【プロセカ】真・皆伝30粒による個人的AP難易度表(初期〜3周年前までの譜面)

最終更新:2024/3/21

全ての難易度において敷居が下がってるため、昔の譜面の定数を底上げしたほうがよさそう。一部見直しが必要かも。

来世と申します。
難易度表です。
真皆伝○粒とかいう概念無くなっちゃったけど、3周年ちょっと後に実質30粒相当になったらしい。

そろそろ文字数が多すぎて窮屈なので、3周年以降の譜面の難易度表は別の難易度表にまとめました。
この記事に書くのは最初期譜面〜「ラッキー☆オーブ」までです。3周年以降の譜面の難易度表はこちらをご覧ください↓

長すぎるので目次をタップして自分の実力にあったレベルだけ見ることをおすすめします。


2023/10/03
真・皆伝10粒になった記念(?)にこの難易度表を書き始めてから1年3ヶ月、今では実質30粒相当になりました。たくさんの♡ありがとうございます。

正直APにコツはないです。Hardなど簡単なレベルから慣れていくこと、正確なリズムを確かめること、譜面を理解すること、結局は沢山プレイすること。これに尽きると思います。

真皆伝を取るには相当なやり込みが必要なのは間違いありませんが、定期的に曲数が増えるため、26~29辺りを重点的にやればかなり曲数を稼げます。あまりレベルの高くない譜面しかAP出来なくても真皆伝、いずれ真皆伝10とか20は十分に希望があるということです。現に32はほぼAP出来ないけどここまで来てる。

ちなみにプレイスタイルは人差し指勢で、SEあり、速度11.0で、スマホ勢です。

難易度別まとめ

AP難易度別に.0~.9までの定数表にし、曲ごとにちょっとした感想や難所のコツなどを書いています。
Lv.26~31のMASTERが対象です。32以上は知りません。
自分の意見だけでなく他の難易度表や一般論なども参考にしていますが、やはり個人差は大きいので個人の感想ということでご了承ください。
この定数はおかしい!ってのがあったらリクエストも受け付けます。

あと注意点なのですが、自分は(不自然な)指定フリックアンチすぎて指定フリックというワードめっちゃ使いながら文句言ってます。気をつけてください。

APしていない曲は未APに分類しています。同じ定数でも一応上下差はあり、下に行くほど難しいです。
_____________________

🟥Lv.26

初めの一歩。まずはここから精度を取る練習を始めてみよう。最低難易度と言えど最初のうちはAPとなると一筋縄では行かない。

〈26.0〉
Copycat
元27。MASTER最弱候補が27にいたの何。
Goodbyeよりは最後忙しいが、面倒な指定フリックがないため個人的にGoodbyeよりギリ簡単な気がした。めでたくこの難易度表の最弱枠に。

Goodbye
元27なのに海外版2曲揃ってMASTER最弱候補という…流石に逆詐称にも程がありすぎて降格。APとなると指定フリックがかなり面倒だが、配置自体は23〜24と大差ない。

〈26.1〉
Tell Your World

最初期からMASTER超入門者を支えてくれる存在だが、海外版2曲が弱すぎて最近ちょっと怪しい。とはいえ、26最弱候補の一つなのでまずはこの辺りから始めてみよう。

アサガオの散る頃に
そこらの簡単なEXPERTみたいな譜面。曲は長め。

〈26.2〉
Where shall we go?

階段が少し忙しいがMASTER最弱候補。

心做し
特段難しい場所はない入門譜面だが、サビ終盤の内側フリックが無駄に厄介。

〈26.3〉
メタモリボン
フリックがやや多いが入門譜面。リズムが若干慣れが必要かも。

エピローグに君はいない
ハネリズム入門譜面。地味に叩きづらさはある。

〈26.4〉
インタビュア

スライドの癖が強い。フリックも多く、意外と物量多めで見た目より忙しい。

自傷無色
昔は26最弱候補だったが、今では下が増え上が昇格しまくりそれなりの位置に。入門者が左向きの2連指定フリックにキレるであろう譜面。易しめの配置だが低速ハネリズムなので多少やり辛さはあるかも。

夜明けと蛍
軽い認識難の練習。間奏のリズムが難しい。

ray
テンポが遅く譜面も素直だが、サビ途中に右向きの指定フリックがあるのは注意。サビ終わりのトリルは少し難しいかも。

泥中に咲く
認識難入門譜面。かなりの低速だが、前半は小さいノーツが多く、後半は逆に大きいノーツが多くやや見づらい。

〈26.5〉
ノマド
ハネリズム。難しいという意見が多いらしい。縦2連を左右交互で取ることが大事。細いスライドにも注意。

独りんぼエンヴィー

大体1分12秒という衝撃的な曲の短さ。ただし地味に嫌らしい譜面で、意外と個人差は大きい。かなりやる機会が多い譜面なので自然に慣れる。

再生
フルコンの問題児だが配置だけなら非常に単純で、APを狙える段階なら細スライドはなんとかなると思う。本当の脅威は内側指定フリックだったりする。まず無理矢理26にする曲調じゃない、MASTER25作ったほうがよくねとか言ってたら約2年後に実装。もう遅い。

メリュー
サビのフリックのリズムが不規則。3連続フリックに注意。気合いで全部フリックするつもりで叩くのもあり。

〈26.6〉
オーダーメイド

24分の7連階段や、48分の3連階段とかいう字面だけ見ればヤバいことになっているが、BPM75とかなり遅いため片手でゴリ押せる。そこ以外は24くらいの密度。

アイノマテリアル
サビの左右非交互の乱打やアウトロの指定フリックなど地味に難しい部分は多いが、テンポがゆっくりなのが救い。

相生
元27。レオニの書き下ろしにしては珍しく簡単だが、他の27をさし置いて26に下げるほどかと言われると微妙。平均的には確かに26だがBメロに局所難があり、曲がかなり長い。

glow
元27。まあまあ謎降格の可哀想な奴。確かにBPMは非常に遅いが、32分→同時押しが多く階段もあるため26だと普通にムズいと思う。

〈26.7〉
君の夜をくれ
連続微縦連、リズム難、48分など低速低密度の割には難しい譜面。

いちにのさんで
めちゃスッカスカなのに謎の難しさがある。左右振りの激しいハネリズム、極細スライド、長い楽曲時間と苦手な人にはかなり辛い。

〈26.8〉
ECHO

スライド終点が厄介な譜面。アプデでスライド終点のフリックが易化したためかなり楽になった。もしこれ無かったら28はある。スライド難ではあるが26にしてはテンポが速く忙しめの譜面でもある。ただし16分が一切無く、8分までしか存在しない。

それがあなたの幸せとしても
リズムが意味不明。BPMが最低クラスなのをいいことに24分.32分.48分など様々なリズムが詰め込まれているし、よくわからんとこに微縦連あるし、最後減速するしで、遅い以外26要素がどこにも見当たらない譜面。

〈26.9〉
カナデトモスソラ
かなりゆったりとしたハネリズムだが、それを良い事にBメロが26にしては鬼畜なゴリ押し配置になっており、かなりの連打力が必要。微縦連もバカみたいに多く当たり前のように階段も要求してくる。総じて現環境の26にしてはあり得ないバカ譜面。
______________________

🟧Lv.27

高難度に向けての良い練習譜面が揃っている。初期の27はやたら難しかったが、多くはようやく28に昇格。そして最近の27はかなり易化してると思う。

〈27.0〉
悪ノ召使

glowや相生を降格させたのに何故降格しなかった???27最弱候補、微縦連が多いが個人的に悪ノ娘より得意。

悪ノ娘
これも謎に降格しなかった。兄妹そろって27最弱候補、ほとんど癖がない。

〈27.1〉
「1」 

元26の謎昇格。もっと上げるべきやつあっただろ…リズムは難しいので少し慣れは必要。

〈27.2〉
心拍数♯0822

これも26のままでよかったような…スライドと終点フリックの練習譜面。欲を言えば822ノーツにしてほしかったが…

on the rocks
ザ・普通の譜面。昔は27最弱代表だったが弱い27が増え影が薄くなった。最後のフリックは忙しいので注意。

箱庭のコラル
ワンダショ最弱。ワンダショは大体ヤバい譜面になるが特徴無さすぎて拍子抜けした。

イフ
素直な譜面。ラスサビの左4連フリックに注意。

〈27.3〉
トリノコシティ

徐々に難易度が上がり、サビは階段が多く、最後の乱打で結構難しくなる。

ハロ/ハワユ
元26の大問題児…だったが、長きに渡ってズレまくってたクソみたいな音取りがついに改善され、16分や32分が混在しためちゃくちゃなリズムが全て24分に統一された。これは歴史的なニュースだった。
「ハロ/ハワユは33(※人によって30〜それ以上と差がある)」とネタにされてた時代はついに終わりを迎えた。ただし微縦連や終点の難しさは健在。

