見出し画像

【MTGアリーナ】『イクサラン:失われし洞窟』リミテッド攻略:青赤アーティファクト

はじめに

皆さんこんにちは、ラック君と申します。

『イクサラン:失われし洞窟』リミテッド攻略として、今回は青赤アーティファクトをピックする上で個人的に意識している事や完成形の目指し方を紹介していきます。

青赤アーティファクトは非常に勝率の高いアーキタイプであることは周知の事実であり、皆さんもそれぞれのピックの方針があるかとは思います。

本記事は私の個人的な見解としての備忘録であり、数多ある意見の一つとして見て頂ければ幸いです。
この記事が必ずしも正解であるとは限らないからです。

本題に入る前に宣伝を一つ! 前回の記事も合わせてどうぞ!
それではさっそく始めていきましょう!


■アーキタイプ基本解説

何はともあれこの環境はテンポ通りクリーチャーを展開することが重要になります。

青赤デッキが他のデッキより優れている点はその展開力にあると感じております。
1、2、3、4と展開できるようにマナカーブを意識してデッキ構築するといいと思います。

具体的には1マナ2~3枚、2マナ5~6枚、3マナ3~4枚、4マナ2~3枚で±1ぐらいを目安にクリーチャーをピックしましょう。

1マナのエース
クリーチャー換算できるナイスカード

クリーチャー以外のスペルに関しては、除去と装備品をピックしていきたいですね。
特に装備品は3枚以上入れてもまったく問題ありません。

高マナ域を極力入れない分、後半戦は装備品をクリーチャーに付けてゴリ押しするためです。

《深淵の王の偶像》《陽光の松明》《海賊帽子》は必ずピックするようにしましょう。

変身後に即装備出来るのが強い
テンポがいい火力
余剰な土地を捨てれてマナフラッドを防ぐ

青赤デッキはアーティファクトを軸としておりますので、とにかくアーティファクトを沢山デッキに入れる必要があります。

具体的な枚数は13~16枚は入れていると安定してアーティファクトシナジーが可能かと思います。

とはいえあまり入れたくないアーティファクトもあります。
枚数的に厳しい時以外は以下のカードは入れない方がいいと思います。

弱くはないですがテンポを重視したい
地上は緑クリーチャーの独壇場なので通りにくい

■優先ピック:コモン3選

・《樫材のセイレーン》

君は本当にコモンのスペックかい?

『飛行』『警戒』『マナ加速』と3つも盛り沢山の能力を持っている、とてもコモンとは思えないスペックをしています。

個人的には最重要カードで、デッキに2~3枚は必ず欲しい必須パーツです。

海賊であることも重要で《海賊帽子》を1マナで装備して、2/3『飛行』『警戒』で攻防一体の活躍が出来て、なおかつ第2メインフェイズにマナを出して展開力で有利にすることもできます。

ルーティング出来るのがガチで強い

『警戒』で常に青マナがある状態を作りやすいので《歯車式闘士》との相性抜群でコンバットトリックで有利になれます。

青マナが立ってたら気を付けて

《樫材のセイレーン》はアーティファクト限定マナクリなので2→4のジャンプアップでのクリーチャー展開にも有効です。
プレイするのに特にオススメしたいのが《恐竜機》です。

単体でのクロックも高く3ターン目にプレイ出来ればその後のライフレースを有利に運べます。

先に挙げた《歯車式闘士》とも相性抜群で、『威迫』付きなのでダブルブロックされた後に-2/-0の効果で戦闘で得をするかもしれません。

CIPで『威迫』付けれるのも強い

・《水巻きの偵察》

神話コモンカード

言わずと知れた最強コモンカードです。
筆者は頻繁に初手でもピックしたことがあるほど好きな1枚です。

これが流れてくるという事は青が空いている事を意味しますので、積極的にピックして上家の意思を受け取りましょう。

デッキのシナジーとしては、アーティファクトが出る点と、飛行が付いているので先に挙げた装備品を付けて攻撃する戦術にマッチしています。


・《エターリの好意》

実質フリースペルで1ドローが付いている感覚

このカードは本当にすごいです!
装備コストの必要のない装備品のように使えて『トランプル』まで付きます。

さらに『発見3』で後続のクリーチャー、除去、追加の装備品をプレイできてテンポ面で有利になります。

複数枚デッキに採用するとチェインして自軍のクリーチャーを一気に強化できます。

4枚デッキに入れても強い!!


