見出し画像

平成の名盤を探して:洋楽編プロローグ

このプレイリストは、初歩リスナーである自分が、色々な名盤を探して聞き入れるために作り上げるプロジェクト(?)です。年度ごとに一番素晴らしいアルバムを探して決めよう!という少年漫画みたいな発想ですが、こうでもしないといつものやつをリピートするだけですしね…。

内心では、平成をかざった邦楽と洋楽を両方聞き入れて整理し、自分の国である韓国音楽の歴史も比較していくと面白そうだな~と思ってます。だからわざわざタイトルに「プロローグ」とかつけてますし、色々と道のりが遠いです。

だから、これからどう変わるかわからない、一応作っておいた洋楽プレイリストを共有します。年度ごとに一アルバムを選んで、そこからまた一曲ずつ詰めた、30曲プレイリストです。主にPitchforkのAOTYリストや、RYMチャート、グラミー賞などを参照しました。

2019.03.28現在のプレイリスト
Pixies - Here Comes Your Man (1989)
Megadeth - Hangar 18 (1990)
Nirvana - Smells Like Teen Spirit (1991)
My Bloody Valentine - Only Shallow (1991)
Aphex Twin - Xtal (1992)
Wu-Tang Clan - C.R.E.A.M. (1993)
Nas - N.Y. State Of Mind (1994)
D'Angelo - Brown Sugar (1995)
DJ Shadow - Building Steam with a Grain of Salt (1996)
Radiohead - Paranoid Android (1997)
Lauryn Hill - Doo Wap (That Thing) (1998)
Sigur Rós - Svefn-g-englar (1999)
Radiohead - Idioteque (2000)
Daft Punk - One More Time (2001)
Interpol - Roland (2002)
OutKast - Hey Ya! (2003)
Arcade Fire - Rebellion (Lies) (2004)
Sufjan Stevens - Chicago (2005)
Amy Winehouse - Rehab (2006)
Radiohead - 15 Step (2007)
Fleet Foxes - White Winter Hymnal (2008)
Animal Collective - My Girls (2009)
Kanye West - Monster (feat. Jay-Z, Nicki Minaj, Rick Ross, Bon Iver) (2010)
Car Seat Headrest - Beach Life-In-Death (2011)
Frank Ocean - Pyramid (2012)
Daft Punk - Get Lucky (2013)
FKA twigs - Two Weeks (2014)
Kendrick Lamar - Alright (2015)
---Beyoncé - Formation (2016)---
Kendrick Lamar - DNA. (2017)
Janelle Monáe - Pynk (feat. Grimes) (2018)

裏事情1
1991年の曲はどうしても「Smells Like Teen Spirit」も「Only Shallow」も入れたくて、例外的に2曲入れました…。こういう例外作っておくと、後でDr. Dreの「Nuthin' But A "G" Thang」とか、Oasisの「Don't Look Back Anger」とか、Kanye Westの「Diamond from Sierra Leone」とか…、色々ちょこちょこ入れたくなるぞ!2001年枠は五つの中から選んだし…。

裏事情2
2016年曲がない理由は、Beyoncéの『Lemonade』アルバムをアップルミュージックで提供しないからです。Frank Ocean『Blonde』とか、Solange『A Seat at the Table』とか考えたんですが、自分はすでにライブラリーにダウンロードした音源を入れて聴いてるので、他の曲に代える気もないという自己中心的な考えのもとで、空欄です…。

裏事情3
一年一曲ずつと自分で決めておいたけど、やっぱり色々入れたくなる年がいっぱいあります。特に2001年の場合はDaft Punk『Discovery』、Jay-Z『The Blueprint』、Radiohead『Amnesiac』、The Strokes『Is This It』、The Microphones『The Glow Pt. 2』の五つの候補が…

参考事項
たぶん気まぐれでコロコロ変わっていくと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?