千年の独奏歌

認識難入門譜面。ゆっくりで密度が低いので、無理に左右交互に叩かず片手ゴリ押しも可。

Afterglow
BPM68.75→183と異質。
速いけどシンプルで特に難しくはない。最後の階段に気をつけよう。

ダブルラリアット
終盤の裏拍フリックが忙しく難しい。スライド抜けにも注意。

Sharing The World
元28だが、簡単すぎたのか降格。特徴のない普通の27って感じの譜面だし仕方無いね。

私は、私達は
曲がすぐ終わる代わりに少し物量が多くて忙しめ。癖は無いので頑張ろう。

〈27.4〉
眠らせ姫からの贈り物
悪ノシリーズにしては珍しく順当な難易度。特に癖はないが疾走感があって少し忙しい。

キラピピ★キラピカ
27のレギュレーションをぶち壊したヤバい譜面。ソフラン、交差、重なるスライド等。

序盤のおしゃべり地帯はソフランを外すとこんな大変なことになっている。初見は27とは思えないギミックだが慣れたらあんまり難しくないので、新時代譜面の入門として良い。


微縦連がちょっと多いのと最初に謎の32分がある。地味にやり辛い配置が多い譜面。

星空のメロディー

序盤のゴリ押し配置かなりヤバい。時々24分が混ざっているのは注意。スライドも気を抜けない。

フロート・プランナー

スライド難。BPM文字スライドは指をほぼくっつけないと抜ける。ラスサビは微縦連が増えリズムがやや難しくなる。

ブラック★ロックシューター
素直だが、それなりに骨のある物量譜面。最後は焦らず左右交互で取ろう。

虚ろを扇ぐ
フリックが多めだが全体的な難易度は易しめ。ただし、長い! !!

群青讃歌
曲はかなり短いが、スピード感があり、16分→同時押しが多発するので瞬間的には結構難しい。

砂の惑星
これといった難所はないがやや曲が長めで意外としんどい譜面。微縦連は左右交互。

妄想感傷代償連盟
終盤の愛や厭地帯は27にしては少し難しめの認識難であり、テンポも絶妙に遅いためリズムが崩れやすい。ゴリ押しも可。

〈27.5〉
ニア
元26。
APの鬼門である16分→同時フリックが頻繁に出てくるのに26だったの確かに普通にヤバいな…

少女レイ
スライドが色々ヤバい譜面。地味に指定フリックがあるのと、終盤の片手拘束しながら難しめのリズムを叩かせてくるのが面倒。長い。

アイスドロップ
3連階段が多いのが難しい点。片手で2連打、もう片手でフリックを心がけよう。最後の配置同時押し多すぎてヤバい。

ロンリーユニバース
27にしては個性的な未来譜面。これといった難所はないが、曲が長く、認識難や細いスライド、階段など総合力が問われる。

スイートマジック
平均的には簡単だが、サビ前の怒涛の指定フリックや短いスライド連続など局所難がキツい。あと長い。

from Y to Y
元26。
同時押しが多いハネリズムでなおかつ曲も長いし配置もまあまあヤバいしでどう考えても26ではなかった。サビ前の「FUTURE WITH」の文字遊びは芸術的ですごいと思う。

炉心融解

シンプルに難しい実力譜面。イントロのピアノ部分で何回もやり直すのはあるある。

〈27.6〉
深海少女
下のパートの音取りが多いので結構リズム感が求められる。ラストの連続フリックが27にしてはかなりの難所。

タイムマシン
元26。
左手で縦連3連打が2連続降ってくるやべー譜面が26だったらしい。それ以外も高水準の難しさ。

alive
元26。
階段、トリル、乱打が降ってくる高難度に向けた良い練習譜面。本当に26だったのか疑うレベルの地力が必要だが…

セカイ
元26。
だいぶ頭おかしい配置が多いが、当時の26はこれくらいデフォルトだったので謎昇格と言う意見が多かった。16分→ノーツ直後のフリック、24分乱打、左右交互でない乱打、これ26にいたら今では終わってる。下手すりゃワンスポより上。

からくりピエロ
片手ゴリ押しの多いハネリズムであり、特にBメロは非常に忙しい。スライド抜け、指定フリックにも注意。

青色絵具
易しめの27かと思いきやアウトロから一気に癖強譜面、小粒や認識難の24分の2連打が続き、ラスト3打は豆粒ノーツ。曲が長く沼ると最悪。 

〈27.7〉
メルティランドナイトメア
立ち位置が異質なハロ/ハワユを除けば26最強格だったが、ついに27に昇格。
サビ前の2連続くの字などを筆頭に26の中ではセカイ並に頭がおかしかったと言える。多くの元26昇格組、最近の28と余裕で並べるの笑う。

愛されなくても君がいる
後半の階段から難しくなる。一番の難所が一番最後のトリルなのでそこでやらかしたらメンタルに来る。右手に集中するといいかも。

青く駆けろ!
シンプルな物量譜面だが、個人的には地味に苦手な譜面。全体的に結構難しいがサビ前に至っては30くらいによくある配置である。ラストのBPM減速が個人的最難関だったりする。

Blessing

指定フリックや終点スライドなどAPにおいて厄介な配置が非常に多い。ノーツの色がボカロ6人を表してる説があるとかなんとか。

〈27.8〉
どりーみんチュチュ
Hand in Handのさらにヤバいバージョンなのになぜ昇格しなかった?
短いスライド+フリックがアホみたいに降ってくるのに、くの字も大量にあって物量面でもキツい。曲クソ長い。現在の最上位2つが圧倒的すぎて、27.7以下より結構な差があると思う。

〈27.9〉
幽霊東京

初期にいたやべーやつが軒並み昇格したのにこいつだけ27残留。なんで??????
BPMは速くないとはいえくの字、縦連、階段などのゴリ押し要素がデフォルトで降ってくるし、間奏は運指ミスを誘発しやすい。多分現環境一番の難易度詐欺。これ29でよくね?
______________________

🟨Lv.28

癖がかなり強くなる。個人差が激しくなってくるので、人によっては下手な29より出来ないのもあるかもしれない。ただ問題児が大量に29に昇格したので、結構楽になった。

〈28.0〉
演劇

中盤は物量がやや多くサビ前にトリルもあるが、そこ以外はめちゃくちゃ簡単。

〈28.1〉
Highlight
元27の謎昇格。
序盤は確かに厄介な認識難があったので、そこを重く見ての昇格かも。サビの指定フリックがクソなので全部上推奨。

絶え間なく藍色
5鍵階段など所々28らしい配置もあるがテンポが遅くかなり良心的な譜面。

Q
配置は素直だが疾走感のある譜面。スライド終点フリックが多い。指定フリックは少し大きめに横に弾くと成功しやすい。これをAPするとQAPになる。

太陽系デスコ
スライド主体の譜面。スライドの癖が強いが普通になぞってればそんなに抜けることはない。

〈28.2〉
円尾坂の仕立屋
去り人達のワルツの劣化。後半がやや難しいが、ノーツ直後にフリック置いてないのでだいぶ特徴無くなっている。

Wonder Style
サビ前の24分や認識難など、時々難しめの配置は降ってくるが平均的には簡単。

シャルル
元27。
開幕の12分連続同時押しや24分など意外と難しい点はあるが、流石に28に上げるほどかは微妙。昔の基準だと27入門だったのに出世したねぇ…

フロムトーキョー
リズムがかなり難しいのだが28にしてはスカスカな密度によって難しさが帳消しされてる感じ。譜面動画を見てリズムを理解すると良い。

ミライ
前半に難所が集中。Bメロの怒涛のくの字配置やサビ前の一瞬の24分トリルなど。平均的には28にしては簡単。ただし、長い!!

