見出し画像

5月、今ここから

3連覇と日本一 引き続き目指してもいいですか?

現地観戦を始めてから10年目のシーズンになった。
それまでスポーツ観戦にまったく興味がなかったけれど、スワローズが生活の中に占める割合は次第に大きくなり、
過去9年の各年の印象はスワローズの順位と紐づいている。
2014は最下位だったけどまあ見始めた年だったし翌年優勝が見れたのでそれほど悪くはないけど、
2017、2019、2020あたりはほんと…その数字を見るだけで気分が下がってしまう。
よくよく振り返るとその3つの年は仕事だったりプライベートだったりの調子もよくなかった。案外、連動しているのかもしれないな…

さて2023年の5月、いまの状態はどうかというと…前日と同じ悔しい負け方で5位になってしまった。借金2、首位とは6.5ゲーム差。うーん…

黄金時代が来たのか?というぐらい普通に強かった2021、2022でちょっと感覚がおかしくなってしまったのかもしれない。

今年も滑り出しは好調だったし、私の現地観戦勝率は3回3勝で10割だった。チームの防御率はよくて打率は低い。それでも首位の時期がしばらく続いていた。

そのうちチーム打率の低さが勝敗にもろに響いてくるようになり、勝てなくて、順位が下がって…

現地勝率10割の私が行かなきゃダメか?と観戦した4/28、初めて土が付く。その翌日も。
雨予報だったこともあり、4/30はチケットを買っていなかったけど、4/29の帰り道に急遽買った。

このまま引き下がるわけにはいかない。同じ気持ちだった人が多かったのか、そのカード最終日も完売御礼に。
負けが続くと原因を探したくなるもので、相手の応援と比べてホームなのに迫力なさすぎない?っていう意見が沸いてきていた。

確かに、声出しNG時代も平気で歌っていた某チームファンの圧は凄かった。こちらのラッキー7の時と9回裏の害悪なあれこれにも現地で辟易していた。いろんな意味で、負けるわけにはいかない。

私自身、声出し応援のカンをそれまでなかなか取り戻せていなかったことも猛省。相変わらずぼっち観戦だけど応援歌も声援も、かなり頑張った。
ここ何年かで新しくできた選手応援歌をみんな知らないんじゃないか疑惑が浮上して、
早速その翌日歌詞が載っているページのQRコードを作ってくれたツバメ軍団さんなど、ファンのなんとかしたい、という気持ちがあの日のなんとしても勝ちたい空気につながったと思う。

そんな4/30は7連敗が止まってドラ1ルーキーの吉村投手が初勝利という、とても良い日になった。

それまで、声援で選手を後押しできるって本当かな?と思っていたところも正直あった。
でもあの日の現地で「なんとかしたい」という思いを持ち寄って、それぞれができることをやった、これこそまさにチームスワローズなんじゃないか?

ここで、自分の今年の応燕スタンスを再確認。
・過去の状態と照らし合わせてネガったりポジったりしない。96敗とか16連敗とかを引き合いに出さない
・だれか1人のせいにしない。3者連続フォアボールの時山田選手が吉村投手に「どんどん四球出していいよ!」と言って安心させた話、「去年はムネに助けてもらったから今度は自分が助ける」と言った話、これぞみんなで戦うってこと。(山田選手がここまで立派になったことはかなり感慨深い…)話を戻すと、調子の良い選手任せのチームよりもチーム力で戦う方が勝機があると肝に銘じる。つまり高津監督を信じる
・ニュートラルに明るくいる。もしチームのシーズン成績と自分のバイオリズムがどういうわけか連動しているとすると、まず自分が暗くならないことが重要(塩見選手の明るさ、見習いたい)

「今ここから」は1回の攻撃開始の時に歌う曲。ビハインドの終盤に再び歌うこともある。
現時点では5位だけどまだまだ先は長いし、交流戦もあるし、ネガもポジも気持ちを一旦リセットして応燕していきたい。

#野球が好き #今こんな気分 #東京ヤクルトスワローズ #さあ行こうか  

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,204件

#野球が好き

11,070件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?