見出し画像

シクフォニ しっくす。大考察会 【全体のビジュ編】

突然ですが皆様、

シクフォニSIXFONIA】の「しっくす。」という曲をご存知でしょうか?

現時点で21あるオリ曲の中で、
(今の所の最新曲はd0gmqです。本当大好き)

一際異質(褒めてる)で中毒性が半端ない曲、

それが「しっくす。」なんです!

サムネを見ても分かる様に、

なんとまあすごい…^^;

一度聴いて頂いたら分かるのですが、

解釈の幅が半端ないんです。(個人の感想です)

とまあなんか言ってますが、←

拙い考察ですが、皆様のしっくす。考察にお役立ちすれば幸いです。






ビジュについて


まずビジュです。

こちらの画像を見て考察しました。
(絵師様や参考画像のURLは1番下に)

こんな病み病みなのにイケメンって不思議ですね

まず思ったのは、

めっちゃ病んでるなぁ…

このイラストから分かる全体の共通点は、

①黒パーカー
②ハート型の飴
③椅子と体に巻き付いた包帯みたいなの
④絆創膏
⑤指輪
⑥チョーカー
⑦腕輪(?)

私が確認出来たのはこの位です…
見落としあったらごめんなさい🙇🏻‍♀️

──────────────────────────────────


アイテムの意味


①パーカーの意味


パーカーに意味は無いと思います…(
普通に思ったのは、

・チョーカーと中のシャツ(メンカラの色混じり)が見やすい様にする為
・引き篭もり(?)っぽく見せる為

この2つかなーと感じました。



②ハート型の飴

「心理学 飴 意味」と検索したら分かるのですが、
心理学で「飴」が意味するのは「アメとムチ」。
③の包帯らしきものをムチだと考えると…?

心理学に於いて「飴と鞭」が意味するのは

人の意欲を掻き立てたり、思い通りに行動をコントロールしたりする時に
望ましい事をしたらアメ(報酬)を与え、望ましくない事をしたら
ムチ(罰)を与える事

一人で飴と鞭の二つの要素を持っている事から、

何かしらの事を頑張った自分に自ら報酬を与え、(飴)
周囲ないしは自身の期待に添えなかった自分に罰を与えている(鞭)

あまりに突飛な考察ですが…^^;



③包帯の意味


②の考察では包帯らしきもの(以後「包帯」) を
飴と併せて「アメとムチ」の意味として
考察していましたが
③項ではそのまま「包帯」として考えます。

まず包帯に、心理学的な意味は見当たりませんでした。(
包帯に纏わる某知恵袋のQ&Aを参考にさせて頂きます。

Q.「包帯を巻いたら安心するのは何故か」
A.「包まれているから安心するのでは?」

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10122226685

上のQ&Aを踏まえてビジュを見てみると
椅子と身体全体に包帯が絡まっているのが分かります。
(もしくは椅子に自身を結んでいる?)
後のメンバー別ビジュ考察にもありますが、
腕にもちゃんと、本来の用途と同じで包帯が巻かれているメンバーもいます。

腕に巻くだけならまだしも、
身体全体に包帯を巻く(絡める?)真意とは。
そして椅子に自らを縛り付ける意味とは。

・極度の安心を求めている

もしくは


・自縄自縛を表している
(自縄自縛:自身の言動が足枷となり本来の自由な行動ができなくなる事)

このどちらかだと考えられます。



④絆創膏の意味


絆創膏は絆創膏でも、
謎に✖️の形に絆創膏が貼ってあります。
普通は➖の様に貼りますよね?(通じてくれ
✖️型って絆創膏の使う量も増えるし
普通の怪我だったら➖でも十分患部は保護される筈。

ここで心理学の出番!!(

と思ったものの、
「バツ印 心理学」などと検索ボックスに打ちまくった結果、

何にも出て来ませんでした!!

なので思考を変えます。

バツマークに着目せず、
バツ=「罰」として
「心理学 罰」と考え検索したところ、

良かった、出て来た!!(めっちゃ安心した

でもですね、
心理学に於いての「罰」の話は
なんかしっくす。に合わない気がしてですね…(

またワード変えて検索かけた時に引っかかった、
禁止された事をやりたくなる人間の性質、
「心理的リアクタンス」にフォーカスします。

元々、「禁止された事をかえってやりたくなる」人間の行動は
心理学的な観点から「心理的リアクタンス」と呼ばれている
リアクタンスを提唱した心理学者のジャック・ブレームは、
「人は自由を制限されると反発し、より自由に執着する」ものだと主張

検索「やってはいけない事をやりたくなる心理」

のちの考察でも言ってますが、
恐らくこの曲は薬物中毒の歌

薬物に一回でも手を染めたら、
依存してしまうのが薬の効果。

薬物が駄目だと分かっていても、
興味本位で一回手を出し(リアクタンス)、
依存してしまったものと推測します。



⑤指輪について


指輪はほんとにね…
考察系では一番の問題児なんですよ。
理由はね…

指輪は着けてる位置と左右によって意味が違うので
考察すべき対象が増える程
調べて纏めるのが大変なんですよ…(

全員に共通している指輪の位置ですが、
指輪の位置がはっきり見えるメンバーとそうじゃないメンバー様がいて
「全員ここが一致してる!」とかは
確実には言えないんですよね……(

なので各メンバービジュ考察の時に
個別で紹介させて頂こうかなと思います!すみません🙇🏻‍♀️



⑥チョーカー


首元に、メンバー全員お揃いのチョーカー着けてますね^^
シンプルにこのチョーカー欲しいんだけど()

このチョーカーは、黒紐に銀っぽい素材で
ハートのフレームにイニシャルが入ってる
すごいお洒落なやつですね。
作ろっかな(

チョーカーを着ける心理は、
「人と距離を置きたい」と言う意味。

調べていたら、
若干ホラーなチョーカーの意味を見つけてしまいました。


黒いチョーカーの意味は売春婦の印


いくらホラーテイストの曲にしても、
流石にちょっとびっくりしますよね…

黒いチョーカーの意味を見つけた時
流石に鳥肌立ちました()

でもシクフォニメンバーは全員成人男性、
婦人には該当しません。

なら「婦」に着目せず
「売春」にフォーカスしてみたら?
それはつまり___

これ以上はやめときます。()



⑦腕輪について


暇72くんのビジュが一番
腕輪がついている事が分かりやすいです。

この腕輪、なんか…
温泉にあるロッカーの鍵(伝われ)みたいだね((

そんな事はどうでも良くてですね。

多分メンバー皆様の腕輪の位置は
共通して左腕。

ここは心理学ではなく
「左手の腕輪」の意味を調べました。

精神的な問題解決や落ち着きたい時などに着ける

もう精神関連の歌確定じゃん………()

──────────────────────────────────

はい、これで一旦全メンバー様共通の
しっくす。ビジュ考察編は終了です。

長いのに読んで下さりありがとうございます🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♀️

次は暇72くんのビジュ編を
ちまちま書いていこうかなーと思ってます。

拙い文章で大変読みづらいし意味分かんない所も多々ありますが
皆様の考察にお役立ちすればと思います。

ではまた、
次の考察でお待ちしてます♫




参考画像詳細


・トップ画像
このURL↓をこちらのサイト()を使ってサムネだけ取り出しました


・しっくす。立ち絵の絵師様
 めつぶしあんこ 様


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?