仮死化
スライドが細いので個人差が出る。時々物量が多くなるが、基本的にスライド主体で楽な譜面。

Just Be Friends
元27。
確かに改めてやってみるとくの字などが意外と難しかったが、昇格するほどがと言われると個人的には微妙。サビ前のリズムは研究が必要かも。

〈28.3〉
Hand in Hand
元27。
くの字や短いスライド終点など意外と難しい要素は多い。ただこれを上げるなら更にヤバいどりーみんチュチュを上げてほしかったな…

ワンスアポンアドリーム
なんと元26→27からの、3周年で28に2段階昇格。全体的に認識難かつネタ譜面であり、研究が必要な譜面。流石に28は上げすぎだと思うが、それでも最弱候補にはならないあたり、こいつが26だった恐ろしさが伺える。

ラッキー☆オーブ
BPMは遅いが、序盤と終盤に階段とフリックの混じったヤバい配置があるのでそこは難しい。

悪徳のジャッジメント
普通の譜面。スライド終点の後にノーツが置いてあるせいで若干忙しく感じる。終盤の縦連に注意。

ストロボラスト
全体的にノーツが小さい。サビ終了後の小粒折り返し階段はそれなりに連打力が求められる。

どんな結末がお望みだい?
局所難。曲が短いので詰めやすい。最大の難所はサビ前のトリル→同時フリック。

ハッピーシンセサイザ

序盤の微縦連やフリック連鎖に慣れれば意外と安定して精度を取れると思った。練習する価値あり。

いーあるふぁんくらぶ
素直な譜面だが、ラストの折り返し配置が少し難しいので気をつけよう。

心予報

スライドが多く、画面に指を押し付ける部分が多いので、弱体化右肩の蝶みたいな感じがする。連続フリックに注意。

こちら、幸福安心委員会です。

28にしては攻めた配置が一部見られるが総合的には易しめ。最後の小声の「○ね」の部分、よく検閲されなかったな…

星を繋ぐ
28なのに敷譜面登場。
ただし、黄色ノーツ部分で持ち帰れば通るのでただの初見殺し。シンプルな物量譜面。

夜もすがら君想ふ
正統派譜面だが曲が長い、フリックが多いので常に集中力が必要。

〈28.4〉
39みゅーじっく!
元祖28最弱。
弱い28が増えすぎたせいで今では信じられない…リズムは取りやすいがスライド難かつ普通にくの字が大量に飛んでくる。昔はこれがデフォルトだったので過小評価されてたんだと思う。

心拍ペアリング
曲が長かったら29になり得たが、約1分20秒しかない。所々に32分があり譜面自体は割と地力がいる。

Hello, Worker

ただの譜面。物量とフリックは多めだが、曲が短めで特筆すべき点も一切ないので、実力勝負。

去り人達のワルツ
珍しい3拍子の曲。短いので詰めやすいがアウトロのノーツの直後にフリックが置いてあるという配置が難しい。フリックを弾く直前の手を強く意識して、力を入れすぎずに叩くこと。この難しい典型配置を捌けるようになると上の難易度で役立つ。

ウミユリ海底譚
元27。癖が強く叩きづらい。特にBメロの16分と5鍵階段が難所。階段は片手でゴリ押したり右左右左左で叩いたりと対処法は様々。

うっせぇわ
もう少しうるさい譜面かと思いきや割と素直な物量譜面。スライドがやや難しい。

サマータイムレコード
基本的な配置ばかりで順当な物量譜面。ただし、16分が多い。カゲロウデイズと同じ1404コンボ。配置って大事だね。

ジウダス
スライド難のハネリズム。終点を離すタイミングが難しめで、サビ前もスライド抜けしやすい。早口地帯はスライドではなく乱打にしてほしかったな…

パラジクロロベンゼン
一定のリズムを延々と刻み続ける譜面で、集中力が必要な譜面。配置は難しくないが所々に軽い認識難がある。

踊れオーケストラ
配置は素直だが指定フリックだらけなのでめんどい。物量が多い。

ツギハギスタッカート
元27。精度も普通に取りづらいが、老眼鏡が必要なくらい小粒ノーツの割合が多く、AP以前の問題があるのが厄介。フルコンを狙ってた時代はBメロのスライドが抜けまくってえらい目にあったので嫌い。

僕らまだアンダーグラウンド
微縦連が多いのが少し難しいが素直な譜面。Aメロの早口に合わせた乱打が楽しい。

〈28.5〉
トキヲ・ファンカ

黄色ノーツやラストのフリック地帯のリズムが神がかっている譜面。小粒24分乱打がリズム難で難関。

陽だまりのセツナ

珍しい3拍子の曲。癖が強い。片手に集中する配置が多く、無理に左右交互に叩くよりゴリ押した方が頭を使わずに済む。

愛して愛して愛して
個人差。全体を通してリズム難であり、トリルも多く混ざってくるので厄介。サビの脳死スライドが好き。

アイディスマイル
リズムは分かりやすいが指定フリックがクソゲー。指定通りに弾くのは無理ゲーなので全部上向き推奨。

とても痛い痛がりたい

覚えゲー。理解すれば一定のリズムでトリルするだけとはいえ縦連が厄介。ラスサビは左右交互推奨。

ボトルケーキ
ハネてるのかハネてないのか微妙なリズムをしててなんか気持ち悪い譜面。サビ前のスライドはド真ん中より少し横を抑えないと抜ける。

1925
微縦連や認識難が多く叩きづらい譜面。特に中盤は認識難だらけな上に左右交互で叩けないが、BPMが遅いため直感で叩けば良い。

ひつじがいっぴき
物量譜面。スライドの癖が強く抜けやすい。配置は良いのにサビに不自然な内側指定フリック置く癖、いい加減やめて…

我らステインバスターズ!
28の癖に高速ハネリズム。リズムもかなり難しいが、認識難や同時押しが少ないのが救い。

〈28.6〉
ロミオとシンデレラ
元27。
癖は少ないが27にしては全体的にとにかく難しすぎたので、納得の昇格。特にBメロの乱打は難しい。

みくみくにしてあげる♪【してやんよ】
ネギ地帯の縦連が難所。4回叩いたあと同時押しするのを意識すると良い。他にもスライドの終点を離すのが難しい。

Change me
圧倒的局所難。同時押し→16分乱打がいきなり降ってきて不意を付かれるので注意。7連階段は意外と遅いので片手でもOK。

ヒビカセ
右向き指定フリック注意。サビからの同時押し+小粒階段はかなり難しく、ゴリ押し力が必要なのでしんどい。

Un-Lock
とにかく連打の譜面。階段、くの字、縦連など基礎的な技術が求められる。最後が難所であり、24分や32分が混ざっているので注意。

ワールドワイドワンダー
サビの縦連は真ん中辺りで左右交互に叩こう。左右交互で叩けない乱打や階段が混じってて実は結構ヤバい。

恋愛裁判
元27。
全体を通して微縦連とスライドが暴れ回ってる譜面。後半は認識難も混ざってくるし厄介。曲も長いし沼るとかなりメンタルに来る譜面。

Color of Drops
元27。局所難地帯があり得ないくらいムズく、瞬間的に30並の難易度になる。イントロとサビ終わりのいかにも難しくしました感がヤバい。素早く2連打する部分を意識しよう。

〈28.7〉
乙女解剖
元27。
全体的に難しいが、特にヤバいのは同時押しとフリックの混ざった12分がAメロと、16分乱打が終盤に降ってくること。ここは30。昔の27の局所難は大体30。おかしい。

フラジール
元27の災害。
配置難の極みで、スライド終点がアホ難しい。一言で言うなら、譜面全体がGREAT量産機。初期の27ヤバすぎだろ…

ガランド
癖が強い。認識難ハネリズムのやらしい譜面かと思いきやネタ譜面満載なのは予想の斜め上で面白かったが、スライドがとにかく嫌らしい。ちなみに実はこいつ28初AP。本当にあり得ない。

トリコロージュ
乱打譜面だが左右交互ではなかったり階段が多かったり一筋縄ではいかない。サビ前の縦連のリズムが難しいが、ゴリ押しは可能。

命ばっかり

指定フリックはクソ。個人的に28にしては難しめ。前半はまだ普通だがサビ終わりから急に難しくなる。ラストの連続小粒フリックはかなり右奥で処理しないと抜ける。

アイロニ

いつもの認識難+ハネリズム。potatoと違い小ノーツ→大ノーツの組み合わせしかないがその分認識難やゴリ押しの部分が多く厄介。

天使の翼。
曲がワールドイズマインより1秒短いというかなりの長さで、
譜面も尖った難所はないが28にしてはかなり骨がある。サビ終わりの認識難は左右交互で可能。

パレットには君がいっぱい
BPM120とはいえラスサビの認識難が配置だけなら32くらいの見辛さ。理解ゲーであるとはいえ、3連階段→縦2連の繰り返しで対処可能だが脳がバグって速く叩いてしまいやすい。28適正の人フルコンキツくね?これ。

〈28.8〉
Forward
覚え要素が大きいが認識難とか縦連とかかなり嫌らしい配置をしている上にリズムも難しい。

Peaky Peaky
譜面の癖が強く、全体的に叩きづらい。間奏部のくねくねスライドの後の配置が特に叩きづらく、譜面研究が必要。

威風堂々
どこかでGREATが出るタイプの譜面で、意外とAP難易度ヤバいと思う。集中力が求められる上に認識難やくの字配置など微妙に叩きづらい部分が多い。

帝国少女
全体的にかなりのリズム難であり、ハネリズムの部分とそうでない部分が混ざっている。認識難も多く、28にしてはかなりヤバい譜面。

〈28.9〉
ココロ

人の心が無い譜面。超絶局所難で、BPM140とはいえどイントロとサビ前に32分トリルが2箇所(しかも16分混じり)、サビ終わりに縦連8打→くの字配置2連と一部絶対に28でやっていい配置をしてない。散々言われてたのに昇格しなかったの何?

