マガジンのカバー画像

【note magazine】他の角度からオールユアーズ

58
オールユアーズについて綴ってくれている共犯者の方々のnoteを集めたマガジンです。オールユアーズのお洋服のこと、ブランドのこと、イベントのことや共犯者のことも🗒他の角度からオール…
運営しているクリエイター

#パンと日用品の店わざわざ

だれとどのように自分のまわりの経済をまわしていきたいのだろう

昨今の激動の最中で息つく間もなくさまざまな話題が飛び交うなか、いくつかのことばに心を惹かれ、考えるに至ったことがあります。 それは、 「だれとどのように自分のまわりの経済をまわしていきたいのだろう?」 ということでした。 もちろんいまの状態になるまでも、より詳しく言うと、ここ近年はこのことについてずっと考えてきたとも言えるかもしれません。 しかしより具体的に行動に起こすべく考えはじめたのは、やはり先月のこのことばがきっかけだったようにおもいます。 オンラインストアでの収

#お店の学校 2回目の授業!

今月から、お店の学校に入学して勉強しています。 なんと、なんと、一期生!わーいw こう言うところに参加する度胸は、いつから身についたのか。。。 * わたしがこんな風に行動するようになったのは、きっと、2017年に参加した『わざわざ会』がきっかけです。 ※わざわざ会とは、わたしの大好きなお店、パンと日用品の店わざわざの社内研修のこと。 この時期、わざわざでは、外部に自社の研修を販売してくれる事が何回かありました。その初めての会の募集が始まった瞬間、金額や、時間などの迷

興奮しすぎで、話がまとまらない。そんな日もある。

今日がどんな日だったか、簡潔にいうと、 大好きなお店 『パンと日用品の店 わざわざ』と、 その姉妹店『問tou』に行って、 『ALL YOURSオールユアーズ』のセットアップ買ってきました。 最初、、全く興味もなく、ほぼ無理やり連れ出されている夫はハイキックジーンズの履き心地に感動して即決! 自分の試着に夢中すぎて、私が見ている鏡の前に立つのやめれww しかも何回も。(こんな夫、見たことない!w) そして、帰りに 『ワクワクする買い物って久しぶり!』おぉ、珍しくテ

ALL YOURSがやってくる!ヤァ!ヤァ!ヤァ!問touに行ってきたヨゥ!ヨゥ!ヨゥ!

妙なテンションで失礼します。 久々(と言っても、先月も行ったっけ?)ここから高速使って1時間。長野県は東御市、山の上にあるパンと日用品の店わざわざと、姉妹店、問touに行ってきました。 大好きなお店で、いいもの!(一昨日のnoteで書いてたけどw)を買えてとっても気分が良い!! noteを利用されている方なら、知らない人はいないんじゃ無いかと思いますが、念のため有名なこの記事を。 わざわざとはこんなお店。 何回読んでもいいね!を押したくなる!!保存版note。あと、