マガジンのカバー画像

子育てパニック

100
子どもを育てるのって大変。 良い母親ではなかった真愛が思い出とともに、夫や息子に育てられて人間になって育っていく話。 パニック満載。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

子育てパニック 春休みの注意

子育てパニック 春休みの注意

 さて、3月末と4月の初めは春休みと呼んでいますが、正しくは
「学年末休業」と「学年始め休業」と出席簿に記載していました。
 およそ2週間程度の休みなのですが、夏休みや冬休みとの違いは、担任不在感があり、課題も無いに等しい休みだった気がします。
 年度末3月31日までは、現在の担任が受け持ちですが、終業式が終わると担任の先生ともお別れの気分になります。
 担任の先生は、子どもの指導はしなくても、ず

もっとみる
子育てパニック 一歩前へ

子育てパニック 一歩前へ

 真愛は背中を押してくれる言葉に恵まれていると思う。
 このnoteの見出しを「エール」にするか
「応援にするか」「背中を押してくれる言葉」にするか悩んだ。
「エール」って程のカッコいい言葉ではない。
「応援」って程の重圧も感じさせない言葉なのだ。

 中学校3年生のソフトボールの校外試合の時に、ベンチからピッチャーの真愛に送られた応援の言葉
「ドンマイ!ドンマイ!」
「落ち着いて行こう。」
 こ

もっとみる