トラフィック・ジャム
他のやべー28軒並み昇格したのにこいつだけ据え置きなの死ぬほど納得いかない。真面目に練習してたのに交通渋滞の如く沼りに沼って真皆伝15くらいでやっとAP。フリックムズいしくの字配置や短いスライドがバカみたいに降ってくるしラストは劣化ジャンキーだし…なんで28なん?
_____________________

🟩Lv.29

一番個人差が強いレベル帯。29上位の大問題児共が長い時を経て軒並み30に上がったため、かなり取っつきやすくなっただろう。

〈29.0〉
とても素敵な六月でした
平均的にそこらへんのEXPERTくらいの難易度。
曲が長いのと16分→同時押し以外マジで難しい要素が見当たらない。一応BPMは210もあるので、それを考慮しての29かも。

雨とペトラ
29最弱候補。当時の実力の頃は、29なのに初日でAPして拍子抜けした(これで真皆伝2取得)。物量は多いが配置がかなり単純で叩きやすい。

〈29.1〉
39
元28だが、なんで昇格した???
曲が長いのと、最後の階段と小粒連打を考慮したのだろうか。だとしても謎すぎるが…

UNDERWATER
マジでこのゲーム史上最も偏った譜面だと思う。間奏の縦連地帯は30だが他は下手な26よりも簡単。局所難が過ぎるのでかなり個人差の出そうな譜面。一応最後の4連打にも注意。

悪食娘コンチータ
3連符が鍵となる譜面。基本左右交互なので直感で叩けるが、終盤の微縦連+フリックは個人的に脳が混乱するので片手2連打がオススメ。

Potatoになっていく
元28。元祖認識難ハネリズムで、苦手な人が多かったためか昇格。譜面研究が物を言う譜面で、覚えれば29ほどの脅威は少ないと思う。大→小ノーツは慣れが必要。認識難の部分は片手で2連打せず左右で叩けるようになるべき。

〈29.2〉
アイドル親鋭隊
元28。
左右交互でないX字乱打が難易度高め。真ん中で微縦連の要領で叩くことを意識。あとBメロの連続同時押しは確かに28ではない…

ワールドイズマイン

元27最強→28までなら分かるが、何故か3周年で29に昇格した。個人的には、曲が長すぎるという共通点でメルトを一回りマシにした譜面といった立ち位置だったが、なんで一緒に上がってんだよ…
難所のとろけるプリンは右手から入ることを意識。

FREELY TOMORROW
29にしては譜面が質素すぎるので見た感じ29最弱クラスにしか見えない。小粒地帯などそれなりの局所難はあるため思ったよりは難しい。曲が長いのでメンタルは必要。

Beat Eater
元28。
黄色ノーツのリズム感が良いが24分や認識難が多くそれなりに難しい。全ノーツを同時押しで叩かないように多少片手でゴリ押ししよう。

セカイはまだ始まってすらいない

記念すべき真皆伝1を飾った譜面。29の中でも弱い方だが、スライド終点が厄介。5鍵階段は気合い。右手意識。

Bad ∞ End ∞ Night
ハネリズムにしては癖が少ない。微縦連こそ多いが認識難が少なく、曲も短く、難所も最後の黄色フリック地帯と螺旋くらい。

ルカルカ★ナイトフィーバー

指定フリックと階段が厄介だがリズムが取りやすく単純な譜面で29にしては割とぬるい。長い。

リモコン
譜面遊びが面白い譜面。前半は簡単だが後半はフリックのタイミングやスライド抜けに気をつけよう。不自然な指定フリックは無いので安心。

Miku
元28。初の海外譜面がこんな認識難でいいのかってレベルで認識難がヤバい。BPMは遅いので認識力をつけてゴリ押し気味で叩く感じ。正直覚えゲーではあるが、叩かせ方に無理がある場所は多い。

ビバハピ
元28。
元祖効率曲。非常に短いが序盤だけは確かに29並の難易度。開幕は話し声に合わせて叩くと上手くいく。ガバディ地帯は終点がキツい。

〈29.3〉
ワーワーワールド
元28。Aメロ前の32分が24分にナーフされた。
ただイントロの物量が多かったり、全体的に24分だらけだったりと結構油断できない譜面。

ラブカ?
元28。
高速ハネリズム。どう考えてもニーゴの雰囲気の曲だがまさかのワンダショかい。局所難で、特にサビ前など29らしい配置はある。ただし曲が短いので挑戦しやすい。

Nostalogic
元28。
小粒やスライド抜けが多くなんか難しい。最初のスライドは中心あたりを1本指で抑えると取れることを知らないと苦行になる。ラストの24分→同時押しに注意!

ロキ
元28。9割位はこいつのせいで上がったと考えると局所難が過ぎる。評価めちゃ分かれそう。

とにかく24分トリルを叩くことに意識を取られがちなので、それより先に赤で囲んだ直前の2ノーツのタイミングを意識してから24分を叩くと安定感が上がった。あとは左手のフリック意識。

カトラリー
元28。終盤が辛い。デカノーツ+指定フリックのせいで譜面研究は必須。その後の微縦連ラッシュが最難関。かなり連打力が必要。

阿吽のビーツ
元28。ハネリズム。認識難より微縦連がムズいことを思い知らされる。密度は低いが認識難と微縦連を合わせた厄介な譜面であり人によっては辛そう。

サンドリヨン 10th Anniversary
元28。
ブレブレに継ぐチャレライの効率曲の新参者だがこちらもかなりムズいです残念!曲は短いが、微縦連、左右非交互の乱打、細いノーツなど様々な面で難しい。曲が曲だから仕方ないが最初暇なのも面倒だったりする。

Flyway
元28。低密度だが微縦連が多く叩きづらいハネリズム。ラスサビ前だけ急に物量が増えるが、よく見たら消失MASTER超弱体化配置である。ヤバい。

DAYBREAK FRONTLINE
多少認識難や階段は混ざっているが左右交互で乱打できる部分が多く、素直な譜面。

Flyer!
雨とペトラよりは一回り難しい。後半の認識難フリックは片手で2回叩くのを意識。

Blue Star
ただの初見殺し。縦連の場所やフリックの方向を覚えてしまえば難しくない。サビ終わりの乱打は12連打→階段なことに注意。(左右交互は可能)

〈29.4〉
p.h.

譜面は単純だが、リズムが難しいのでやや覚えゲー感はある。階段ムズい。

天ノ弱
てっきり31か32辺りかと思いきや高難度どころか普通に29。リズムは難しいので慣れが必要だが配置が素直なため覚えたら叩きやすい。譜面自体は面白いが、手加減された感があって不完全燃焼………

名も無き革命
29にしては物量がやや多めで、変拍子もあるが、譜面は良心的で素直。直感的にトリル.乱打出来るので、慣れれば楽しく叩ける。

ドラマツルギー
元28。
階段や微縦連が多いだけならまだよかったがBメロがアホみたいにムズい。片手で素早く2連打したあと、もう片手でまた2連打する…というのを4回繰り返すのでしんどい。曲が短いのは唯一の救い。

ブレス・ユア・ブレス
元28。
チャレライ定番の曲であるが24分トリル、癖の強いスライド、認識難、小粒など難しい要素が多く、現環境の28の中ではかなりヤバかった。

DREAM PLACE
元28。
ひたすら忙しい物量譜面。尖った難所はないが全体的に難しい。階段が多め。

needLe
シンプルながら12分や16分の混じった忙しい配置が多い。同時押しを強く意識しないと間に合わずGREATになりやすい。

Hello,world!

これも素直な物量譜面だがサビ終わりのフリック地帯がかなり強烈。めっちゃ速い。

マシュマリー
最後が少し難しいがこれも正統派譜面。間奏のピアノ地帯はとりあえず気合でゴリ押しだ!

