マガジンのカバー画像

ナレッジStyle

34
先端テクノロジーやものづくり、技術者活動や勉強会など技術系アウトソーシングに関わる情報をお届けします。
運営しているクリエイター

#技術者

Alps スタディタイムVol.6 📚2024年度 新入社員 技術研修の様子📚

こんにちは。 公式note編集部です。 アルプス技研では、社内外の勉強会や研修、自発的なスキ…

模型部のご紹介

こんにちは。 公式note編集部です。 アルプス技研では、同じ趣味を持つ仲間を集めて活動をし…

みらいteacher!中学生への職業講話

こんにちは! アルプス技研 公式note編集部です。 NPO法人アスリード様の依頼により、11月16…

アルプスカップ!!全国11地域でフットサルイベント開催⚽

こんにちは。 公式note編集部です。 アルプスカップは、社員交流の一環として行っているアル…

リスとも遭遇!仲間と行く鎌倉・紅葉ハイキング

こんにちは。 アルプス技研公式note編集部です。 今回は、4月に入社した新入社員も加えて、…

エコマイレッジ活動⑤ ~ロボットコンテストのサブイベントを開催しました~

こんにちは。 公式note編集部です。 11月に当社ロボットコンテストのサブイベントとして、「…

秋の北軽井沢ツアー2022

こんにちは。 アルプス技研公式note編集部です。 今回は、今年10月に来日し、入社した新たな仲間との北軽井沢ツアーについてです。紅葉で色づいた北軽井沢で、自然を満喫し、仲間との交流を深めましたので、ご紹介します。 今回のツアーは秋を楽しむ企画として、11月5日~6日の一泊二日で行いました。 1日目は、旧軽井沢銀座通りの散歩→碓氷峠ハイキング 2日目は、浅間牧場と白糸の滝 に行きました。 参加者の感想をご紹介します🐾😀。 Eさん😊(中国出身エンジニア) 初めての

当社グループ会社「株式会社DONKEY」のご紹介

こんにちは! アルプス技研 公式note編集部です。 今回は当社のグループ会社、「株式会社D…

Alps スタディタイム Vol.2

こんにちは! アルプス技研 公式note編集部です。 Alpsスタディタイムでは、当社で行われて…