしょう」

「視聴者が離れていくんじゃ…」

「安心してください!元カノと住んでいても、酷すぎる時期の不倫も、この人なら…ってなる俳優用意してますよ」


こんな感じで白羽の矢が立ったんだと思う。

プロデューサーさん…
そうよねきっと。

そしてラストシーンですよ。

晴太〜‼︎ 何でだ〜‼︎
そんなツイートで溢れまくったあの答え。

安奈さんに言われた言葉を思い出すと…
やはりあれは晴太さんの優しさか。

晴太さんラストのデートは手を繋がないんだよね…

晴太さんも覚悟を持って来たんだろうな。

今から起業する人に母親になれる覚悟なんて…
そんな大きな負担をかけるわけにはいかない。

ましてや週2日預けられる環境でも無くなるのだから…

安奈さんに頼んだ事が杏花ちゃんの起業へのサポートだとしたら…うん、理解できる。

『サスティナ疲れ〜疲れて持続しないという矛盾〜』

関係を持続させるために決めたルールが2人を苦しめている。

今を感じてありのままに生きれたらいいのにね…

大人って時に辛い。

あぁ〜肉まん食べている2人を思い出すだけで泣けてしまう。

自然に笑いあった後、晴太さんがふと杏花ちゃんを見つめて何かを心に決めたような表情をするの…

大好きな杏花ちゃんを目に焼き付けるような…
そんな晴太さんが切なすぎる。

手を繋いで寄りかかる2人の姿を想像するだけで苦しい〜。

2人の幸せを願ってやまないのだが…
来週は強敵な颯がね…

頑張れ晴太!負けるな晴太!

来週もじぞじぞしそうな予感満々です。

最後に…林太郎さんの「身体目当て」最高だったな…

明里さんの身体…
もしそうならば林太郎さんも辛すぎる

「あんな思いは…もうしたくない」って言ってたよね。

明里さんがずっと元気に笑っていますように。


毎度のごとく全然落ち着かない投稿を勇気を持って堂々としてくれる公式さん…

「落ち着けるかいー!」

そんな突っ込みも含めてじぞ恋よね。


とりあえずこれ見て落ち着きましょう。



9話予告


最終話まであと2話。
ロスが今から怖いけれど、晴太さんの笑顔が見られますように。

晴太さんと林太郎さんのダブルタキシードとか見たくない?
杏花ちゃんと明里さんのダブルウェディングドレスとか…

あぁ〜どうか幸あれ‼︎‼︎


雨音

『持続可能な恋ですか』過去のレビューはコチラ










この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,415件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?