エイリアンエイリアン
個人差大きめ。フリックやスライドの癖が強いがロボダンよりはやりやすいと思う。サビの指定フリックは全部右から。ラストの連続フリックは脳筋で両手フリック。

ODDS&ENDS
元28。俺だけできない譜面。サビで不自然な指定フリックが降ってきたり曲ガン無視の16分→同時押しが出てきたりと中々に意味不明。当時は謎昇格とか言われていたが、今の環境だと普通に29だと思う。

白い雪のプリンセスは
物量が多いのと「時が止まる」で初見殺しソフランがあるが、精度は取りやすいのでAPなら下位…と言いたいところだが間奏の短いスライド地帯だけバカむずくて何度もやらされたためこの位置。

〈29.5〉
アスノヨゾラ哨戒班
元28。
正統派な物量譜面ではあるが、単純に難しさは29並だったので昇格して正解。29だとありきたりではあるものの、前半は結構叩きづらく後半は16分乱打→同時押しが非常に多いため普通に難しい。

テレキャスタービーボーイ

イントロのリズムと指定フリックに慣れが必要。短いスライドや16分→同時などが難しい。29最弱とか言われてた時代はどこへ…

Leia - Remind
元28。
変拍子が多く非常にリズム難で、物量も多い。イントロの24分7打はなんとBPM285の16分相当。終盤の連続指定フリックも厄介。

Booo!
認識難はほぼ無いが忙しいハネリズム。短いし楽しいけど一部チュルリラみたいな階段地帯あるの地味にやってる。最後の縦連もヤバい。

ベノム
16分からの同時押しが苦手なため個人的に前半がキツく感じた。指定フリックにも注意。

*ハロー、プラネット。
元28。
宇宙譜面。譜面が小粒ノーツだらけなのに階段や乱打が多くて忙しく、細いイライラ棒もある。リズムも意識しないと崩れる箇所がある。

神のまにまに
何故か24分や32分が多く急に速くなったり遅くなったりでGREATが出やすい厄介な譜面。何気にラストの指定フリックウザい。個人的に24分や32分は叩いてて楽しい譜面が多いが、テメーはダメだ。

リアライズ

創作譜面でしか見ない配置ってこうやって叩くんだ…ってなった譜面。

今後この配置は急激に増えると思われるので、慣れておこう。譜面傾向としては、短い代わりに微縦連が強烈でかなり曲が短いおかげで29になってるくらいの手応えはある。

Journey
元28。2周年スタンプでこれAPするミッションあったの正気じゃない。配置は28〜29に収まっているが、物量が多く、認識難気味、曲が3分弱、ほぼ休憩なし。しかもお疲れ状態のラストで見づらい隣接ノーツというカス。下手な30よりも面倒かも。

メルト

別ベクトルで元28最強格。曲が約3分という長さにも関わらず最後の最後に縦連は性格が悪い。 縦連のコツは良い案は思いつかないが、気持ち遅めに叩くといいかも。どこかで凡ミスしやすいタイプなので、沼ったかどうかで意見の分かれそうな譜面だが、地雷譜面すぎるので個人的には高めに評価。

PaIII.SENSATION
スライドや階段が少し難しめの普通のハネリズム譜面と思いきや、まさかの最後に縦連。終盤に難所置くのやめてくれ〜〜

携帯恋話
過小評価されがちな譜面だが階段やアウトロの指定フリックなどが厄介で、フルコンはともかくAP難易度は低くないと思う。

あったかいと
非常にシンプルな譜面だが全体的にフリックが難しい。16分→フリックがムズい。ラスサビが内側指定フリックなの面倒すぎて冷める。

Be The Music!
まさかのエイプリルフールで全員歌唱。譜面も冗談みたいな超癖強譜面だが密度は低め(一部除く)なので29で妥当。局所難。

〈29.6〉
ナンセンス文学
正統派譜面。これぞ29ド真ん中って感じの難易度だったが現環境では怪しい。2回目のAメロの黄色ノーツが気持ち良い。ラストがフリックだらけなので全部弾くつもりで対処してもよい。

星空オーケストラ
元28。
29のハネリズムと大差ないどころか普通に30にあってもおかしくない配置が見られる。局所難が多く、常に気が抜けない。中盤で3拍子にリズムが変化するが、そこが唯一の休憩地点。

それでもいいんだよ
最近の曲は32分音符がブーム。サビ終わりの乱打は認識難だが左右交互で叩ける。


24分や微縦連が多め。特に間奏部分は実力が試されるので頑張ろう。最後の縦連でミスると泣きたくなる。

Ready Steady
この曲の短さ、しかも僅か667ノーツでここまで難しくできるのかと思った。全て嫌らしい配置しかないがサビのフリック直後にノーツが置いてある部分が最大の難所。その後の指定フリックも超やり辛い。曲が長かったら間違いなく地獄。

カンタレラ
間奏だけ30って感じの超局所難譜面。
小粒7連打はなんとBPM288の16分相当なので力加減を考えずにとにかく速く叩いたほうが良い。

シネマ
研究必須。譜面に慣れるまでが大変。アウトロはどう叩いてほしいのか全く意味不明なので、自分の認識力とゴリ押しに頼ったほうが楽。

drop pop candy
元28の超問題児。
まず譜面研究しないと話にならず、主に左右交互で叩けない認識難、サビの厄介なスライド終点など無理やり難しくした感が半端ない。理解しても非常に難しいと思う。

月光
Aメロの認識難配置が印象的な譜面。それ以外は何の変哲もないハネリズムだが、何処かでGREATが出やすいタイプの譜面であり、曲が長いので全て通すのは普通に難しい。

お気に召すまま
元28。
実装当初はあまり難曲扱いされてなかった印象だが、徐々にヤバさが浮き彫りになりついに29という立ち位置に。自分もこいつアホだと思う。 
短いスライドやくの字、意味不明な指定フリックが多く、サビに関してはリズム感ガン無視の複雑な配置の16分が置かれていたりと色々酷すぎる譜面。最後のギター地帯もバカムズい。

ニジイロストーリーズ
元28の問題児。
難所は前半だけなので比較的練習しやすいのは救い。開幕の4連打が異常に速かったり、細いスライドが暴れてたり、大ノーツ→小ノーツが8分間隔で飛んできたりと、確かにヤバい要素は多い…

〈29.7〉
ボッカデラベリタ
やっと29に上がった!!29でも高い位置に立てるヤバすぎる譜面。
速くて物量が多いのは当然として、微縦連を筆頭に非常に叩きづらい配置が多い。間奏以降は特に難しく、ラスサビは運指を間違えると立て直しが困難になる罠も存在。

だれかの心臓になれたなら
地味に難所が多く、AP狙いだと厄介な譜面。縦連、くの字、短いスライド、指定フリックと微妙に精度を壊しにかかってくる。

フォニイ
29にしては地味に難しい。リズムが難しい部分があるので慣れが必要。前半が特に難しく、16分→フリックがあって厄介なので中指を使うとやりやすいかも。ラストの謎リズムに引っかかりやすい。

スノーマン
縦連など初見殺しが多い。局所難。しっかりと打音を出しながらトリルしよう。

嗚呼、素晴らしきニャン生
超苦手譜面。大きな特徴があるわけではないが、かなりゴリ押し力が求められるハネリズムである。クソみたいな指定フリックのせいで無駄に難しい動きを要求されるのも面倒。

いかないで

哀愁漂う曲調の割にゴリゴリの体力譜面。同時押しの位置が非常に嫌らしくて疲れるし、ノーツ隣接同時押しが多くて見づらく反射神経も求められる。

Gimme×Gimme
ハネリズムの厄介な要素をバランスよく詰め合わせた譜面。リズム難かつ認識難であり、片手に負担をかけるような配置も多く、終点スライドも難しめ。

ドーナツホール
BPM252。
ただし全て8分で構成されている珍しい譜面。シンプルな譜面だが、忙しいし、後半の指定フリックで躓きがち。一応パターンは単純で、間奏部は外2回→内2回の繰り返し。ラストの目を見開いた地帯は全部上フリックした方が楽。

快晴
ほぼ30の忙しさ。
スライドが多いとはいえ29で1533コンボは何事って感じフリック付きの3連階段、アウトロの縦連は特に意識。

〈29.8〉
YY
時々出てくる32分が難しく、タイミングを覚えてないとやられてしまう。譜面全体がリズム難で忙しいため、現環境の29だとかなり難しい。

88☆彡

これは30。物量が多い。小粒地帯が最難関で、16分のリズムを意識しないと崩壊しやすい。駆け上がれのクソ指定フリックは最初は左手で残りは右手。

ヴィラン
フルコン難易度はそこまでじゃないので残留は仕方ないが、AP狙いだとマジで覚醒する。リズム難、曲が長い、微縦連、終点スライド、意地悪指定フリックなどAPを阻止することしか考えていない。AP狙いでヤバさが分かる譜面。

〈29.9〉
ロストエンファウンド

他のやべー29がようやく30に上がったのにこいつ残留とか正気か??????
局所難譜面で、間奏の短いスライドが本当に安定しないのでマジで誰か助けてほしい。ラスサビの認識難地帯は、フリックを片方の手、通常ノーツ2連打をもう片方の手でやると楽。

ジャックポットサッドガール

開幕のこれだけでもう30の器あるし開幕以外もそれなりにムズいのに昇格しなかったのクソすぎる。
最初ゲーすぎて非常に個人差は出ると思うが、上の難易度を見てもこれより頭おかしい配置はあまり無いと思い、これを重く見て現29最強に置いた。4本指で頑張ったらなんとかAP出来た譜面だし、2本指だと33(超個人の意見)。残留あり得ない話。
______________________

🟦Lv.30

この辺りがAP出来たらかなり上達している。大問題児の多くはようやく31に昇格したが、代わりに元29のバケモンが大量に流れ込んだため、結局魔境な気はする。

〈30.0〉
マトリョシカ
3周年でついに難易度降格する譜面が現れた中、何故か難易度据え置き。
初30フルコンやAPが降格した場合悲しくなるからか…?腕は疲れるが配置が簡単すぎるので追いつければダントツで30最弱。29のドーナツホールのほうがむずい。
譜面自体は楽しいのだが、曲のカットが残念…加速地帯があれば30適性だったかも?

