見出し画像

みんな違ってみんないい時代はどこ?

現代は個性を大切のされつつ、セクハラがとても強調されすぎていると感じています。

昔みたいな根性論は私も嫌い。
だけど、そういう考えを弾圧するのも違うなと
思っています。

極端な話をすると、そういうふうにしか物事を捉えられない人もいるんですよね。

そういうひとがこんどは社会のはみ出し者になってしませんか?

それも違うと思いませんか?

本当は、みんな違ってみんないいのだから
自分のやり方を押し付けるのは良くないよね。
みたいな風潮だったような気がするのですがいつの間にか方向性が変わってしまったような雰囲気を感じます。

どっちも大切にしないといけないんですよ。

ハラスメントって言葉の意味を本当に理解して使ってますか?
自分の成長や学びの機会をハラスメントという言葉で狭めないで欲しいしハラスメントだとかんじるのであれば、どの発言が、不快であるかをちゃんと伝えるべきだと思うのです。
伝えるではなくて相談でも良いと思います。

ハラスメントの一言で片付けるのはそれもまた言葉の暴力。

ちなみにChat GPTにも聞いてみました。

ハラスメントは、他人に対して不快や不利益を与える行動や言動です。これは性別、人種、宗教、性的指向、障がい、年齢などに基づくものである場合もあります。他人の尊厳やプライバシーを侵害する行為として理解されます。そのような行動は避け、他人を尊重し、配慮することが重要です。

モラルを試されているような回答ですね。

みんな違ってみんないい

がシンプルで良いです笑
(考えるのを放棄しました)

最後まで見ていただきありがとうございます🥹

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?