見出し画像

AI系検索エンジン『Perplexity Pro』がSoftbankユーザーなら1年間0円で使えたよ!超簡易レビュー!


はじめに:このnoteについて

みなさんこんにちは!
私は、AIで生成した「音楽」と「動画」を組み合わせた作業用BGMをYouTubeで配信している者です。時代の最先端をゆくチャンネルです。

このnoteは、YouTubeチャンネルを0から立ち上げるにあたって得られたTipsやノウハウを読者のみなさまにシェアするために開設されました。

今回はYouTubeとは全く関係がないのですが、『Perplexity』という最新の生成AI系検索エンジンを触ってみたので、その利用開始後1日目のレビューをしたいと思います。

ソフトバンクユーザーだとPro版が1年間0円で使える、という情報をTwitterで入手し、どういうサービスなのかもわからないままひとまず飛びついてみた次第です。

『Perplexity』とは:Chat GPTとの違い

結論から言うと検索エンジンである
ということしかわからなかったので、本人に聞いてみました。

ChatGPT風な、対話型のユーザーインターフェースです。

聞いてみてわかったことはいくつかありますが、
わかりやすくChatGPTと比較すると、違いは下記のような点でした。

  • Perplexityは回答の出典を提供します。重要な情報については、これらのソースを確認し、信頼性を評価することが大切です。

  • 時事問題や急速に変化する分野については、「最新の」や「現在の」といった言葉を質問に含めることで、最新の情報を得られる可能性が高まります。

たしかに、ChatGPT(4より前ですが)を使った際の私の印象は、
・平気で嘘をつく
・情報が古い
だったので、その辺りをクリアしている点は期待が高まりました。

というかそもそもPerplexityは言語生成モデルとしてChatGPTを選択することができる、という仕組みのようなので、PerplexityとChatGPTを比較するのは実はちょっとナンセンスだということもわかりました(ニュアンス的には、Perplexityの方が上位概念、という感じです)

『Perplexity』とは:一般的な検索エンジンとの違い

また一般的な検索エンジン(Google検索など)との違いでいうと、以下のようなことが言えると感じます。

  • 一つの検索クエリに対して、複数のデータソースから得られた統合的な回答を与えてくれる、しかも適宜データソースも添えて。
    → Google検索では、検索結果を一つ一つクリックしながら、手元で自分でまとめる必要があるため、ここは大きな利点だと思います。

  • 過去の検索結果がスレッドでまとまっている
    → これも、実はこれまでの検索エンジンではあまりメジャーではなかった機能ではないでしょうか。一度調べた参照ページをもう一度探す、みたいなムダ作業が無くせますね。

  • Proなら、広告が出ないそうです。
    → これも、Google検索で実は無かった機能ですね。

おわりに

超簡易的な内容だったかとは思いますが、まずは速報でお届けしました。

格安キャリアへの乗り換えを延々と先延ばしにされてきたみなさま(私も)においては、超朗報だったかと思いますので、早速使ってみてはいかがでしょうか!少なくとも私の本業の広告関連の業務ではかなり活用できそうな予感でした!

そしてこの記事が少しでも参考になったという皆様におかれましては、御礼のかわりと言ってはなんですが笑、ぜひ私のYouTubeの方も見ていっていただけると飛んで喜びます!!!

先日第一子が誕生しました。
気軽にできる出産祝いだと思って、なにとぞ、お願いいたします……!!!!



この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?