〈30.1〉
Awake now

やや認識難のハネリズム。間奏で持ち替えスライドが出てくるのが斬新。相当な個人差があるが、マトリョシカと並んでこの2曲は30の中では非常に弱い部類だと思う。

ダーリンダンス
認識難の乱打譜面で、慣れは必要だが30にしては簡単な部類。スライド抜けに注意。

〈30.2〉
チームメイト

ちょっと強化した悪食娘コンチータって感じ。延々と3連符を刻む物量譜面。後半の縦連、微縦連がちょっと難しいが他はほぼ直感的に叩ける。

下剋上
最近の30は譜面をバグらせるのがブームらしい。最大の難所はサビ終盤で、不意打ちで内側フリック襲ってくるのは良くない。ノーツ抜けにも注意。

METHOR
芸術的センスのある譜面。地味に難しい点はあるが30の中ではかなり叩きやすい譜面。

Decade
海外譜面ゴミしかない。前半は超簡単だが後半の認識難がミルクラに並ぶ見づらさで、ちゃんと譜面研究しないと脳がバグって死ぬ。フリックしたあと逆の手で叩くことを意識すると結構簡単。

夜に駆ける
元29。確かにパッと見はヤバいが研究ゲーなのでやってる事自体はそんなに難しくないと思う。ただし脳筋なのでAメロの縦連部分は片手でゴリ押してる。有名曲だからか見た目に気合入りまくってるが中々に叩きづらい。

アトラクトライト
スライド主体の譜面なせいか譜面自体は30.1程度の難易度。サビ前の細いイライラスライドと長いトリル→同時フリックが難易度を上げている。スライドはタイミング遅めで動かすと良いかも。

ヴァンパイア
元29。逆詐称とまではいかないが他に上げるやつあったと思う…軽く認識難な上に左右交互ではない配置があるのでそれなりの地力が必要。サビの途中に不自然すぎる内側指定フリックあり。何なんあれ。

〈30.3〉
magic number

元29。テクニック譜面。癖が強くリズムが難しい。小粒の24分乱打や左右交互で叩けない場所を把握したり、運指を決めておいたりすることが重要で、割と覚えゲー感が強い。

ザムザ
強化版トリコロージュ。階段と微縦連、32分が多いゴリ押し連打譜面。直感で叩きやすい。

てらてら
素直な物量譜面だがサビ前の認識難は慣れが必要。特大ノーツ4回→同時押しということを意識しよう。スライドにも注意。

グッバイ宣言
最後の配置が難しいのでしっかり理解しておこう。それ以外は比較的叩きやすい譜面だが、指定フリックに注意。

シャンティ
999コンボ目の曲が一瞬止まる部分でなんと停止ギミックあり。その代わりそこさえ覚えれば30の中では難しくはない。地味に終盤の階段キツい。

命に嫌われている
元29。前半はノーツが小さくてやり辛く、サビからは例の2連続階段や16分→フリック同時押しが忙しい。曲が短く気をつけるべき部分が意外と少ないのが救いか。

〈30.4〉
ダンスロボットダンス

元29。スライドやフリックの癖が強く、特に指定フリックが非常に厄介。アウトロが最大の難所で、トリルが4回あるがスタートの手が左→右→右→左の順なのを意識すること。

ONESELF
地力譜面。時々微縦連があるので注意。スライド地帯は緑と黄色が重なってる部分をしっかり見極めるか多指で押さえると良い。

Calc.
前半は28〜29並だが、後半だけバカムズい。アウトロの認識難はとにかく左手に意識を向けると良い。

ピアノ×フォルテ×スキャンダル
乱打が楽しい。リズムが難しく、所々に存在する32分が難しいが、テンポが早くないのと左右交互で直感的に叩ける部分は多い。ラストの3連階段にはマジで注意!

泡沫未来
元29。
認識難ハネリズム。かなり覚え要素が大きいが、典型的な「分かってるのに出来ない」状態になるやつ。典型配置だが認識難が厄介で、縦連や最後のトリルなど難所も多い。

Voices
譜面自体は30にしては非常にシンプルな構成だが、微縦連の混ざった乱打や認識難、サビ終わりのリズム難なスライドなど地味に嫌らしい所もある。

ステラ 
昔は30入門だったが今では普通に難しい。素直な物量譜面ではあるが、16分トリル→直前の手でフリックというのが難しく、ここで個人差が出る。フリックする直前の手を強く意識しつつ、力を入れすぎないこと。

レイニースノードロップ
正統派だが普通に難しい。いつもの16分→同時押しはもちろん、同時押し→16分という逆パターンが多いのが難しいところ。特にアウトロは微縦連も混ざってるので警戒しよう。

Glory Steady Go!

元29。短いながらも手応えのある配置が多く、素早いトリルが求められる。BPM262相当の16分が随所に散りばめられていて中々にヤバい。

パラソルサイダー
初見はヤバいが譜面を理解すれば割と行ける。ただし残念ながら個人差がある。ラストはBPM176の24分のフリック付き4鍵階段という字面だけ見たらエグい配置だがノーツが大きめなので左右交互で良い。

フェレス
スライド終点の難しさに特化したタイプのハネリズムなため、フルコンは易しめだがAPは難しい。サビの連続フリックは左右交互で通過出来る。ラスサビの乱打の縦連は右手でフリックすることを意識。

〈30.5〉
ノンブレス・オブリージュ

認識難なので人によっては詐称かもしれないが、理解ゲー要素は大きい。サビ以外常に認識難と乱打が降り注ぎ息が詰まる譜面。ラストの息を止める地帯が最難関だが全て左右交互→同時押しで叩けるので焦らないように。4打目と5打目を微縦連で叩こう。

ネクストネスト
元29。スライドの癖が強く、とにかく抜けたり謎のGREATが出やすい。サビの24分の最初が同時押しなのもヤバい。

サラマンダー
曲の長さを考慮して30適正。素直な物量譜面だが時々ちょっと難しめの部分もあるのでそこは注意すべきと言った感じ。

ラストスコア
鍵盤譜面。精度は取りやすいが、前半は縦連など難所が多い。ゴリ押しが効くとはいえ30で小粒折り返し5連階段はまあまあヤバい。自分は全部2本指で3回ずつ叩いてなんとかする派。

花を唄う
自分は30の真ん中くらいに感じたが、認識難ハネリズムなため個人差が大きい。限りなく灰色へと双璧を成す譜面だったが、なぜあいつだけ31に…

この譜面といえばこれ。APを狙える実力ならコンボを繋げるのはなんとかなると思うが、認識難に惑わされてリズムが崩れやすい。譜面を見ることよりもとにかくハネリズム特有の素早く2回叩くリズムを強く意識すること。

リンちゃんなう!
ムズいムズくない以前に指定フリックが意味不明なクソ譜面。綺麗に叩かせる気ゼロなので全部上向きフリック推奨。対象年齢4歳以上のゲームなのに「鏡音リン R-18 🔍」の文字譜面があり、リミッターが外れてることが伺える……

エターナルアリア
レギュレーションぶち壊しのヤバいスライド譜面。
ただ難しいのはイントロとアウトロ部分であり、リズム難で階段とフリックがキツい。

ミルククラウン・オン・ソーネチカ
元29。認識難かつ片手ゴリ押し要素多め、特にサビ前を研究しないと突破は無理ゲーに近い。

気持ちよく叩かせる気ゼロ。マジで昔の譜面こんなんばっか。
特に混乱しやすいのはこの部分。歌詞の「小っちゃな」の部分(緑で囲った配置)が来たら警戒し、右手2連打必須の部分(青で囲った配置)を強く意識しよう。片手3連打のゴリ押しにも注意。逆にこの部分さえ根気よく練習すれば他は少し易しめの30。

ブループラネット
正統派な譜面に新しい要素を少し詰め込んだ感じの譜面。ふつ〜〜〜にむずい。最後の連続フリックは気合い。

〈30.6〉
ミラクルペイント
元29。AP狙いで覚醒する譜面。
曲が長い、スライドが難しい、微縦連が多いのはもはや当たり前として、一番キツいのは難所が最後の最後辺りに固まってること。あと同じような配置が続いて気が遠くなる。

