見出し画像

ピスタチオ味ってどんな味?

今日の朝からずっと悩んでいたことがある。

ピスタチオに限らずきゅうりってどんな味?りんごってどんな味?っていきなり聞かれたら困るよね…

一通り考えた結果、
ピスタチオは
・ピーナッツとかマカダミアナッツとかのきのみの味
・甘くなくて水分量を減らした栗

ナッツを食べたことない人なのであれば、
甘さ、塩味は味付け次第変わるので
どちらにも対応できるクリーミーでまろやかな味

わたしの今の語彙力だとこれが限界なのだけど、
どうなのだろうか…

ネット上で調べてみると

やはり似ているものを挙げて自分の経験と紐づけてもらうやり方のようだ。

なるほど。手っ取り早く味をわかってもらうには
その人の経験の中の似たものに関連づけて連想してもらうことじゃないか?

5歳の子にピスタチオってマカダミアナッツに似ててさあって言っても???ってなりそうだけど、
ピーナッツってわかる?じゃ栗は?枝豆は?って聞いていったらわかってもらえるものがあるかもしれないよね!

今回のピスタチオ味に関わらず
なにか伝えたい時ってこれが伝わりやすくない?
(もちろん手元に現物あればこれです!で1発なのだけど!ない時ね!)

相手と同じ目線、同じ角度から共通して認識できているものを探してすり合わせをしてイメージしてもらう。

ああ…これ
今ちょうど「伝わらない」で悩んでいるわたしに
足りないものだなと書いてて気付いた。

相手を理解しようとする気持ちと相手の立場に立つこと
あとはコミュニケーション。

わたしが「○○が欲しいです」と何度伝えてもひたすら××が届き、伝わらないことに意気消沈していたのだけど、多分これは相手の目線に立ててないからだ。

明日はもっと相手の話をしっかり聞いてすり合わせしてみよう。

今気づいたから変われるぞ〜!💪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?