見出し画像

日産ヘリテージ

 今日は 童話をお休みして日産ヘリテージの紹介をします。

 PCやスマホが1人一台の時代になってお金の使い方も変わってきたのか、旅行もバーチャルで良かったり車も走ればいいと思うような人が増えたのか、若者の車離れが目立ちます。
車の維持費も大変なのでカーシェアリングも増えてきていますね。
 
 昔は彼女を誘うのにまず車!だった時代があったような。
運転が上手い人がカッコよくて、特にマニュアルのシフトチェンジに魅力を感じたり⁈
エンジンやマフラー、スポイラー、内装に至るまで色々手をかけて自分の車を作り上げてきた若者も多かったような気がします。
 
 もちろんスタイリングにもこだわるし多少運転しにくかったとしても、それはそれでその車の個性だと思ったり、何より車と一体感になる楽しさがあったように思います。
 
 今はエコカー人気で数メートル近づいてきても気づかない位の静かなエンジン、燃費の良さと排気ガス規制重視なのでしょうね。
あのエンジン音が良いのだけど…
なんて言うとエコ逆行していると怒られそうですが。
 
 以前予約して行った埼玉県座間市の日産ヘリテージは、1930年に発売された車からハイブリットカーまで350台展示しています。

今は一般見学が休止になっているので残念です。
 (見出し画像は見学記念の缶バッチです)


『あぶない刑事』仕様のレパード

画像1

映画上映の際は横浜に展示されていたとか・・・
 
 我が家の息子は、この港302に乗っていたタカとユウジに憧れて、今ではレパードに乗っています。
 
 そう言えば広瀬すずちゃんのドラマ「ネメシス」で偽物タカとユウジが出てきましたが、車もレパードではなくシルビアでしたね。
シルビアもいい車でした🚙

 やっぱり1970~1980年代の車は好みに合います。
 主人の乗っていた箱スカにフェアレディZ!!
その他にもスカイラインのケンメリ、鉄仮面 、GTR も展示されていました。

画像2


 シルビア、ヴァイオレット、ローレル、セフィーロ などの車を見るとその頃のCMを思い出してしまいました。
そんな中とても気に入ってしまったのが1960年代の赤のサニー

画像3


 可愛い!さすがに走っているのを見たことありませんでしたが、今でも乗りたいくらいです。
 

 昔はマニュアル免許しかありませんでしたが、マニュアル車でフェンダーミラーの時代は運転がみんな上手かったなぁと思います。
きっと運転技術がいるので集中もしますし、運転に誇りを持っている人が多かったのではないかと思います。
 

 自分はもう家にあってもマニュアル車は息子に任せています。
オートマの愛車はもう20年くらい毎日近場ですが乗っています🚙
先日メーターが111111になりました^ ^

 最後までお読みくださりありがとうございました。


#とは

この記事が参加している募集

#とは

57,832件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?