STAGE OF SEKAI
実装当初より30の平均難易度が下がったのもあって、今では難しい30だと思う。平均的には簡単だが局所難がエグい。

後半のくの字や乱打が難所だがここが一番ヤバかった。マジで許さん。同時押しを片手で捌くのも一種の手かもしれない。

裏表ラバーズ
多分俺だけできない譜面。物量の割に左右交互で叩きやすいが、休みなく物量が降ってくる故に常に集中力が必要。大幅に難易度を上げているのは大量にある短いスライド。あとサビ終わりからがかなりムズい。

RAD DOGS
元29。
局所難の極みで、個人的に重要なのは同時押しがある7連階段、サビ前の非交互トリル、サビ途中の最初だけ32分の乱打、サビ終わりの縦連の4箇所。片手でゴリ押す部分や、左右交互で叩く部分など運指を決めて練習しないと無理ゲー。

SnowMix♪
88☆彡の強化版。間奏のピアノ地帯はなんと15小節に及ぶ小粒乱打→ゴール地点は左手で2連打というえげつない配置があるので、曲をよく聴き込んでタイミングを見極めよう。ラスサビ後のフリックの位置も地味に叩きづらく集中力が必要。

スターダストメドレー
難しさと楽しさを両立した譜面。全体的にノーツが抜けやすく、階段も多く要求地力はかなり高め。とにかく総合力が求められる。

ブリキノダンス
元29。全てにおいて29ではないが本当に終盤のスライド地帯は鬼畜の所業。コツなんてない、ただの気合。ラストの終点を全てトレースにするまで永遠にこの譜面はやらないと思う。

〈30.7〉
the WALL

地力譜面。局所難で、くの字がマジでヤバい。下手な31のくの字より安定しない。

しっくおぶはうす! 
全体的に難しい上に長いため非常に高い集中力が求められる。最後の配置が凶悪。個人的には途中まで左右交互、最後のスライドだけ左手2連打するのが一番やりやすい。最後にヤバい難所入れるのやめて。

夜咄ディセイブ

リズムが難しい.配置が難しい.遅いの欲張り3点セットを満たしており、フルコンはまだしもAP狙いとなると覚醒する。コツとしては全体的に乱打部分は速く叩きすぎないこととフリックは素早く弾くことで、特にサビ前は意識が必要。

悔やむと書いてミライ
初期からある譜面で、昔はそこまで難関扱いされてた印象はないが、上が軒並み昇格したのもあるが徐々にヤバさが評価され今では凶悪な30だと思う。昔30.3にしてた自分を助走つけて殴りたい。

開幕の乱打で既に殺傷能力が高い。2本指ならこの運指がオススメ(🔴→左手、🔵→右手)。このあとも2箇所厄介な乱打があるが、実はサビの16分→同時押しや短いスライドもめちゃくちゃ脅威である。

〈30.8〉
フレー

これ30残留かよ…曲名に反して心を折らせにきている。乱打は基本左右交互で叩けるようになっているが間奏地帯は一部非交互なので注意。特にラストの配置は念入りに研究しておかないとあと一歩の所で爆死する危険性大。フレーとは。

■未AP💀■
〈30.6〉
KING

元29の未AP組の3曲に何故か入ってて意味がわからん。フルバージョンなのでやや長い。特にBメロの指定フリックとスライドが抜けやすく、そこ以外も難所が多い。言葉に出来ない難しさがある。

〈30.7〉
劣等上等
かなりの個人差だが、個人的にかなり苦手な譜面。曲が短いがサビからの破壊力が強く、特にラストの発狂地帯に関しては32くらいあると思う。

星屑ユートピア
元29。アンマザほどではないにしろあり得ないほどの詐称だった。
夜咄ディセイブに匹敵するリズム難、ミルクラに匹敵する認識難、ドーナツホールの間奏の超強化配置、チルレコのラストを片手ゴリ押しできる速さに落とした配置、BPM240の16分、多分酒飲みながら難易度決めてたんだろう。

〈30.8〉
ワールズエンド・ダンスホール

超苦手。また俺だけできない譜面かもしれないが、これも31でよかった…速いBPMに16分と同時押しがトップクラスに多く苦手な人にとっては苦しい。間奏部が最難関でめちゃくちゃノーツが抜ける。

アンノウン・マザーグース
やっと30に上がったぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!というわけで2秒で30.8に大昇格です。…更に、やべーやつが軒並み31に昇格した…よって
自分の難易度表ではなんと30準最強格になりました。
こいつは元29です。
もう一度言います。

こ い つ は 元 2 9 で す 。

は?????????????????????????????????????

とりあえず、この調子で31に上げてもらって構わないですよ?

〈30.9〉
Disco No.39

こいつ30残留なのあり得ないんだが???譜面傾向はやや似ているが、個人的にはジェヘナよりキツい。特にサビ前のフリック大量の高速ハネリズムが難関で、このBPMでやることじゃない。サビも抜けやすい配置で、後半は24分や階段などに苦しめられる。さっさと31の村に行ってください。
______________________

🟪Lv.31

非常にAPが厳しくなるレベル帯であり、挑戦するのもいいが無理は禁物。詰めずに軽い気持ちでやって「なんかAPした!」ってなるのがベスト。30からの昇格組が大幅に増え、最も魔境なレベルとなった。現在の環境だと、上位が異常に難しく、中の下くらいが偏重してる難易度帯だと思う。

〈31.0〉
アイデンティティ
記念すべき120曲目のAP。平均的には28をちょっと叩きづらくしたようなスカスカの密度なのだが、サビ前の2箇所だけかなり難しいというバランスの崩壊した譜面。あとフル尺なので長い。

色々考えた結果、フリックが難しいので画像の通り4打ごとに意識する手を変えるというのが一番安定した。意識した方の手は全てフリックするつもりでも良さそう。あとは力を入れすぎずに叩くこと。2回目のサビ前はこれの逆向きを練習しよう。このヤバい所が出来たら31最弱。

〈31.1〉
ロウワー

元30。強烈な認識難+高速ハネリズム。全曲で最高の個人差を誇り定数のどこに入れても地雷になる譜面、体感難易度は29~31強と様々。とはいえ、微縦連がごく一部しかなく、認識難に関しても殆ど小ノーツ→大ノーツという配置なため小ノーツの方だけ意識出来れば良い。
フルコンの難しさで昇格した気がしなくもないので、認識難が苦手じゃないなら31初AP候補。

脳内革命ガール
全ノーツ認識難が多いが全部左右交互で叩ける。多くの人が陥りやすいサビのノーツが抜ける現象は恐らく始点が押せてないだけなので、端を意識。

限りなく灰色へ
元30。元祖嫌がらせ認識難譜面で、昔から苦手派がかなり多かったのかついに昇格。AP狙いとなると微縦連やスライド終点も脅威になりうるので、確かに譜面を理解しても難しさはある。でも譜面は悲惨だけど31かと言われると…

アンハッピーリフレイン
wowakaさん楽曲余裕の最弱だと思う。腕は疲れるが、速いだけなので全て地力で解決出来るシンプルな譜面。ただし、トリルの後の同時押しを全力で意識しないと遅れるので注意。

〈31.2〉
トラッシュ・アンド・トラッシュ!
認識難+微縦連のハネリズムだがここまで来たプレイヤーなら見慣れた配置ばかり。配置は31にしては易しめだが、曲が長いので沼ると最悪。

キティ
苦手譜面だが、31最弱という意見も一定数あるらしい。今までにない個性的な配置が現れたり、EXPERTと同じコンボ数だったりと他とは一線を画す譜面。大きな終点フリックは「普通に終点フリックとして処理する」か、「スライドを離しつつもう片手でフリックする」の2択。

きゅうくらりん
初AP死ぬほど沼って31.3にしてたけどあらためてやってみたら意外と出来たって言う…BPM220の脳筋譜面であるが、16分→同時押しがないのが救い。マジで物量がヤバい上にノーツが抜けやすい。

新人類
フリックが多く体力のいる譜面。一部24分トリルや乱打があるのが特徴。神譜面すぎてプレイヤーがゴリラになる。

〈31.3〉
Iなんです

忙しい譜面。階段がかなり多いため苦手だと難化。あと後半はくの字も多いので注意。間奏部分が楽しい。

ジェヘナ
元30。30の中でも特に難易度詐欺として話題に挙がっていたため、昇格は予想できたはず。ハネリズムにしては珍しく総合力が求められ、リズム難だけでなく乱打や階段、微縦連など難しい点が様々ある。

ショウタイム・ルーラー
前半までは簡単だがサビからはちゃんと31。トリルが同時押し気味にならないようにすること。ラス殺しが強烈だがこれに関しては正直実力ゲーなので練習するしかない。

流星のパルス

元30。イントロとアウトロが非常に難しく、フリックのタイミングを見極める力が必要。くの字配置のヤバさはかなりのものである。

悪魔の踊り方
元30。
実は未APだったけど難易度大幅変更発表後に難易度表書き直してたらようやくAPしたので、かなりムズいとは思う。
元祖微縦連系のハネリズム。認識難系よりも精度が取りづらく、左右振りが激しいので瞬時にどちらの手から叩くかを見極めるのも重要であり、結局は脳トレ。アウトロが最難関なのもヤバい。

