マガジンのカバー画像

あちらこちらで ~勝手に2本立て鑑賞日記~

6
映画館で、テレビで、美術館で……ところかまわずその週見たものたちをひとつの感想にこじつける
運営しているクリエイター

記事一覧

小津安二郎展にも、日曜22時半の4チャンにも本人は生きていない。『だが、情熱はある…

「だが、情熱はある」を見始めたのは、毎週聴いているオードリーのラジオでも話題に上がるだろ…

卵譜
1年前
3

ここはBEYOOOOONDSが武道館で歌う“やさしい世界”か、囲碁将棋が「THE SECOND」で勝…

ライブは、それを演っている人と見ている人で成り立っている。ライブに行く人にとっては当たり…

卵譜
1年前
10

街裏ぴんくが噺しスカートが唄うのを、『アダマン号に乗っている』人たちも耳をすませ

映画、演劇、音楽、テレビ、ラジオ...…。続けて体験したからこそ同じ見え方をしてしまった話…

卵譜
1年前
5

『ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい』し、誰ともしゃべろうとしない『晩菊』もやさし…

『ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい』の予告編を見たときから、これは私が見るべき映画だと思…

卵譜
1年前
3

拍手を浴びる『BLUE GIANT』を見ながら考えた『浦安魚市場のこと』

”拍手歓迎上映”に身構えていたけど、評判通り『BLUE GIANT』が上映されている劇場のなかで手…

卵譜
1年前
6

『一晩中』、『オールナイトニッポン0』をひとりで聴いていた。

何をきっかけにか忘れてしまうくらいには前から、生活リズムが崩れてしまっている。もう私の身…

卵譜
1年前
3