見出し画像

銀座三越 スコーンパーティー with TEA 2024に行ってきた

 1月10日から銀座三越で開催されている「スコーンパーティー with TEA 2024」に行ってきました。

https://www.mistore.jp/shopping/event/ginza_e/scone_51

 名前の通り、主にスコーンと紅茶の即売会が行われるイベントです。スコーンが大半で、ときどきブースによっては紅茶、ジャム、クロテッドクリーム、英国風雑貨を売ってたりするという感じです。

公式サイトより転載

 開催場所の銀座三越新館7階に足を踏み入れると、空間には小麦粉とバターの香りが充満していました。スコーンが大量に集まると空間自体がスコーンの匂いになるということを、このイベントは教えてくれます。
 マップを見ていただくと何となく分かると思いますが、そんなに会場は広くありません。昔新宿の高島屋だったかでバレンタインデーのイベントに顔を出したときに、あそこの催事場はめちゃくちゃ広くて、さながら探検をしているような気分になったことを思い出しました。
 平日なのでそこそこ空いているかなと思っていたのですが、結構混雑していました。私含め仕事帰りにやってくる人が多いんでしょうね。一人で来ている人が多そうでしたが、カップルか夫婦と思われる方々も散見されました。会場内が混雑していると入場制限されることになっていて、この状況だと休日は入場するだけでも大変でしょう。

ホイホイと買ってしまった図
ランゲージファームのクロテッドクリーム

 閉店間際の訪問だったので売り切れているブースも多かったものの、ひとまずお目当てのものは購入できました。
 まずはランゲージファームのクロテッドクリーム。以前より人気のクロテッドクリームで、個数限定品ということもあり、会期の早い段階で売り切れる予感がしていたので、購入できてよかったです。スコーンに塗りまくる予定です。

結構でかい

 スコーンにつけるジャムが欲しかったので、T&H Jam Factoryのレモンカードも買いました。レモンカード好きなんですが、普段あまり食べることがないんです。無添加品なのであんまり日持ちはしないようです。購入時にもカビが生えないよう取り扱いについていろいろスタッフさんに指南いただきました。結構な分量あるので、スコーン以外にも使おうと思います。

この箱のデザインが好き

 それからBrew Tea Co. のアッサム。家にある同ブランドのイングリッシュブレックファーストがそろそろ尽きそうだったので、買い足そうと思っていました。同じのを買ってもいいんですが、ちょっと違うのも試したくなったのでこれにしてみました。Brew Teaはパッケージがおしゃれなのが好きです。アッサムは濃いオレンジって感じですが、イングリッシュブレックファーストは黄色、モロッカンミントは明るい青といろんな色があり、並べておいておくだけでも絵になるんです。
 こいつは豆乳なり牛乳なりをドバドバ入れて飲もうと思います。が、家にまだまだ飲んでいない茶葉がいっぱいあるので、これを開けるのは少し先のことになりそうです。

 ここまでスコーン以外のものばっかりですが、スコーンも買ってきました。ざっと会場を見回して面白そうだったチャバティのスコーンをいろいろと。ここのスコーンは食べたことなかったんですが、変わり種スコーンを様々とやっているようです。変わり種スコーンはすでにしっかり味がついているので、クロテッドクリームとかジャムとかはつけなくても良いと思います。そして肝心のスコーンの写真を撮り忘れていました。終わり。
 写真はないけど、買ってきたものを紹介しましょう。抹茶あんバターは正方形型のスコーン。スコーン部分に宇治抹茶が練り込まれていて、あんことバターが挟んであるという構造。あんこの甘さが控えめなので全体がしつこくなりすぎてしんどい、という感じにギリギリなってません。とはいえなかなかボリューミーなので、ティータイムでいただくスコーンの一つというよりはこれ単体とお茶だけでいただくのが正解な気がします。
 ピスタチオスコーンは、ピスタチオを練り込む形ではなく、ピスタチオチョコレートでコーティングするアプローチを取っています。チョコの風味がかなり濃厚な印象、やはり結構ボリューミーですね。
 チャバティという名前からも何となく分かるように、茶葉も売られていました。ウバ茶が置いてある以外はフレーバーティーです。香りが試せるようになっていたのでいくつか体験させていただきましたが、ちょっと私の好みからはズレているなという感じでした。
 物理店舗が表参道と嵐山、あと白馬にあるらしいです。公式サイトの店舗写真を見ましたが、シャレオツすぎて目がやられてしまいました。

 もう一回ぐらい入場するような気もするので、そのときはまた追記します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?