にっこり^^調査隊のテーマ
イントロめっちゃむずい。スライドが細い上に結構速く叩かないとLATEになる。後は癖強めの物量譜面って感じ。

ももいろの鍵
元30。超局所難で、30としてやっていけない配置が所々に見られた。

特に序盤はヤバい。画面が小さくてどうしようもなかったので、最初の3鍵だけ左手、残りは全部右手でゴリ押した。終盤の配置も速くてヤバいが、気合いでゴリ押した。スマートさの欠片もないが、AP出来ればなんでもいい。パワー!💪(脳筋)

〈31.4〉
右肩の蝶

曲調に反して衝撃の31。フルコンが易しめだったので正直舐めてたが終点スライドがマジでむずいのでAP難易度は31で妥当。サビ前の左肩まで行っちゃってる配置からは謎グレのオンパレード。

ローリンガール
昔の31最弱とか言われてた時代はどこへ…イントロがかなり難しく、16分→同時押しも多く休憩も少ないので体力がいる。

未完成賛歌
30並の譜面が長く続く耐久型譜面。強烈な難所はないが、細いスライドやノーツ、サビ終盤の同時押し→16分、アウトロの24分など警戒すべき点が非常に多い集中力全振りの譜面。

Vampire's ∞ phthoS
超個人差。ロウワーとフィクサーを足して2で割って薄めたような譜面。認識力と連打力の両方が必要な高速ハネリズム。

エゴロック
個人的には精度は取りやすい。しかしBPM225で16分トリル→同時押しや非交互16分乱打が飛んできたり、片手連打や盆踊り配置が多かったりと筋肉ムキムキな譜面。 
最後のふぁっ○ゅーの部分は検閲されずに済んだらしい。そこも地味に気を抜けない場所で、ミスると泣く。なんでここ縦連にしたの?

魔法みたいなミュージック!
元30。Mr.Showtimeをちょっとマシにしたみたいな認識難ハネリズム譜面だが、十分クソみたいな難易度である。初見難易度は鬼で、研究と練習をすることで易化する譜面。

天使のクローバー
フリックと同時押しだらけの物量譜面。スライド終点フリックは気持ち遅めに弾くと良い。サビ終盤の認識難は譜面研究必須。

一番厄介なのはここになると思うが、3連打部分は無理に左右交互で叩こうとせず、赤で囲った部分を右手で2連打したほうがスムーズに通ると思った。

そうだった!!
譜面遊びが面白く物量も程よいので楽しめるがスライドがくねくねしていたり16分→同時押しでミスったりと難しい。

〈31.5〉
ネトゲ廃人シュプレヒコール
元30。改めてやってみたら色々と30じゃなかった。
左右交互で叩ける部分が多いとは言え軽い認識難+物量譜面であり、指の使わせ方がキモい譜面。

地味に最難関がサビに2回出てくる(2回目は逆向き配置)この部分だったりする。スライドを離した方の手でノーツを叩く→横にずらして同時押し、というのを意識。脳筋3連打も可。

おこちゃま戦争
元30。
ワンダショの譜面地雷だらけ問題。とにかくムズいとしか言い様がない譜面であり、物量、スライド、フリックといい全ての要素がかなりの技量を要求される。終点スライドアホ。

気まぐれメルシィ
元30。フリックの多さは最上位クラス。
指定フリックと微縦連の多さも桁違いで、全体的に休憩が少なく難しいのに、最難関が最後に襲ってくるのがヤバい。沼ったら最悪な譜面。

Mr. Showtime
元30。大ノーツ→小ノーツの配置や24分など色々とヤバすぎて30としてあり得ない譜面だったが、ついに31に昇格。これどうやってAPしたんだろ…

ずんだパーリナイ
なんかすごいネタ譜面。
ソフランや縦連等があり初見だとかなり戸惑うが左右交互で叩ける部分も多く慣れたら意外と叩ける。かなり癖が強いので人によっては31上位。残念。

エゴイスト
間奏地帯で花を唄うの悲劇再来。他にもイントロアウトロの32分小粒と短いスライドが難しい。

〈31.6〉
フィクサー
元30のアホ。ロウワーと作曲者が同じで、こちらも高速ハネリズムだが、ロウワーよりも断然難しい。AP狙いにおいて認識難より微縦連の方が厄介ということを思い知らされる。BPM202.5の16分を片手2連打すると言われるとヤバさがわかる。

ジャンキーナイトタウンオーケストラ

なんかAPした。元30の元祖難易度詐欺。譜面全体がGREAT量産機なタイプの譜面。遅めのBPM+複雑な配置は大体ムズい。特にラス殺しなのヤバい。

〈31.7〉
ぼうけんのしょがきえました!

なんかAPしたその2。
本来4連続くの字や24分など物理的に難しく31の中でも難しめのはずだが、なんか奇跡的に他にAPすべき曲を10ステップくらいすっ飛ばして突発AP。AP狙い、本当に何が起こるかわからん…

グリーンライツ・セレナーデ

これはちゃんと(?)執念のAP。サビ終わり〜終盤の短時間で一気に精神を破壊してくる譜面。大体左右交互で叩けるが見た目と物量がヤバく、リズムも難しいため今までで一番むずかったと思う。なぜやろうと思った。

■未AP💀■
〈31.5〉
霽れを待つ
元30。
フルコンを目指す層にとっては超謎昇格に思えそうだが、AP狙いだと当然すぎる昇格である。
シンプルな物量譜面かと思いきや曲にはないリズムで微縦連を大量に要求してくる意味の分からない譜面。他にもくの字やサビの階段が難しくAP狙いだと31は妥当である。

モア!ジャンプ!モア!
また俺定期。サビの連続スライドが一生出来ないのでこの位置。助けて。

Happy Halloween
元30最強の超絶マジキチ譜面だったが、やっと31に昇格した。圧倒的リズム難と鬱陶しい指定フリックとスライドで完全に殺しにかかってくる。譜面そのものがGREAT量産機。

HERO
新しいギミックを存分に詰め込んだ譜面。ギミックよりも物量面でかなり難しく、特にラスサビ前の16分→24分は意味わかんなくて出来る気がしない。

〈31.6〉
君色マリンスノウ

フルコン難易度が高い。31にしては正統派で素直に実力が試される良譜面。楽しい、けど難しい。

コスモスパイス
元30の災害。前半に多指で抑える前提みたいな細いスライドがあり、親指だと絶望的。サビが非常に難しく、16分階段→片方フリックの同時押しってのがなかなかに意地悪。

徳川カップヌードル禁止令

プロセカ屈指のネタ譜面。難所はインパクトだけ見たら32以上のこれ。16分のリズムを意識しないと厳しい。精度が取りづらいわけではないが、指定フリックも厄介。イントロは大きいノーツが全部右フリック、アウトロが全部左フリックなので注意。

地球最後の告白を
元超絶ウルトラ特大詐称。
元30の超問題児3曲の中では精度は少し取りやすいが31APできる実力でもフルコンがクソほど安定しないバケモン。サビ終わりの配置考えたやつ、出てこい。

私の恋はヘルファイア
フリック割合第1位(372/1638コンボ)。
超絶癖の強いハネリズム。大量すぎて手に負えないフリック、認識難、抜けやすいスライドなど厄介。サビの喘ぎ声のスライドは真ん中辺りまで寄せると良い。

〈31.7〉
チュルリラ・チュルリラ・ダッダッダ!

元30の譜面で個人的には最強。謎抜けのオンパレード。特に間奏地帯は鬼畜で、譜面が見づらく途中で何してるかわからなくなる。指定フリックや階段も厄介。昔の30頭おかしい。

フロイライン=ビブリォチカ
圧倒的ラス殺しで、リズムが非常に難しい。リズム難の乱打が3回繰り返されるがどれも最初の4打を高速で叩くイメージ。でも個人的最難関はサビ前の前の細いノーツ地帯だったりする。あれ抜ける確率95%くらい。

〈31.8〉
ポジティブ☆ダンスタイム

BPM210から階段や16分→同時押しが嫌というほど降ってくるのヤバい。APだと格段に難しくなる。

カゲロウデイズ
シンプルだが物量がエグすぎる譜面。同時押しやフリックが大量にありしんどい。ダントツで最難関なのはサビ前。あそこだけ33だろ…

オルターエゴ
曲調に反して31。長いしラスサビからヤバい譜面になる。左右交互で叩けないところを見極めないといけない。短いスライドも難しい。アホ。

脱法ロック
やめとけ。

〈31.9〉
ビターチョコデコレーション

______________________

APを増やしたい修行僧の方は頑張ってください。

ここまで読んで頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?