【次点】・《削剥》

環境最強除去

トップコモンである《削剝》がなぜ入っていないかを解説します。
あくまで『アーキタイプ』を重視する観点からこの項目に入れておりません。

この環境はすれ違いでダメージレースをすることが多いためなくてもそれなりに勝てますが、あればもっと勝てます。
ピックできればあるだけ入れることをオススメします。


■優先ピック:アンコモン3選

・《生命ある象形》

令和の《アーティファクトの魂込め》

アーティファクトをクリーチャーにするエンチャントです。
余っている『地図・トークン』に付けるだけでお手軽フィニッシャーに早変わりします。

しかも除去されても『発見3』が付いているのでアドバンテージを失うこともありません。

正直言って強すぎるので初手で喜んでピックします。

《樫材のセイレーン》に3ターン目に付けれると速やかにゲームが終わります。

5/4、飛行、警戒、マナクリの爆誕!

・《磁石の針》

いぶし銀的な強さ

MTGアリーナのBo1においてやたらと安くピックできますが、その強さは異常と言うほかありません。

攻撃前にプレイして『麻痺2』なので都合3ターン攻撃もブロックもシャットアウトできます。

作製のコストも安くて、後は『探検』でアドバンテージを取り続けることができます。


・《コズミュームの略奪者、風雲船長》

放置すると大変なことになります

青赤アーティファクトのアーキタイプを表現しているカードそのものです。
アーティファクトを沢山入れればいれるほど効果を発揮できます。

このカードの強い点は、+1/+1カウンターがこれ以外にも置くことができ自軍のクリーチャーをどんどん強化出来る点です。

《樫材のセイレーン》や《略奪する海賊》は海賊でありながら誘発条件も満たすので強く使うことができます。

1枚で何役もこなすのかい?
宝物の価値がいつも以上に高い

■優先ピック:レア3選

神話レアの《骨集めのドラコサウルス》や『神』は説明不要の強さなので割愛します。

ここでは『アーキタイプ』の核として機能する強力なレアを紹介します。

・《最初の平等者、アカル・パカル》

通称:アルパカ

アーティファクトが戦場に出ると終了時に手札が増えます。
3/1/5は本人のスタッツもよくほとんど除去されることもありません。

対戦相手のターンでも誘発するので『瞬速』と相性抜群で《深淵の王の偶像》や《歯車式闘士》をプレイしましょう。

旧イクサランの強力カード《海賊のカットラス》を彷彿
コロンビア!

・《熱心な略奪者、ブリーチェス》

ボムレア

海賊デッキの最高の1枚となりうるカードです。
誘発はどれも強いのでこれ1枚でも強力で勝ちます。

1マナの海賊の《ゴブリンの墓荒らし》、飛行持ちの《樫材のセイレーン》をテンポよく展開できるピックが出来れば7勝は容易いことでしょう。

ほぼ《ゴブリンの先達》!?
青赤デッキでのMVP

・《叙情的創意》

クセが強いが強力カード

アーティファクトがかなり寄せないと強くないですが、専用デッキで組めればかなり強いカードです。

対戦相手のターンでも誘発するので、上記で紹介した《最初の平等者、アカル・パカル》同様に『瞬速』と相性抜群で《深淵の王の偶像》や《歯車式闘士》をプレイしましょう。

突然出てくる恐竜クリーチャーに盤面の計算は狂わされることが期待できます。


終わりに

最後までお読みいただきありがとうございました。

いかがでしたでしょうか?
この記事が少しでも参考になったよと思ったら是非いいね、フォローをお願いします。
次回の投稿の励みになります。

X(旧Twitter)でもMTGのことを発信しておりますので、よろしければこちらもフォローしていただければ幸いです。
ラック&バイス@AlphaBetaUnlimi

それではまた次回お会いしましょう。

この記事はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?