見出し画像

静けさの中ですするのは、白河ラーメン「麺壱吉兆」。

白河ラーメンの系統。かつて福島県白河市にある「とら食堂」を訪れ、2時間待って食した味を思い出そうと、思い立って訪れた。正式名称は「青竹平打ち中華そば 麺壱吉兆」と言うらしい。本日も二人での訪問。お店に着いたのは11:30を少しまわった辺り。すでに5人は並んでいた。列にならんだものの、なんだか異様な雰囲気。なぜなら、女性は皆無。そして店内も店外も一人客のオンパレード。楽しみながら食べたい私には、高くそびえるハードルがそこにはあった。
案の定、私達の番が来ても、人数など聞かれることもなく、空いた席座り、注文をのべ伝え、出きるのをひたすらに待つ。
今回私が頼んだのは中華そば。まわりは、餃子を追加したり、ランチ限定のそぼろご飯を頼む者も多かった。興味をそそられるもののそんな勇気はこれっぽっちもなかった。

中華そば

中華そばは、あっさりした正油味。手打ちの平打ち麺はわたしのお気に入り。白河ラーメンの顔とも言える、ほうれん草となるとも添えられていた。スープが少し薄く感じてしまった。それほどあっさりしているのだ。次回は、ワンタン麺、そぼろご飯に挑戦予定。ごちそうさまでした。

東京都品川区東大井5-6-6
JR京浜東北線、東急大井町線
『大井町駅』(195m)
電話番号03-5460-3358
営業時間
11:30〜14:30/17:30〜20:30


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?