見出し画像

毎日読んでくれた、物好きなあなたへ

物好きな、あなたへ

私のnoteを読みに来てくれるなんて、変わってますね、ふふふ。
ウソです!嘘です〜。本当は感謝の気持ちでいっぱいですよ、ちょっと恥ずかしいだけ。昨日まで、30日間連続で投稿していました。毎日リンクをクリックして読んでくれた人がいるならば、もうそれは本当に感謝申し上げます。できることなら、ご自宅の玄関の前で呼び鈴ならして「こんにちは!いつもありがとうございま〜す!」って挨拶したいくらい。それができなくて悔しいですよ、ホントに。ありがとね。

毎日投稿の終わり

毎日出す、出すって決めたから出す。もはや書いた内容も忘れかけてる、30個あるからね。いやー、冒険でした。楽しかったです。たぶんディズニーランド行くより楽しかったかも。うーん、それは言い過ぎ?訂正します。ディズニーランドに行くことに匹敵するほど、noteを書くことが楽しくて楽しくて夢のようで体験したことのない時間になりました。書くチャレはまだまだ続きます!が、私の毎日投稿は、本日をもちまして一旦終了です。自分で設定したゴールを完走できて、満足。

変化はあったのか?

あんなにアウトプットできないって言ってたのに、すんごい書いてるじゃん。自己紹介が苦手なだけあって、自分のことを説明したり書こうとすると筆が止まるけど、考えたことや出来事をそのまま出すって感じでやったら、何かが書けました。何を書いたのかは、未だによくわかっていない。書く中で修造が現れたり、表に出ない声みたいなものを拾えたり、新しい発見がたくさんありました。

内に向かうな、外へ行け

必ずしも自分のことについて書いているわけではないのに、自己理解が深まりました。考えたことを一度外に出す、それを客観性を持って眺める。すると思考が深まる、というサイクルが走っていた気がする。より深く、毎日を面白がれると思った。良い循環だったなー。

最後に

読んでもらったこと、忘れません。
あなたのいいねやスキのおかげで、私の30日間が色鮮やかなものになりました。書いたものが空中を漂って消えた??と心配にならず、「誰かが読んでくれたのだ」という質感を確かにこの手に感じることができました。感謝しています。毎日の貴重な時間を割いていただいて、本当にありがとうございました。

書くチャレ期間中は、週一投稿を目指します。あまり盛大にお別れをしちゃうと戻りにくいけど、まぁそこは図太くしれっと更新します!

私にとって、今日が1つのゴールです。あー、おもしろかった!
それじゃあまたね、チャオ!


書くチャレに感謝を込めて
2023/3/30 アルパカ

明日の方が、月末でキリがよかったね。Oh…


はりきってコーヒーを飲ませていただきます!